表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/67

第16話 ダークマター

「ふぁ〜。あ、織原先輩おはようございます」

 あれから結局、里沙も同居を許してくれて生徒会長である織原魅雨は三人目の同居人となった。

 そして、今日は土曜日。

 学校は休みでいつもより遅めにリビングに行くとそこにはエプロン姿の魅雨がいた。

「敬語はよしてくれ。一緒に住むのに他人行儀みたいで嫌いだな」

「す、すいません」

「それも、敬語。これからは私相手には敬語禁止にするからそのつもりで。それより、お腹減ってないか?」

「起きたばっかで減ってま……る」

 途中で変えたせいでおかしな日本語となってしまったが敬語禁止には違反していないはずだ。

 しかし先輩には敬語を使っていたのが慣れてしまった今、急に変えるのは難しい。

「なら、私が作った目玉焼きを食べるか? ついさっき出来たばかりなんだ」

「あ〜、だからエプロン姿なのか」

 織原先輩は咄嗟に家出して来たと言っていたから自分の物ではないだろうがまず八恵ということはない。

 何故か織原先輩を毛嫌いしているし、彼女が持っているのは一つだけ。

 消去方で理沙に借りた物だろう。

 黄色がベースで赤のチェックが入ったそれは俺の記憶が正しければ我が家の物ではない。

「や、やはり私にはこういう物は似合わないだろうか?」

 生徒たちには堅物と言われる彼女だが今は私服姿の上に着ていて、普通の人と何ら変わらない。

 中身を知っている分、そこに違和感は一切ない。

「いいや、そんなことない。とっても似合ってると思いますよ織原先輩」

「だから敬語禁止だと言っただろ。でも……そうか似合っているか。ほ、ほら! たくさん作ったからたくさん食べてくれ」

「え? これ何」

 目の前に置かれたのは皿に乗っけられた黒い塊。鼻を刺激する匂いがこの距離でも伝わってくるし、見た目は真っ黒だ。とてもじゃないが人の胃袋に入れてもいいものには見えない。

「目玉焼きだ。見たら分かるだろ?」

 卵をどう調理したらこうなるんだ? 逆にこれはそういった才能なのかもしれない。

「え、え〜と他の二人は?」

「ああ、用事があるとかで出かけている。当分帰ってこないんじゃないか?」

 逃げたなあいつら。確信犯だ。奴ら、料理ができるのだからこれがダークマターなのは匂いだけで分かるだろう。それにたくさん作ったということは全員に振舞おうとしていた証拠。それが残っているということは奴らはこれを一口も食べていないということだ。

 危険を察知して何らかの理由をつけてこの家から脱出したのだろうが俺の場合はそうもいきそうもない。

「さ、遠慮はするな」

 腹が減ったと言ってしまったのもあるが、何より作ってくれた物を無下にするというのは気が引ける。それに男として逃げる訳にはいかない。

「い、いただきます」

 意を決してその黒い塊をフォークで刺すが予想以上に硬くて結構力を入れなければならず、少しだけ分けてから食べようとしたが全てくっ付てきてしまった。

 仕方ないので息を止めながらそれを丸ごと口に放り込む。

「ど、どう?」

 辛い、痛い、苦い、痛い。

 舌が麻痺して喉が風邪をひいた時みたいにイガイガする。

「う、うん……独特な味がするな〜」

 自分で声を出してみて驚いたが、かなり震えていてほんのちょっとだけ涙目になっていた。

「ふ〜む。しかし、私的には少し味付けが足りなかった気がするが……」

「いやいやいや、これ以上味付けはいらない! というか俺は薄い方が好きだからなぁ〜」

 あれ以上何か足された味覚が無くなってしまう可能性がある。

「そうか、次はそうしよう。では残りを食べてしまってくれ。虹咲と三雲にあげようと思っていたが戻って来そうにない…が、捨てるのは勿体ないだろう?」

 そして二つのダークマターが目の前に置かれて、今俺の顔が真っ青になったと自覚できた。

「お、おぅ……」

 三十分間の格闘の末、暗黒物質を腹の中へ封印することに成功すると真っ正面には魅雨が険しい顔で見つめてきていた。

「天坂くん、少し大事な話があるんだがいいか?」

「別にいい……けど」

 “です”と言いそうになったのを飲み込んで頷く。

「君には話さなくてはいけないと思ってね。私の父さんの話を」

「離婚したっていうあの? でも、俺に何か関係が?」

「関係大有りだよ。私お父さんの名前は天坂 晋也。つまり君の親父さんだ」

「え? じゃあ、織原先輩って……」

「そうだ。母親が違うが私は君の姉なんだ」

 驚きの事実にさっき食べた目玉焼きの味など吹き飛んで何処かへ消えてしまっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ