表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

サイド菊池百華 2

こうちゃんと一緒にダンジョン探索が始まった。


『このダンジョンの解析が完了しました。

モンスターの数、種類、ボスモンスターの情報、フロア移動できる場所、全て網羅しました。』


言葉の意味は分からないけど、とにかくすごい自信だ!


んーでも、どうすれば良いのかわかんない。

どうすれば良いの?


『まずはレベルを上げる事を推奨します』


モンスターと戦えば良いの?


『安全策で行くならば個体数の少ないグループ、危険でも素早く上げるならば個体数に多いグループを襲撃する事をおすすめします』


じゃあ、少ない方で!


『ナビゲートを開始します』


あ、そうだ

「ねぇねぇ、こうちゃん分かれ道あったら私が選んで良い?」


「そうだね、どのみち当てずっぽうでしか選べないから、ももちゃんの好きにして良いよ!」

こうちゃん優しいなぁ。


『右に曲がってください、ゴブリンが1匹います』


しばらく、ダンジョンを歩いているとレベルアップしたみたい。


『レベルが上がりました。

能力に応じて個体数の多いグループへ誘導しますか?』


お願い。


しばらく歩いていると、またレベルアップした。


私は何もしていないけど、レベル上がる。

なんでだろう?


『パーティを組んでいるからです。

ダンジョン内で非戦闘時にパーティを組んでいない場合、半径1m以内にいるパーティ非加入者同士で自動的にパーティを組みます。

パーティを組んでいる場合は任意の選択肢としてパーティの組み替え、編入が可能になります。

パーティでいる間はモンスターの討伐数は全て同じになります』


討伐数が同じになるとレベルが上がるの?


『レベル上昇は討伐数で決まります。レベル×10匹のモンスターを倒す事で次のレベルに上がります』


強いモンスターも弱いモンスターも関係ないの?


『どんなに強くても1匹は1匹です。

ただし、各ダンジョンのランクにはレベル上げの上限があり、その上限に達した場合、そのランクのダンジョンで倒したモンスターの数は討伐数として換算されません。

また、10レベル毎にボスモンスターの討伐が完了していない場合、それ以降のモンスター討伐は換算されません。

このボスもランクによる制限の対象となるので、低ランクでのレベル上げは事実上不可能になっています』


強くなりたい人は、より強いダンジョンに行きなさいって事ね。


『はい、ちなみにG10、F20、E30、D40、C60、B80、A100、S上限なしとなっております』


「ねぇ、ももちゃん“不撓不屈”と“士気昂揚”ってスキル新規修得リストにある?」


『不撓不屈は、勇者スキルです。

効果はHP半減時に各ステータス倍、上限を一時的に解除します。

士気昂揚は、英雄スキルです。

効果は戦闘開始時にパーティメンバーの攻撃力をレベル×5%、同じ対象を攻撃する者の攻撃力、命中率をレベル×5%上昇させます。

効果は前者、後者で重複します』


「うーん、ないみたい」


「命中率上昇は?」


『一般スキルです。

効果は命中率をレベル×1%上昇させます』


「あ、それはあるよ」


「そっか、うん、ありがとう」

私には分からないけど、こうちゃんはこれだけで色々考えつくみたい。

こうちゃんってやっぱりすごいなぁ。


「うーん、今はすでに持っているスキルを上げる事にポイントを使うか」


『マスターもスキル獲得、上昇を行いますか?』


何とればいいの?


『アルティメットスキル絶対叡智の効果により情報系のスキルを修得する為の必要ポイントが少なくなっています。

今のうちに偽造スキルを1ポイントで獲得、さらに1ポイントで2レベルにし、派生スキルステータス偽造を1ポイントで獲得、回復、付与の既存スキルを各1ポイントでレベル2にする事を推奨します』


じゃあそれで


『以下のようなステータスになります。

ステータス偽造の修得は秘匿する事を推奨します』


菊池百華 レベル3 職業 回復士・付与士・大賢者

種族 人間

強さ 12 物理的攻撃力

器用 17 命中率

素早さ20 回避率、移動速度

知性 22 魔法的攻撃力

耐久力12 HP基準値

賢さ 20 MP基準値

HP 120

MP 200

スキル 絶対叡智

    魔法効果極大

    回復魔法 レベル2

    付与魔法 レベル2

    偽造   レベル2

         派生スキル ステータス偽造 レベル1

      

スキル変換値 0

新規修得スキルリスト ▼


これで少しはこうちゃんの役に立てるといいな。



「ももちゃん、レベルが上がった時のスキル変換値で何か取った?」


「うん、回復と付与をレベル2にしたよ、少しはこうちゃんの役に立てるようにって」


『広義で役に立つかと言えば答えはハイになりますが、このダンジョンに限っていうならば、モンスターに対して、神原光輝のステータスが高すぎるため過剰となります』

ゔー、絶対叡智って優しくない!

少しはこうちゃん見習って。


『優しくするという機能はスキル特性上考慮されておりません』

絶対叡智、可愛くない!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ