表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

ボーナスポイントの秘密

◇◇◇◇◇


「ええと……なに? モットモローもしかして毒? 食べちゃいけない?」


あまりの皆の驚きように、俺は自分の体が不安になってくるが、それはエルフの子、ミリアムが解決してくれた……


「モットモローというのは、終焉の森にし生えていない非常に高価な物でして、古い本にしかその存在を明らかにしていないのです。

確か、食べると基礎能力が上がると言われています」


……が、ミリアムの言葉は、俺にさらなる疑問を増やす。


「BPが100増えるんだろ?」

「え、ボーナス……え?」


こっちが、え? だよ。

ミリアムも固まるってどういう事だ?


周りを見渡すと、ミリアムだけじゃない、みんなも知らないようだ。


俺は、このちっぽけな頭じゃ無理だと、スキル【思考加速level10】【思考分割level10】を使う。


様々な予想を考え、その数否定し、また生み出し、否定した。


BPが使えないなら、どうやって能力を上げる? いや、少しは上がるようだが、それじゃ足りないだろう。

それにスキル、これはBPを使わないと取れない。もしかしたら、この動作が自動的に行われるのか?

だったら何故俺はそれに当てはまらない? 異世界人だから? 異世界人特有のスキル? ……それはある。俺に最初からあったスキルは、今考えればステータス操作だった。


「お、お兄さん? 大丈夫かニャ?」

「……………ステータス操作ってスキル知ってるか?」


案の定、みんなは知らなかった。

そこで俺は数ある思考の中に、1つの可能性を考えつく。


ステータス操作って、自分以外にできるんじゃね? と。


「だったらケアリー、ちょっとこっち来てくれ」

「ん? 何するんだニャ?」

「急で悪いがステータスを見るけど、問題ないか?」

「ニャ? ステータスは神殿じゃないと……いや、分かったニャ」

「サンキュ、……【ステータス操作】」


ーーーーー

名前 ケアリー

年齢 本人拒否

性別 女

称号 なかなかの狩人

level 11

HP 400/400

MP 10/10

ATX 200

AGL 400

DEF 200

INT 30

LUK 80

BP 120

スキル 【忍び足level4】【弓術level3】【短刀術level3】【解体level3】

ユニークスキル 【癒し耳】


ーーーーー


おおぅ……なんですのこれ、最初の俺より絶対強い。level差が関係してるのか? 正直分からん。

それにBPも余ってる。意味わからん。予想するなら気まぐれってことか?


だけど、これでケアリーのスキルを……オーケー取れる。


ーーーしかし、どこにもステータス操作が無い。

一応は予想していた。でも代わりにこんなのがある。


【呪いにも似た何か】生まれつき、BPが自動振り分けされない。


……名前を考えれよ。

いや、それよりこれで俺の予想は当たっていた。BPは自動振り分けが普通。

つまりこれを取れば、ケアリーはlevelアップしても、ちょびっとの恩恵しか得られない。

だが、それでいい。

今ここには俺がいる。ステータス操作を出来る俺がいる。


「お、お兄さ〜ん? さっきからブツブツ言って、このままじゃ変人を否定出来ないニャ」

「あ、悪い悪い」

「気をつけてニャ、仮にもお兄さんを『いえ……他人です』呼ばわりしたくないからニャ。

……それで、一体何してるんだニャ?」


どうやら、ケアリーには俺が見えているステータスが見えないらしい。


「ま、色々だよ」

「?」


これで検証成功。


早速皆さんにも【呪いにも似た何か】を取らせた。BPが100ポイント、みんなギリギリあったので良かった。


そして、最後に狐耳のリアンの番となった。



「…………」


や、やりづらい。


「あ、あの、ステータス見ることになるけどいいかな? 」

「……問題ない。私は本来奴隷。聞く必要性すらない」

「さ、さいですか……」


やっぱりやりづらいと思いながら、俺はリアンにも【呪いにも似た何か】を取る。

そして、リアンから離れようとした時、声をかけられた。


「何も言わないの?」

「え?」

「私の称号を見て、何も思わなかったの?」


称号……確か忌み子ってのがあったような……もしかしてそれを聞いてるのか?


「別に称号くらいなんでもいいだろ」

「……そう」


リアンはそれから何も言わずに、じっと下を見ていた。


やっぱりこの子やりづらいと思いながら、次の課題を解決するべく、ミリアムの所に戻った。

◆◆後書き◆◆

これから、詳しいステータスを見ることはほとんどないと思います。

もしかしたら、どこかおかしい所があるかもしれないので、そこは遠慮なく言ってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ