表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/130

第103話

「誰が襲われたんだい?」

 訊いてくる蓮に、通話を終えた携帯電話をポケットにねじ込みながら優牙が答える。

「人外の生徒、複数同時だ。家を出た直後を狙われたらしい」

 ということは、人外売買組織は生徒達の自宅を把握していたというのか。どこから情報が漏れたのだろうか。優牙が舌打ちをする。

「ほとんどは無事救出したが、一部の生徒が行方不明になり、まだ見つかっていないそうだ」

「誰が?」

「ハルちゃん、馬田、紫藤、風間――」

 蓮が立ち上がる。

「臭いを辿れるかい?」

「ああ」

 変身しようとする優牙に、冴江がお茶を一口飲んでから訊いた。

「手伝おうか?」

「ああ、頼む」

 言いながら、優牙が狼の姿になる。

 冴江が立ち上がってリビングから出て行き、そしてすぐに狼の姿になって戻ってきた。

 蓮が美緒の肩に手を置く。

「美緒、行くよ」

 生徒が襲われたという現実に呆然としていた美緒が、ハッとして立ち上がった。

「私も変身――」

「姉ちゃんは、そこの変態と俺の自転車に乗って追いかけてこい」

 人間の手も必要だ、と言いながら優牙が部屋から出て行く。その後を冴江、そして蓮に手を引かれた美緒が続いた。

 外に出ると、庭の隅に置かれていた優牙の自転車を、蓮が引っ張ってくる。蓮の後ろに美緒が乗って二人乗りの状態になると、優牙と冴江が走り出した。

 二匹の狼は、すぐに生徒達の臭いを見つけた。

「……あっちか」

 そうして辿り着いたのは、海辺の倉庫街だった。

「船で連れていくつもりだね」

 冴江が慣れた様子で走って行き、錆びついた鉄のドアの前で止まって振り向く。すぐに追いついた優牙が、匂いで中の様子を探った。

「ここだな。中に人間は……、居ない?」

 優牙は首を傾げた。当然居ると思われた、人外売買組織の連中の臭いがしない。危険を察知して逃げ出したのか。だが、そんなに簡単に『商品』を捨てるものなのか。

 優牙が蓮に視線を送る。蓮が頷いて、ドアをゆっくりと開けた。

 淀んだ空気の臭いに一瞬顔を顰める。暗い倉庫の中に僅かに差し込んだ光は、中央の塊を照らした。

「みんな!」

 攫われた生徒達が、ロープに縛られた状態でこちらを見ている。駆け寄ろうとする美緒より先に冴江が生徒達に近づき、『来ていいよ』と言うように振り向いた。

「良かった、みんな無事?」

 美緒と蓮が生徒達の猿ぐつわとロープを解いていく。

「先生!」

「先生!」

 泣く生徒達を、美緒は一人一人強く抱きしめた。

「もう大丈夫だからね」

 蓮が倉庫の中を見回し、顎に手を当てる。

「これは……」

 その言葉の続きを、冴江がずばりと言った。

「やられたね」

 優牙も苦い表情で頷く。

「え?」

 三人が何を言っているのか分からず、美緒が首を傾げる。

 蓮は携帯電話を取り出した。

「佐倉です。攫われた生徒達を無事保護しました。はい、そうです、それで……やはりそうですか。はい、このまま学園に向かいます」

 通話を終えた蓮が、小さく息を吐いた。

「……ねえ、どうしたの?」

 いったい何があったというのか。不安げな美緒に、蓮は告げた。

「麒麟と龍が行方不明になったそうだ」

「ええ!?」

「どうやら僕達は、敵の作戦にまんまと引っ掛かったようだね」

 敵の真の目的は麒麟と龍だった、と蓮は髪をかき上げる。

 美緒は驚き、首を横に振った。

「そんな、で、でも、あの子たちには強力な神通力があるはずでしょう? それなのに簡単に人間に捕まるわけがないじゃない」

「どうやったかは分からないが、――立てるかい?」

 蓮が差し出した手を、ハルが握った。

「は、はい」

「学園に行こう」

 優牙と冴江も鼻先で押して生徒達を立たせる。生徒達に怪我はないようだ。

 そうして生徒達を支えながら倉庫から出ると、冴江が不意に立ち止まって前足を上げた。

「タクシー!」

 いきなり何を言っているのか、と思った皆の前に、陰から勢いよく出てきた車が停車する。

 美緒が驚いた声を出した。

「護送車じゃないでしゅか」

「うん、呼んどいた」

 軽く言って、冴江が車に乗り込む。いつの間に連絡をしたのだろうか、と首を傾げながら、美緒達も車に乗り込んだ。

「馬田君、大丈夫?」

 ハルが床に座った馬田の背を撫でる。美緒が眉を寄せた。

「馬田君、どこか痛いの?」

 馬田が首を横に振る。

「俺は大丈夫。だけどあいつらが……」

 あいつら、というのは龍と麒麟のことだろう。

「心配しないで。すぐに見つけられるから。ね、優牙、お母さん」

 美緒が笑顔を向けると、優牙が苦い顔をした。冴江が後ろ足で耳の辺りを掻きながら美緒を見上げた。

「任せなさい、と言いたいけどね」

「え?」

「臭いを辿るのは、難しいかもしれないよ。それくらいの対策は、あちらもしているみたいだし」

 生徒達を倉庫まで連れてきた人間がいるはずだが、その臭いが分からない、と冴江は言う。

「そんな……」

 冴江と優牙が二人がかりでやっても無理だというのか。ここにいる生徒達でも、売ればそれなりの値がするはずだ。それを囮に使ってまで、人外売買組織は龍と麒麟を捕獲した。これほど大胆な行動に出るだけの価値が麒麟と龍にあり、また組織も本気なのだろう。

 美緒が唇を噛み、蓮が生徒達に訊く。

「君たちは、どうやって捕獲されたんだい?」

 生徒達が顔を見合わせる。

「どうやってって……」

「いきなり抑え込まれて、目隠しされて猿ぐつわされて縛られて……」

「だから、よく分からない」

 蓮が頷く。相手の顔も全く見てはいないようだ。

「随分手慣れたものだね」

 馬田が項垂れて呟いた。

「俺、あいつらのこと好きじゃないけど、だけどこんなの望んでない。だって、いっしょの学園に通う仲間じゃないか」

 美緒が馬田の頭を撫でた。

「うん」

「だから、仲間が悪い奴らに捕獲されて、売られたり実験に使うために切り刻まれたり……、そんなの絶対に嫌だ」

「うん」

 それきり馬田は口をつぐんだ。護送車が走る音だけが車内に響く。と、その時、

「ああ、そう言えばねえ……」

 冴江が、ふと思い出したように言った。

「お父さんも、組織に捕獲されたんだよね」

 皆の視線が冴江に集中する。

「…………え?」

「やっぱ、痒いわ。ねえ、ノミがいないか見てくれない?」

 冴江が、また後ろ足で耳の辺りを掻いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ