表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宗職活動  作者: 宇宙の一部
潤美と孔雀
1/3

幼い頃の記憶



私が溺れそうになった時


手を差し伸べてくれたのは


誰だったのだろう



降りそそいだ水飛沫が


潤んでいて麗しかった

僕、山宮潤美(やまみや うるみ)は悩んでいた。

悩んでいたのではなく、現在進行形である。

いやいや・・である。じゃなくて、ってもういいや。

僕の心とオソロなのか、双子コーデなのかはわからないが、カフェのお洒落な窓から見える空は薄暗い色をしていた。


とりあえず曇ってきた思考を晴らすため、頼んでおいたアイスティーを一気に飲む。



・・ごくんっ


「あああっつぅぅ!!!!」


ぶはっ!!


「ちょッ、潤美!!熱い紅茶を一気に飲まないの!!そして零さないッッ!!」

「ごめん孔雀ぅぅ~・・」


まったくこの子は~・・。

と、ため息混じりに言いながら、超高そうなバッグから超高そうなハンカチを取り出し、濡れてしまった服やテーブルを惜しげも無く拭いてくれるのは、超短大級のお嬢様、燎野孔雀(あきの くじゃく)様である。


たしかお父さんが、社長なんだっけ。

どこのお嬢様も金髪美形がデフォなんだなぁ。

と、つくづく思う。


それに比べて僕は・・決して可愛い訳でもなく童顔、幼児体型。

お金が無いので、自分でカットした結果、段々短くなり(良く言うと)アシンメトリーなミディアムに落ち着いた。

ただ、僕がひとつ自慢できるのが「色素が少し薄い」ということで、自慢できるのかできないのか微妙なラインだ。



「とんだ挑戦者(バカ)ね。」

テーブルを拭き終わった孔雀様が告げた。


「うぅ・・そうだけど、挑戦者って書いてバカって読まないでよ」

「あら、よく解ったわね馬鹿(ヴァカ)

「そのままじゃんか」



バをヴァにしたって少しもカッコ良く無いよね、とか思いながらちょっとロイヤルな感じがして嬉しかった僕は正真正銘のヴァカだ。


「ありがとう孔雀~!!」

「・・あんた、馬鹿って言われて嬉しいの!?」

「違う違う!!そーじゃなくて、拭いてくれたことだってば!」

「そうねぇ。」


女性ならハンカチくらい持っておきなさい。レディなら常にハンカチは2枚持っておくもんよ。

なんでって・・自分用とあんたみたいなドジな他人様用とね。


そんなことを言って、孔雀はアイスコーヒーが入ったティーカップを上品に口元に近づける。


その行為に僕は、忘れていたことをハッと思い出して疑問に思った。

「そいえば僕、アイスティー頼んだんだけど・・」

「何言ってるのよ」


コトンとティーカップを置き、孔雀はため息をついて苦笑する。

「"アイスティー、ホットで!"・・って可笑しな注文したの、あんたじゃない。」


あれ?そうだっけ?


う~ん。


僕は乏しい記憶を頼りに、思い出すように脳みそを畝ねった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ