表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/28

閑話3 サンオリ カンヌとの再婚約に動く

翌朝。

 サンオリ=ポールは、眠れぬ夜を過ごした疲労を隠すように背筋を伸ばし、馬車に揺られていた。目指す先はアヴィニヨン伯爵邸。

 父との約束も、ナンテールの打算的な言葉も、すべてはこの訪問で決着をつけるつもりだった。


(大丈夫だ。カンヌは僕に惚れている。あの子は気が強いが、僕にはいつも柔らかく笑ってくれた。少しわがままなのも可愛いところだ。昨日のことも、本当は傷ついて泣いているに違いない。僕が謝って「やり直そう」と言えば、飛んで喜ぶさ。ああ、彼女の潤んだ瞳で抱きつかれる姿が目に浮かぶ……)


 サンオリは頭の中で、勝手に理想の再会シーンを描きながら、心を弾ませていた。


 やがて馬車はアヴィニヨン邸の前に到着する。白亜の石造りの館は相変わらず威厳に満ち、重厚な鉄門の前で、サンオリは緊張した面持ちを装った。


「サンオリ=ポール様でございますね。どうぞ」

 門番に名を告げると、屋敷へ通された。


 だが、玄関ホールで迎えに出てきたのは、カンヌでも伯爵でもなく、執事の老紳士だった。


「これはポール家三男様。わざわざのお越し、痛み入ります」

「いや、今日は急ぎの用件でね。カンヌに会いたい。彼女と……いや、アヴィニヨン伯爵閣下にもだ」


 しかし執事は静かに首を振った。

「お嬢様は本日、知人の令嬢と共に出掛けております。戻りは夕刻を過ぎましょう。また、閣下も王都の会合にてご不在にございます」


「な、なんだと?」

 思いがけぬ返答に、サンオリは顔を曇らせた。


「でしたら、私が用件を伺いましょうか」

 執事の穏やかな声に、サンオリは仕方なく頷いた。


「……カンヌとの婚約の件だ。昨日、父から厳しい叱責を受けた。私の軽率な言葉は間違いだったと悟った。だから、婚約を継続したいと願い出たい。どうか、伯爵閣下にお取次ぎを願いたい」


 サンオリは胸を張り、できる限り誠実そうに告げた。

 だが、執事の表情は微動だにしない。


「恐れながら……サンオリ様とお嬢様との婚約は、すでに伯爵家より正式に破棄されております」


「……なに?」


「昨日、ポール伯爵家に文書が届いているはずです。アヴィニヨン伯爵閣下は、サンオリ様の一方的な発言を容認し、婚約解消を決定されました。したがって、婚約を継続することはありえません」


 静かに告げられる現実。

 サンオリの背中に冷たい汗が流れる。


「ま、待ってくれ! 私は確かに軽率だった。しかし、心から反省している! カンヌに会わせてくれれば分かる。彼女はきっと許してくれる。僕に惚れているのだから、伯爵閣下に婚約を続けたいと直訴するはずだ!」


 執事の眉がわずかに動いた。

「……失礼ながら、サンオリ様。お嬢様は、ご自身の誇りを大切になさる方です。この間の一件は、その誇りを踏みにじるものでした。私が申し上げる立場ではございませんが……お嬢様が再び頷かれる可能性は、極めて低いと存じます」


 ぐらり、と視界が揺れた。

 サンオリは必死に立ち直ろうとする。


(いけない……このままではナンテールとの未来が潰えてしまう! ナンテールは僕が伯爵になれるからこそ、側にいるのだ。彼女の愛は、僕が地位を失えば簡単に消え去る。そんなのは嫌だ! 僕は両方欲しい。愛と地位、どちらも!)


 彼は必死に声を張り上げた。

「いや、違う! カンヌは僕に夢中なんだ! あの子は、僕が『やり直そう』と言えば必ず頷く! 彼女に直接会わせてくれ! それだけでいい!」


 執事は深い溜息をつき、やや冷たい目を向けた。

「本日はお引き取りくださいませ。これ以上は、屋敷の体裁にも関わります」


 言葉を遮られ、玄関口に導かれる。

 サンオリの心臓は早鐘のように打ち、焦りと苛立ちで胸が詰まった。


 外に出され、屋敷の門が閉ざされる。

 静まり返った大通りに立ち尽くし、サンオリは唇を噛んだ。


(……いけない。このままではすべてを失う。だが、まだ終わっていない。直接会えばいいんだ。カンヌに会って、目を見て伝えれば、あの子は必ず戻ってくる!)


 彼の脳裏には、なおも都合のいい幻想が広がっていた。

 涙ながらに自分へすがるカンヌの姿を。

 そしてそれを伯爵に訴え、婚約が復活する未来を。


 サンオリは拳を固めた。

「待っていろ、カンヌ。必ず君を取り戻す……!」


 その決意は、滑稽なほどに一方的で、現実を何一つ見てはいなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ