表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

第4話 危機です!

 嵐は突然やって来た。


()(はら)さん、買い取りお任せするね」


 思えば、一人で任せるべきじゃなかった。

 小原さんがバイトを始めて二ヵ月。どんな作業もそつなくこなす姿をずっと見てきて、安心しきっていたのかもしれない。




「こんな安いわけねぇだろぉがよぉ!!」


 フロアに怒鳴り声がこだまする。買取カウンター越しに、男性のお客が小原さんを睨みつけていた。


「当店の査定基準ではこうなっていますので」

「それさっきも聞いたよぉ!!」


 埒が明かない。私はたまらずカウンターに駆けつけた。


「恐れ入ります。何かお気に召しませんでしたか?」

「誰、アンタ? (ひろ)()……(みどり)()サン?」


 名札をジロジロ。たまにいるんだ、こういう嫌な人。


「一旦確認させていただきますね」


 古着が数点と、ポータブルのプレイヤー機器。状態によって買取額が上下するのを加味しても、総額は妥当に思えた。

 問題はその内訳だ。


「小原さん……この服のブランド、高価買取」

「……? ……!?」


 私の指摘に小原さんは目を丸くする。その手には、以前私があげたメモ帳が広げられていた。



 『価格査定表。昔と基準変わってるとこもあるけど――』



 ああ。もっとしっかり確認をとっておくべきだった。


「ほらぁ! 間違ってんじゃんかよぉ!!」

「申し訳ございませんでした」

「申し訳……ございません」


 どんなに増長されても、私たちには謝ることしかできない。


「すぐに査定し直しますので、も――」

「当たり前でしょうがよぉ、そんなのぉ!!」

「もう少々お待ちく――」

「もう待たされてんの! そっちの、小原……」


 だけど、限度ってものがあるじゃない。


(りん)チャンっつーの? さっきからデカい態度で見下ろしてきてさぁ! 目つきが淀んでんだよ!! 接客向いてねぇよ!! 辞めちまえぁ!!」


 その瞬間、私の中で何かがプツンと「キレた」。


 あぁ――退職金ってこの場合もらえるのかな。家賃とか公共料金どうしよう。実家戻るとして引っ越し面倒だな――。


 ……どうでもいい。唸れ、私の拳――!!


「こぉのハ――」

「申し遅れましたぁああ――! 店長の姉崎(あねざき)ですぅうう――!」


 慌ただしく割り込んで来たコメツキバッタが、私の行く手をさえぎった。

 店長は一瞬こちらを向いて……え? ウィンク? キモッ! ……じゃなくて、こっそり送った手振り、「ここは俺に任せて下がってな!」的な合図だよね。


「……あとは店長に任せよう。ね?」


 私は小さく囁いて、小原さんと一緒にバックヤードへ退避した。



   *



 嵐の後。


()(はら)さんはどう? 様子」

「はい……まだちょっと落ち込んではいますけど」


 閉店間際のフロアには店長と私だけ。


「うん。まぁ、仕方ない」

「それより店長、さっき咄嗟に対応していただいて助かりました」

「いいのいいの。こういうのは適材適所だから」


 肝心なときだけ頼りになるのズルいよ、この人。

 でも、だったら、私は――


「……(ひろ)()さんさ、小原さん送って行ってもらえる?」

「私がですか? 車なら店長も……」

「いや、あんな怖い思いした後に男の俺と一緒じゃ小原さん、落ち着かんでしょ」


 その気遣いを普段も発揮しろよ! とは思ったけどなるほど、適材適所だよね。


「……ありがとうございます」

「ん? 何でお礼?」

「あ、えっと……小原さんの代わりに!」


 降って湧いたお膳立てが、(りん)ちゃんと車中に二人っきりって……私が落ち着かんでしょ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ