表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/67

第21話 比良家にて

「ほほう、華蓮ちゃん帰って来たのかそれはオメデタだな」

 友和の家に着いて早速ゲームをしながら妹の帰宅を報告したが、やはりあのニュースで予想していたのかあまり驚きはない、

「更に賑やかになって大変なだけだ。それに比べてお前はいいよな。俺なんてまともにゲームもできないぞ」

 別に見られて困るゲームということではなく、テレビゲームが全くできない。

 何故か家は馬鹿デカイのにテレビは一台しかなく、八恵に頼んでも「交流の場を増やす為ですわ」と言って聞かない。

 確かに、部屋にテレビがあると家族と会話することが少なくなるしいが何かの陰謀が感じられる。

 しかし、お陰で皆とは仲良くなれた気がする。

 里沙は幼馴染だから引っ越す前からそうだったか魅雨姉は意外とおっちょこちょいな所(特に料理)があったりして、発見が多い。

 八恵は相変わらず読めない所が多いが、それでも最近は魅雨姉とも仲良くしているようだ。

「いやいや、俺としてはお前の方がよっぽど羨ましいぞ興。なんたって許嫁、幼馴染、生徒会長、更には妹。ハーレム状態じゃねーか! 俺じゃなくとも世界中の男子が羨むぞ」

「そ、そうか?」

 隣の芝は青いという現象ではないだろうか?

 意味は良く知らないが俺は今の状況にあまり喜んでなどいない。

 賑やかになったが何しろ自分の時間というのがない。シェアハウスってきっとこんなのだろうな。

「それに生徒会長が姉だった? ドラマか? ってツッコミたくなるぜ全く…」

 どうせ魅雨姉の方も隠す気がなかったようだし、こいつはたまに勘が鋭い時があるからすぐにバレるだろう。

 ならばと思って先に教えておいた。

「俺も最初は驚いたぜ。でもお前も姉はいるからいいだろ?」

 何度か会っているから嘘でも脳内の話ではないと俺は知っている。

「お前勘違いするなよ。俺の姉貴は姉貴であって姉貴ではない。ただの俺をからかって楽しみドエス野郎だ」

 詳しい内容は決して話してはくれないが、友和の必死な感じからしてかなりキツイことをされているのだろう。

「ほう、言ってくれるじゃねーか友和。お前の遺言はそれでいいか?」

「あ、姉貴⁉︎」

 今日は友達と出かけていると聞いたがどうやらそれは友和を騙す為のフェイクだったらしく、ニンマリと笑ってその人が登場した。

「お久しぶりです夏芽(なつめ)さん」

 比良 夏芽。

 友和の三つ年上の姉で、現在大学生活をエンジョイしつつ弟をからかうのを趣味としているちょっと変わった人だ。

 長い茶髪で、大きく発達した胸がお姉さん感を出しているが服はシャツにジーパンと結構ラフなのが多い。

「お、興か。久しぶりだな。聞いたぜお前の家ハーレム状態になってるんだろ?」

「だから違いますって。皆困ってたから余ってた部屋を貸しただけですよ」

 だから何度も言うようだな疚しい事など一つもないのだ。それだけは信じてほしい。

「ふ〜ん、ならいいがそれよりトモ! お前私の悪口言ってたよな。後でお仕置き決定だ」

 トモとは友和の略称だがこんな呼び方をするのは世界広しといえど夏芽さんくらいだろう。

「ちょ、姉貴それはないだろ? 俺が何したっていうんだよ。興もなんとか言ってやれよ」

 助けを求めるようにこちらに懇願するような目で見つめてくる。こんな友和は珍しい。

「そうですよ夏芽さん。友和は悪くありません」

「おお、興……」

 と、一瞬期待させてからの

「友和が夏芽さんの悪口を言ってるのはしょっちゅうですから気にしなければいいんです。週に一回くらいは悪口聞かされますけど気にしないでください。大抵俺の姉貴はドエスとしか言ってませんから」

 上げて落とす作戦。

「ちょ、お前っ!」

 止めようとするがそれは後の祭り。

 既に夏芽は拳の骨をボキボキと鳴らして友和に一歩一歩近づいている。

「ほほう。愚弟貴様、興にそんな事言ってたのか。これはいつもの倍……いや三倍のお仕置きが必要なようだな」

「じゃあ、俺はこれで失礼しまーす」

 時間的にもうそろそろ帰らないと暗くなってしまうし、ちょうど良いタイミングだと思いゲームのコントローラーを置いて荷物を手に取る。

「おう、気をつけて帰れよ」

 夏芽さんはいつもこう言って笑顔で送ってくれる良い人だ。屈託のない笑顔というのだろうか? 俺はそんな姉を羨ましく思う。

 もちろん、魅雨姉もいいが夏芽さんは天真爛漫でいろんな所に大人な魅力があるなー。

 そんなことを考えながら外に出ると友和の悲鳴が聞こえてきたが、振り返らずにただ我が家へと歩みを進めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ