表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/67

第46話 姉と姉

 現在、二人の姉に囲まれている。

 片方は母親は違うが血の繋がった関係であり現在同居している姉。もう片方は血は繋がっていないが先に興と知り合っている。

 この間に挟まれている興は魅雨に事情を説明する。嘉納先生のことを昔、知り合っていてお互いにそのことを覚えていたということを。

「なるほど、嘉納先生は私の弟と幼少期に知り合いだったと。妙な偶然もあったものだ。でも、お姉ちゃんとはどういうことだ!」

「問題そこ? 別に深い意味はないけど、その方が合ってるかなって」

 同じ姉でもタイプが違う。

 呼び方はそのタイプによって自然と変わってくるもので他意はない。これから変えろと言われても困るのだが……。

「合っているか……それならそれで良いんだ。それよりも問題は何故、コソコソと二人で会っているのかということにあるな」

「これは私が呼んだの。個人的に気になったから……」

「ほほう。あまり感心しませんね。実習生という立場を利用するとは。生徒会長として学園でそのような行為は見過ごせません」

 ここぞとばかりに責め立てる魅雨。

 らしくない行動だ。何をそんなにイラついているのかは不明だが、ここは間に入らなくては悪い流れになりそうだったので止めに入る。

「魅雨姉、あんまり意地悪言わないであげてよ。俺も久しぶりに二人で話したくて来たんだから問題ないって」

 この前は時間がなくて素っ気ない態度を取ってしまったが本当は嬉しかった。昔のように優しい彼女に自分のことを覚えているかどうか問いたかった。

 だからこそ彼女の呼び出しに応じたわけだが、どうやら生徒会長はそれにご立腹なご様子で頬を膨らませ睨んでくる。

「み、魅雨姉⁉︎」

「どうしてその女を贔屓するんだ? 私よりもそっちを姉として選んだということかこの裏切り者‼︎」

 それだけ吐き捨てると魅雨は生徒指導室を飛び出した。廊下を走るなど本当にらしくない。まるで中身が違う誰かに入れ替わってしまったかのようだ。

「え、ええ〜? 俺何か悪いことした?」

 心当たりはないのだが、我がお姉ちゃんはため息を漏らしてダメ出しを始める。

「今のはダメだよ興ちゃん。昔から女の子の気持ちに疎いんだから。ほら、私のことは良いから追いかけてあげて。ちゃんと納得させてあげるんだよ」

 積もる話はあるが先決すべきはもう一人の姉である。あの言動からして何かしらこちらにも非があったのだろう。

 一番タチが悪いのは悪いことをしたという自覚がないこと。

 どうやら俺は魅雨姉に対して失礼なことをしてしまったようなので謝らなくては。

 だがその前にーー

「美由お姉ちゃん、魅雨姉のことは後でゆっくり説明するけど俺にとってどっちも大切な姉だから」

 姉に優劣などない。

 付き合いが長いとか、一緒に住んでいるかとか関係ない。それは今もこれからも変わらない。

「うん分かってるよ。そのことをあの子にも伝えてあげて」

 柔らかい笑顔に送られ、興はもう一人の姉へと自分の思いを伝えるために走り出した。




 途中で先生に注意されたのはご愛嬌である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ