表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世間知らずな錬金術師  作者: 白井木蓮
旅立ち編
6/37

6.薬草を採集します

 本当にダンジョンの中に休憩する場所がありました……。

 まずはトイレに行きましょう。

 ……なぜダンジョンの中にこんなきれいなトイレが……。


 ふぅ~、一休みとしましょうか。

 ここまで来るのに一時間少しってところですね。

 やはり魔物と戦ったりしてると時間がかかります。

 道も全然わかりませんし。

 でもダンジョン内が明るくて助かりました。

 これも人工ダンジョンならではかもしれないですね。


 休憩エリアには十人くらいの冒険者の方がいます。

 女性も何人かいるようです。

 なんだかみなさんを仲間だと感じてしまうのは私も冒険者になれたということでしょうか。

 ふふっ。


 昼食はいつも通りチーズ蒸しパンです。

 周りのみなさんもパンやおにぎり、お弁当を食べています。

 ふふっ、遠足に来たような感じがしますね。


 それにしても疲れましたね。

 町からずっと歩きっぱなしですから仕方ないですが。

 薬草エリアにはもう少し休憩してから行くことにしましょう。


 ……ん?

 まさかあれが湧き水ですか!?

 そういえば休憩エリアにあるって書いてましたね!

 早速飲んでみましょう。

 …………美味しい。

 少し冷たすぎる気もしますが。

 これならポーション以外の錬金にも使えるかもしれません。

 とりあえずありったけの瓶に汲んでいきましょう。


 さて、休憩は終わりです。

 薬草エリアに向かうとしましょうか。

 休憩中に聞こえてきた話によるとすぐ近くらしいです。


 ……あっ!?

 どうやらここっぽいです!


 ……うわぁ~。

 きれいですね~。

 薬草が放つ光で洞窟内が照らされてます。

 このエリアだけわざと暗くしてるようですね。

 ……ん?

 なぜ薬草が光を放っているんですか?

 ……よくみると薬草の一枚一枚が魔力で覆われているようです。

 タグというものもしっかり付いてます。


 ……いや、そんなことよりも…………。


 とりあえず一枚採ってみましょう。

 タグより下を切ります、と。

 そして薬草を袋に入れます、と。

 その薬草を袋から取り出します、と。

 あら不思議、タグが外れてその瞬間から通常の薬草として……。


 ……どこが通常の薬草なんでしょうか。

 いえ、そういう意味ではありませんよね。

 おそらくダンジョンの外に持ち出しができる通常と同じ扱いが可能な薬草って意味ですよね。


 明らかに私がこれまで見てきた普通の薬草とは違います。

 まず大きいです。

 それに色艶も素晴らしいじゃないですか。

 少し魔力を感じる気もします。


 この薬草はこの場所で育ってるのでしょうか?

 みなさんが採集するとすぐになくなるんじゃないですか?

 既に半分以上葉がない状態ですし。

 明日からはどうするのでしょう?


 一度ここでポーションを錬金してみましょうか。

 さっき汲んできた水を出しまして、と。


 ……あっ、誰か来たようです。

 さすがにここで錬金はやめときましょうか。

 さっさと二十枚採集しましょう。

 お楽しみは宿に帰ってからでも遅くありません。


 確か最奥に入り口へ戻ることができる転移魔法陣があるって言ってましたよね?

 ……ありました。

 地下二階は魔物が強くなるだけって言ってましたのでもう用はありません。

 早く帰りましょう。


 ……わっ!

 これが転移ってやつですか……。

 これは魔法ですか?

 それとも錬金術なんですか?

 もしかしてここには錬金術師がいるんですか?

 人工ダンジョンを作ったのが錬金術師ならいるのが普通なんですが……。

 それにリニューアルということは直近でなにか作業をしたことになります。

 薬草以外にも謎が多そうです。


 ……やっぱり外は気持ちいいですね。

 木に囲まれているせいか空気も美味しいです。


 え~っと、採集袋はここに返すんでしたよね。


「お疲れさまでした」


「……」


「よろしければこちらを受け取ってください。お気をつけてお帰りくださいね」


「……ありがとうございます。では失礼します」


 受付の方が労いの言葉をかけてくれてるのに素っ気ない態度で立ち去ってきてしまいました。

 私は最低です。

 でもあの方がなにを考えているのかいまだに私にはよくわからないんです。

 結局薬草は通常とは違う特殊なものでした。

 でも所詮薬草なので売値はそんなに変わらないと思います。


 人工ダンジョン……錬金術師が作ったということ以外にも特殊なダンジョンだと聞いた覚えがあります。

 でもその理由がいまいち思い出せません。

 町に戻ってから少し情報収集してみましょうか。


 それよりさっき頂いたこの紙はなんでしょう?

 ……あ、宿屋で見たのと同じビラですね。

 なぜまたこれを…………えっ!?

 地下二階もリニューアルするんですか!?

 フィールドを変更?

 フィールドって洞窟のことですか?

 地下二階は洞窟じゃなくなるってことですか?


 ……えぇっ!?

 地下二階でも薬草採集が可能に!?

 しかも毒消し草ですか!?

 見たいです!

 欲しいです!


 え……毒の状態異常を受ける可能性がございます?

 あ、ポイズンスライムが出るんですね……。

 ……他にも地下一階より強い魔物がいそうです。

 地下二階だから強くなって当然なんですが。

 少しこわいかもしれないです。

 でも毒消し草は欲しいですし……。


 ……あっ。

 袋を二枚欲しいって言われて困ってたのは来週から毒消し草も採集可能になることもあったんですね。

 それなら他言無用にしてと言われたのも理解できます。

 というかごめんなさい。

 私が薬草をたくさん欲しいばかりに無理言ってしまって……。

 明日からどう接したらいいのでしょう。


 とにかくパルドに帰るのはまだ少し先になりそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ