表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

腹を括ってくれ

「どうした、真っ青だぞ?」


「なんだよ、それ! なんで名前付けただけで復活出来なくなるわけ? それならノーネームの方がいいんじゃないの? 僕、死なれるのは嫌だよ……!」



アホか。俺は呆れた。



「いやいや、よく考えろ。今、召喚してるの俺だけだよな」


「そうだけど」


「俺が倒されたら、復活する前に多分マスターが殺されてジ・エンドだ」



俺の言葉に、マスターがウッと口ごもる。どう考えても俺を倒すような相手に、このひょろっこいマスターが勝てるわけはねえもんな。言い返せるわけがない。



「マスターが死ねば名前持ちだろうがノーネームだろうが復活出来ねぇし、このダンジョン自体が崩壊する筈だ」



重ねて言うと、マスターは目に見えてしょんぼりしていく。



「ちなみに、ダンジョン自体を造らないとか、解放しないでこっそり暮らすとかはできるのか?」


「真っ先にコアに聞いてみたけど、無理だった。造らないことはできるらしいけど、一カ月経ったら強制的に解放されるんだって」


「うわあ」



そりゃあ最悪だ。なんの準備もなくダンジョン解放されるとか、自殺でしかない。



「じゃあやっぱ、俺がどんどん強くなってお前を守るしか、生き残る道はねぇだろ。ダンジョンが解放されれば、嫌でも冒険者だの魔物だの、野生動物だのゴロゴロ入ってくるぞ」



うつむいたままのマスターの喉から、ゴクリとつばを呑む音がする。どうやら事の重大さだけは理解してもらえたらしい。



「頼むから腹くくってくれよ、こうなった以上、俺とマスターは一蓮托生だ。俺が少しでも強くなれば、その分生き残れる確率が高くなると思えばいいだろ」



言いたい事は言ったが……くそ、またマスターのテンションが地に落ちてしまった。



「ゴメン。僕が死ねば君まで死ぬなんて、考えてもみなかった」


「いや、俺も言い過ぎた。悪りぃ」



本当はマスターだけ死んだ場合なら、ダンジョンモンスターは契約解除になるだけなんだが、勘違いさせといた方がいいだろう。



「そうだよね。君には白龍になるって夢があるのに、僕の巻き添えで死ぬなんて、絶対にダメだ。僕、頑張るよ。体も鍛える!」



取りあえず決意を固めているようだが、なんか方向性がズレてるな。ぶっちゃけこのヒョロさ加減で体を鍛えたところでたかが知れてるとは思うが。まぁ、やる気を出してくれただけでも有難い。



「名前、付けてくれよ。そんで一緒に頑張ろうぜ」


「うん。じゃあ君は……ハク、でどう?」



俺は、いいんじゃねぇの? と笑う。


正直なところ名前なんて付けてくれりゃ何でもいい。素直に頷いた俺にマスターも満足そうだし、問題ないだろう。



「僕の事はゼロって呼んでよ。記憶もろくにないし、ゼロからのスタートだからさ」



改めてよろしく、と笑顔で右手を差し出してくるゼロ。


召喚モンスターなんて、使い捨てでも文句は言えない。普通はその中で死に物狂いで生き残り、レベルを上げていくもんだ。


そう考えると、こうして対等に扱ってくれるのは、かなり有難い事だと思う。ヘタレだが、俺は結構いいマスターに当たったんじゃないか?



「ハクって良いヤツだな。以外と優しいし。僕、ハクを仲間に出来て超ラッキーだよ」



どうやらゼロも俺を気に入ってくれたらしい。とりあえずは一安心だ。


ヘタレだ、ヘタレだと思っていたが、こうしてみると別にごく普通のヤツに見える。


まあでも、そうだよな。記憶もなく、こんな気味の悪い白い部屋にいきなり独りで閉じ込められりゃ、見るもの全てが恐怖の対象だろう。ダンジョンだの何のって予備知識がなきゃ余計にそうだ。案外あれが普通の反応なのかも知れない。


俺は深く同情した。


とはいえ、俺も今はレベルが1に戻ってしまっている。レア度こそ高いが強さはさほどでもない。なんとかゼロを死なせないっつーのが最優先だろう。


あとは、なんとなくメンタル弱そうなマスターが快適に過ごせるように、出来る事を精一杯やればいい。


よし!


まずは、この殺風景な部屋をなんとかしねぇとな。なんせこの部屋、真っ白な箱の中に簡易的なベッドとイスがひとつずつ置かれているだけだ。とても人が心地よく住めるような状態じゃない。俺は早速ゼロに提案してみた。



「え、部屋? 改造できるみたいだよ。確かそんな項目があったはず」



そう言いながら、ゼロはダンジョンを作るときに使うんだというカタログに手をかけた。



「そっか、そうだよね。毎日生活するんだから、部屋くらい快適にしたいよね」



俺の提案に、ゼロも嬉しそうに同意する。



「僕、ベッドだけはいいのにしたいなぁ。起きた時そのベッドに寝てて、なんか凄い体痛いんだよ。ハクはなんかこだわりある?」


「俺は別に生活出来りゃそれでいい。ベッドもあれで充分だ」



ゼロは楽しそうに、カタログの生活の項を見始めた。緊張感のカケラもない、楽しそうな様子で夢中で見ている。元気になったようでなによりだ。


やがて、あるページで手が止まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ