表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたくしの狗  作者:
13/15

十三、偽物

遅れました。

 その日の午後、授業が終わると共に早速エレナ嬢たちを呼び出し、人払いの済んだ教室で二人を待つ。

 何から話すべきか考えているうちに大きな音を立てて扉が開き、きょろきょろ辺りを見回すベイルと、少し遅れてリーネ嬢が現れた。


「んで、わざわざ呼び出したからにはきちんと理由があんだろうな……っでぇ!!」


 私を見るや否やチンピラのような顔で凄むベイルの脛を、リーネ嬢の的確な蹴りが襲う。学内用の平靴とはいえ、ずぐんと非常に痛そうな音がして、ベイルはそのまま地面にどしゃりと崩れ落ちた。

 「キミに学習能力はないのですか」冷たい目でそう言ったリーネ嬢は真顔のままで、ヤムチャポーズのベイルの目尻には、きらりと光るものがにじんでいた。


「ごめんなさい、遅れちゃって……って、あらまぁ、こんな明るいうちからそんな激しい……」

「…エレナ様、たぶん違うと思います。僕らじゃあるまいし……」


 開け放たれたままだった扉から、エレナ嬢と彼女の狗、ギレスが姿を現し、閑散とした教室が一気に賑やかになる。

 リーネ嬢がベイルを踏みつける様子にナニを考えたのか、エレナ嬢は頬を赤らめて口元を手で覆っており、ギレスは以前より少しやつれた顔でそれに突っ込んだ。


 扉を閉めると、廊下の喧騒はさらに遠ざかり、わずかに風の音がするばかりだ。全員の視線は私に集中しており、邪魔するものは誰もいない。

 緊張から早まる鼓動を押さえつけながら、私は口を開いた。


***


「…………はぁ? 頭おかしいんじゃ、」


 ひとしきり説明し終えた後、真っ先に口を開いたのはベイルだった。

 耳をほじりながらのベイルの発言に、リーネ嬢はこぶしを握って間髪いれず叩き込む。巨体をくの字に曲げる彼を見下ろし、リーネ嬢も「……まあ確かに、にわかには信じがたいのです」と言う。

 エレナ嬢も珍しくほうけたように口を開いていて、いまだ話の全貌を理解できていないようだ。ギレスにいたっては、「……えっと、あ、そういうことですか!!」と壁に向かって返事をしている。


 ――予想はしていたが、やはり、受け入れられないか。無理はない、私だってそんな状況に置かれたらきっと同じ反応をするだろう。

 顔をうつむかせ、これからの対応を考える。方法は、二つ考えていた。彼女たちの協力が得られない以上、片方は実行が不可能になる。

 せめてもう少し、信頼してもらえる何かがあれば……。今まで異常者扱いを恐れて何も行なってこなかったことが、今更ながら悔やまれる。


「…でも、ユーリ様が嘘をつかれていないことは、わかります」


 エレナ嬢のその言葉に顔を上げる。凛とした瞳とはっきりした物言いは、いつもの彼女そのものだ。「私もなのです」リーネ嬢も言う。


「……でも、少しだけ、考える時間が欲しいのです」


 今日はもう失礼するのです、と視線を落としたままリーネ嬢はベイルと共に去っていき、それを見たエレナ嬢も踵を返す。


「……ひとつだけ、聞いてよろしいかしら」


 扉が締まる寸前、顔だけこちらに傾けたエレナ嬢が問う。


「――このことは、クロードには話していませんの?」


 どくん。ひときわ強く心臓がはね、言葉を失った私に、エレナ嬢が「…ごめんなさい、お気になさらないで」と声をかけ、そのままゆっくりと扉が締まる。


 誰もいない教室で、私は床にへたり込んだ。



 ――話せない、言える訳がない。

 話したらきっと、彼への気持ちが、彼の気持ちが偽物だと分かってしまうから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ