1/3
第1話 フレアザウスの戦闘人形 後悔
常夏の国、フレアザウス。
その国にはフィルという王子と、ササという機械人形がいた。
高性能機械人形であるササは、いつも身を挺して王子を守っていた。
それは、なぜか。
ササには命がなかったからだ。
命は尊くて大切なものだから、ササのような存在が活躍しなければならない。
その世界では大きな戦ばかりが起きていて、人が死にすぎた。
だから人間を死なせないかわりに、機械人形に危険を担ってもらう事が当たり前になっていた。
だからササも、そのほかの機械人形と共に、人間であるフィル王子を、身を挺して守っていた。
しかし、ササは永遠ではない。
命はなくても部品が摩耗すれば、壊れる。
命を狙われるフィル王子を、何度も助けたササは、千度の襲撃の際に壊れてしまった。
フィル王子はそんなササの状態を悲しんだが、心のないササにはその感情が分からなかった。
ただ、人形には体を守る事ができても、心を守る事はできないのだと。
その事実を重く思いながら、永遠の眠りについたのだった。
その自動人形の後悔は、おそらく心がある証だった。