表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/67

第15話 三人目

「気をつけてくださいよ織原先輩。この時間はああいう奴らがいて危険ですから」

 治安が悪いわけではないのだが、やはりこの時間帯にはああゆう輩が多い。相手がただのチャラ男だったからよかったものの、もし不良とこだったら止められたかどうか……。

「あ、ああ。これからは注意しよう。それより……もう握らなくても大丈夫だぞ」

「あ! す、すいません。夢中だったからつい……」

 言われてずっと手を握り続けていたことに気が付き、とっさに手を離すと二人は顔を赤くして何とも言えない雰囲気が漂った。

「か、構わない。それよりどうして戻って来たの?」

 確かに一回帰ったはずだ。

 会った時から手ぶらだったから忘れ物があってとかはないのは分かるのだが、魅雨は興の言動の意味が全く理解できなかった。

「ん? いや、なんか織原先輩は家出してあんな所にいるってことは行く当てがないのかな〜って思って戻って来たんですよ」

「え? 何か当てでもあるの?」

 あそこで誰かを待っているわけでもなく座っているのだから行く当てがないと知れるのは覚悟していたが、こうして心配してくれるとは思わなかった。

「いや、当てというかその……もし織原先輩が良かったら何ですけど俺の家とかどうすか? ほら、里沙とか八恵がいるから俺は気にしなくていいですから」

 興としては女子の比率が上がって大変になりそうだが、女の子同士なら気が楽だろうし三人とも知らない仲ではない。

「本当にいいの? 私は君を疑っていたし、まだ完全に信じているわけではないのよ」

「別に信じてもらおうとか思ってません。でも、織原先輩が困ってるなら助けたいんですよ」

「なんで……、なんで君はそんなに……」

 だがその声はあまりにもか細く、少し前を歩く興には届かなかった。

「どうしたんです織原先輩?」

「いえ、何でもないわ。それよりもさっきの申し出ありがたく受け取るわ」

「じゃ、じゃあ織原先輩いいんすか?」

「ええ、君なら安心できるわ。こちらこそよろしくね天坂くん」




***




「興様、確かに私は少しの間散歩をして来てくださいと言いました。ですがそれは荷物の移動をしている間、暇だろうと思って言っただけであってその女を連れて来いとは言っておりませんわよね」

 馬鹿でかい家へ到着して数分後、玄関先で魅雨は土下座をして説教を受けている興の姿を見つめてた。

「い、いやな八恵。これには事情があるんだ。実は織原先輩は家出をして行く当てがないらしんだよ。でも、友達の家泊まろうとしてすぐに親にバレるからって事で我が家が一番織原先輩の避難場所として向いてるんだよ」

 全て条件がクリアしているのはこの家くらいで、これ以上の好物件はないのだ。

「はぁ……。興様のそういう所は嫌いではありません。ですが、最近はおじ様に似てきている気がしますわ」

「え⁉︎ ど、どのへんがだ?」

 嬉しくないような、嬉しいような……。複雑な気分だ。

「自由なところがですわ。悪い意味ではないのですが許嫁として他の女を連れてくるのは少々心配ですが興様を信じていますのでいいですわ。貴方がこの家に泊まるのを許可しますわ」

「一応俺がこの家の主のはずなんだがな」

「よいではありませんか。どうせ私たちの愛の巣になるのですから」

「だからここを愛の巣なんかにする気はないからな!」

 そんないつものくだらないやり取りをしていると横で見ていた魅雨は耐えられず、笑ってしまった。

「ふふっ、君たちは仲がいいんだな。羨ましいよ」

「羨ましい……ですか?」

「ああ、私は生徒会長ということで距離を置れがちなんだ。友人がいないわけではないのだが後輩には怖がられていてな。あまり上手くいってないんだ」

 生徒会の仕事に支障をきたしてはいないが、友好関係はあまり良くないらしい。

「確かに、貴方って接しにくいわよね。近づき難いオーラみたいなのがあるわ」

「お、おい八恵」

 止めようとするがそれにも関わらず、口を開く。

「ですが、私たちは生徒会長だからといって遠慮は致しませんわ。この家で過ごすのならそれくらいの覚悟はしておくことね」

 そんな挑戦的な発言に新たる同居人は不敵な笑みを浮かべた。

「ええ、望むところだわ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ