表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/85

02 GM戦闘テスト

 さて、いっちょやるか!

 カナエは、気合を入れて両手を開いた。

 ローブの袖口から、二丁の拳銃が滑り落ちてきて、カナエの掌に収まる。

 約一年ぶりの感触。

 カナエの顔に笑みがこぼれる。


 そして、小さな違和感も追いついてくる。


 ――あれ、こんなに軽かったっけな?


 カナエは、自分が手にした銃を見た。

 間違いなく銃である。

 だがその銃は、青と緑のプラスチックのような素材でできていた。

 カナエは、水鉄砲を持っていた。


「え、ちょ……なんで――」


 カナエはその瞬間、思い出した。

 もうこの世界には戻らないだろうと、今思えば謎の決意を固めたあの日。引退当日のあの日、カナエは自分の愛銃をある場所に置いてきたのだった。

 水鉄砲を買ったのは、その後だった。

 ログアウトする直前、アイテムモールの見納めをしていた時、それが売られていた。限定販売のアイテムだったから、つい買ってしまったのだ。


「そうだ、買ったんだよ……」


 あちゃーと、カナエは頭を抱える。

 魔物は、そんなカナエに襲い掛かった。

 マーライオンに脚と逞しい胴体をつけて、一千倍恐ろしくしたようなモブである。赤い血のようなオーラを纏っている。


「なんだよ、嘘だろぉ!」


 カナエは、観念してマーライオンの攻撃を躱し、水鉄砲を撃った。

 ぽぴゅっと音がして、細い水が、マーライオンの小さな眉間にかかった。



 数分後、カナエはぜぇぜぇ息を荒げていた。

 カナエにとっての発見は二つあった。

 一つは、水鉄砲でも慣れてくれば何とかなるということ。もう一つは、「体力」というものがあるということ。少なくとも一年前までは、どんなに動いても、勝手に息が上がるだけで、疲労感は覚えなかった。


 モニターに映る満身創痍のカナエ。


「デイリー126位。どうですか?」


 ケイが、GM部のエージェントたちに質問する。

 金髪ベルセルクは半笑いで答えた。


「全然弱っちぃじゃねぇかよ」


「グダグダね」


 ツインテールソサも辛辣だった。

 モンスターハウスSレベルのタイムアタック、100位台というのは決して悪くない順位である。そもそもソロコースのSレベルをクリアできるプレイヤーは、全体から見れば少ないのだ。


 しかしそれは、一般プレイヤーの話。

 GMのエージェントからすれば、クリアできないのは論外として、今回のカナエのタイムは、及第点に届くか届かないかの、そういうラインだった。


「なんだよ、期待して損したぜ」


「私は仕事に戻るわ」


 二人は、カナエに落第点をつけて、オペレーションルームを出て行った。

 モニターはまだ、カナエを映していた。

 と、部屋の中央に、赤い光が集まりだした。


「あ、バグだ」


 ケイが呟いた。

 モンスターハウスの終了後、部屋にまたモブが出現する。報告件数の多いバグである。出現したモブは倒してもいいし、放って部屋を出ても、時間経過で消滅する。


「今月中にパッチ入れるって言ってたけど、まだなのかな」


 赤い光は、やがて巨大なマーライオンになった。

 3メートルに迫る巨体。

 手には、大剣を握っている。


 カナエはすでに水鉄砲をしまっている。


「カナエさん、それ倒さなくてもいいですよ。暫くすると勝手に消えるから――」


 言いかけたとき、その巨大なモブが、カナエに襲い掛かった。

 一気に間合いを詰め、カナエに剣を振り下ろす。


 シュオン――。

 剣は、微動だにしなかったカナエの頭上を掠めた。

 バランスを失った獣人の太い腕に、カナエは軽く手刀を見舞った。


「グオオオオ!?」


 巨人の体が、嘘のように宙に舞った。

 きりもみしながら、ぐしゃっと地面に落ちる。

 巨人は起き上がろうともがくが、生まれたての小鹿のように、あるいは、酔っ払いのように、起き上がれずに何度も地面に這いつくばる。


 カナエはそんな哀れなモブを背に、何事もなかったかのように部屋を出た。

 モニター越しに一部始終を見ていたマッチョな黒人とケイは、顔を見合わせた。

 美しい金髪の少女は、ぽつりと呟いた。


「本当に、あの人だ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ