表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第三部更新中】左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話~なお、原因のコネ野郎は大変な目にあう模様~  作者: みなかみしょう
第一部:左遷編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/181

閑話:イーファの見た景色1

 ピーメイ村の温泉は最高です。実質、ギルドに出入りする人しか使えませんけど。

 その日の夜も、私は温泉にじっくり浸かりました。身も心もさっぱりです。


 ギルドの建物は昔の名残でとても大きく、夜は薄暗いです。燭台は沢山あるのでその気になれば明るくできるのですが、今は五人しか住んでないのでそんな勿体ないことはできないのです。


 そんなわけで私はランタン片手に廊下を歩きます。最近は楽しいことがいっぱいです。新しい所長さんが来て賑やかになりましたし、同僚が増えました。

 先日来たばかりのサズ先輩は、元冒険者で王都のギルド職員をやっていた凄い人です。凄いというのは私が勝手にそう思ってるだけですが、ピーメイ村にとっては貴重な人材です。

 

 ドレン課長はずっと村にいたので村の仕事しか知りません。新しい所長さんはそもそも冒険者ギルドの関係者じゃないので、仕事を知りません。

 そして私は新人なので、仕事を知りません。

 

 つまり、冒険者ギルドとしての仕事をちゃんと把握しているのはサズ先輩だけなのです。ピーメイ村はちょっと田舎なので、それでも仕事が回っていたのですが、ギルドとしては問題だと思います。


 私としては、サズ先輩に色々と教わって、ギルド職員として恥ずかしくない程度には仕事ができるようになりたいのです。そのうちピーメイ村から異動することだってあるかもしれませんし。


 ……異動。そうすると、お父さんとお母さんのお墓を綺麗にすることができません。でも、二人とも元冒険者ですから、喜んで送り出してくれるとは思います。今みたいに頻繁に報告に行けなくなるけど、面白い話を持って帰れるから大丈夫でしょう。

 お父さんもお母さんも、私が一日のことを話すのを楽しく聞いてくれていましたから。


 夜というのはいけません。昔のことを思い出して、ちょっと悲しくなってしまいました。

 でも私はもう大人なので、上手いこと心を落ちつかせて、部屋に向かいます。


 私の部屋はギルドの宿泊区画の一番端。事務所に近い方です。

 なので、自室に向かうと窓から事務所が目に入るのです。


「あれ、明かりがついてる?」


 ぼんやりと、事務所が明るくなっているのが見えました。

 なんでしょうか。暗くなったら事務所は閉じます。残業のある時期じゃありませんから、課長と言うことも考えにくいです。

 誰かが明かりを付けて消し忘れたのかも。そう思った私は、事務所に向かうのでした。


○○○


「あれ、イーファか。どうしたんだ?」


 事務所にいたのはサズ先輩でした。自分の机で何やら書類の山を前に仕事をしています。


「事務所が明るかったので、消し忘れかと。もしかして、お仕事残ってましたか?」


 私が知らないだけで大量のお仕事が残っていたのでしょうか。それでサズ先輩だけ残業。そんな過酷な労働環境に知らず知らずのうちに追い込んでいたのでしょうか。


「これは仕事というか趣味だよ。ここの古い記録を見てたんだ」

「記録を?」

「冒険者ギルドは地域ごとに仕事の内容が結構変わるからな。だから、ピーメイ村特有の仕事があるなら把握しておきたいんだ。知らなかったじゃすまないからな」

「な、なるほど。そんなことが」


 さすがは正規のギルド職員です。仕事に対する姿勢が私とは大違いです。


「良ければ私にも教えてください」

「イーファはこの村で育ってるだろ。だから、書類を見るまでも無く詳しいよ。今見た感じ、変わったことはなさそうだし」


 書類の山を覗き込むと、日付が見えました。十年前のものです。ピーメイ村は仕事が少ないからあっという間に遡れたのでしょう。


「じゃ、じゃあ。私にもなにかお手伝いできることがあれば言ってください」

「そうはいってもな。これは半分趣味みたいなところもあるし。普段の仕事で村のことを教えてくれれば十分なんだけど」

 

 先輩が困っています。困らせているのは私ですが。


「で、でも。せっかく王都から来てくれたんですし、私も勉強したいですし」


 それを言うと先輩は何か納得したような様子でした。


「そうか。他のギルドの仕事のことも知りたいんだな。じゃあ、明日からそっちのことも教えるよ。俺も村のことを教わりながらな」

「あ、ありがとうございますっ」


 先輩はとても察しの良い方です。


「俺ももうちょっとしたら寝るからさ。イーファは休んでくれ」


 そう言うと、先輩は再び書類に目を落としました。


「わかりました。おやすみなさい、先輩」


 私は素直に事務所を後にします。明日からは都会の話が聞けるので楽しみです。

 ただ、去り際に先輩が読んでいる書類の日付が目に入りました。

 

 それは七年前。私の両親が消えた日の書類でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。



新作はじめました。宜しくお願いします。

作品リンク→『一部イベント特効ゲーマーの行くVRMMO 』



書籍化します。
2025年8月末発売予定です。

作品リンク→『生まれ変わった最強魔術師は普通の暮らしを求めます 』

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ