表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

息抜き

四つ切りぱん

作者: あ行

 今日、初めて四ツ切り麵麭(ぱん)と言うものを食べた。

 どうやら一斤の麺麭(ぱん)を何と贅沢に四枚にしたものらしい。

 ザリザリ

 トーストにして、表面に牛酪(バター)を塗りたくる。

 そして一口、

 ザク

「……うん、うん。」

 口いっぱい、麥畑(むぎばたけ)になった。ご飯をいっぱい含んでいるようだ。いつもは六ツ切りだから、不思議な感じがした。

「美味しいですか?」

「あぁ、美味しい。」

 私の(さい)は私の言葉に滿足(まんぞく)したのか、臺所(だいどころ)へと移動した。

 また一つ、

 ザク

 私は小供がビー玉で游ぶように、麵麭を頬張り(つづ)けました。

 一寸(ちょっと)食べ過ぎたみたいです。けれど、麵麭はまだ殘っている。

 あと少しと言う所、私は私自身、喉を渴いていることに氣付き、湯呑みをガッと持ち、グイッと水を飮み干した。

「……叔父さん、」

「あぁ……!どうしたんだい?僕に何かようかね。」

 そう言えば今日は甥が來ていたんだった。困っていると、口元に付いていた麵麭くずがポロリと落ちた。

「…………。」

 麵麭くずの行方を見ていると、甥はどこかに行ってしまった。小供というのは、ああでなければ。

「…………ふぅ。」

 この日記は誰かに()まれたく無い。恥を晒しているようなものだ。

「……。」

 皿の上に乘っている麵麭の殘骸を見た。

 私には、四つ切りがちと多いようです。胃痛にならないことを願う。

 やっぱり麵麭は、六つ切りでなければ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ