表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/38

第8話 カフェ ル・シュクルでの乱入者

午後のカフェは、甘い焼き菓子の香りと人々のざわめきで満ちていた。人気店「ル・シュクル」の窓際席に腰掛け、私はカップを傾けていた。薄桃色のドレスに身を包み、陽射しを受けながら、向かいの青年と笑みを交わす。ランス=ド=リヨン――穏やかな物腰の彼と過ごす時間は、柔らかく心を満たしてくれる。


「この店のマドレーヌは格別ですね。外はさっくり、中はふんわり。君の好みに合うかと思っていたんだ」


「ええ、とても美味しいです。お心遣いに感謝しますわ」


会話は途切れることなく続き、私は穏やかなひとときを噛みしめていた。だが、その平穏は突然破られる。


――硬い靴音。店の入口から、異様な気配が迫ってくる。


「な、何をしているんだ……!」


怒鳴り声と共に現れたのは、見覚えのある顔。サンオリ=ポールだった。赤らんだ顔、荒い息。周囲の視線を浴びながら、彼は私たちのテーブルへと突進してくる。


「カンヌ! 僕というものがありながら、見知らぬ男と……完全なる浮気ではないか!」


私はカップをそっと置き、冷静に彼を見返した。胸の奥では驚きよりも、深い諦めが広がる。やはり来てしまったか、と。


「……サンオリ様? 何を仰っているのですか。あなたとは婚約破棄されていますが」


「な、何だと……!」


「ですから、私とあなたの関係はすでに終わっているのです。どうぞナンテール嬢とお幸せに」


淡々と告げると、彼の顔は歪んだ。幻想が崩れたのだろう。必死に縋るような声が続く。


「ま、待て。お前は僕に惚れていたはずだろう!」


「それは……昔のことですね」


自分でも驚くほど冷たい声が出た。けれど、それが今の私の本心。彼に対する想いは、もうとうの昔に消え去っている。


「そ、それでは困るのだ! 婚約を戻さなければ、僕はポール家を勘当されてしまう! さらにナンテールにも捨てられてしまうんだ!」


必死の叫び。しかし、私の胸は動かない。目に宿るのは軽蔑だけだ。


「……それは、わたしには関係ありません。どうせ、アヴィニヨン伯爵家の地位と財産が狙いなんでしょう?」


「そうだ!」


彼は自ら認めてしまった。私は呆れを隠さず、ただため息をつく。対面のランスが、ついに口を開いた。


「君、静かにしたまえ。ここにはほかのお客もいるのだ。それに君の言動は、あまりにもカンヌ嬢に失礼だぞ。彼女に謝罪したまえ」


サンオリの目がギラリと光り、ランスに向けられる。


「……お前か。お前が僕からカンヌを奪ったのだな!」


拳が振るわれ、鈍い音が響いた。ランスの頬がわずかに揺れる。客たちが悲鳴を上げる。私は思わず立ち上がった。


「やめてください!」


けれど彼は聞かない。再び拳を振るうが、ランスは軽く身をひねってかわした。その冷静さに、私の胸はわずかに安堵する。


「カンヌは僕のものだ! お前ごときが隣に座るなど許されない!」


彼の叫びは哀れでしかない。その瞬間、店のスタッフが駆け寄り、サンオリを後ろから押さえつけた。


「お客様、困ります! 暴力行為は許されません!」


彼は必死にもがき、なおも叫ぶ。


「離せ! 僕はカンヌの婚約者だ! 彼女は僕を愛しているんだ!」


私は静かに首を振った。最後の情も、残ってはいなかった。


「……いいえ。あなたと私は、もう何の関係もありません」


冷たく告げると、彼は崩れるように力を失った。スタッフに引きずられ、店外へ放り出される。扉が閉まった途端、静寂が戻る。


私は深く息を吐き、胸の奥に残る重苦しさを押し出そうとした。ランスが頬を押さえながら、苦笑を浮かべる。


「まったく……驚いたな。だが、君の毅然とした態度に感心したよ」


「ごめんなさい、巻き込んでしまって……。顔は、大丈夫ですか?」


「これくらい平気だよ。だが、念のため治療しておこう」


そう言って彼は立ち上がり、私に手を差し伸べてくれる。私はその手を取って、静かに頷いた。甘い焼き菓子の香りがまだ漂っている。けれど、心の中には、過去を切り捨てた冷たい風が吹いていた。


私たちは連れ立って店を後にした。後ろには、再び穏やかな時間を取り戻したカフェのざわめきが広がっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ