表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第1-1話 キャラクターメイキング

種族設定に手を入れすぎました...

見づらかったらすいません!

種族自体の設定はいつか別で投稿します。

ピロンッ

 おっと、もう終わりましたか。

 では装着して起動しましょう。


〈リアルライフオンラインを起動しますか?〉


「起動してください」

〈起動します現在サービスは開始していないのでキャラメイクのみとなっておりますよろしいでしょうか?〉


「大丈夫です」

〈では起動します〉


 3.....2.....1.....0

〈start! Real Life Online〉


 ふわっとしてから真っ白な世界にきました。

 久々ですがなれませんね。この感覚は。


【初めまして雪様、私はこの世界でのあなた専属のナビゲーターです。】


 突然目の前に人の拳サイズの白い球体が現れました。


「初めまして。ナビゲーターさん。 ナビゲーターさんには名前はないのでしょうか?」

【そうですね決まってはいませんね。】


「そうなんですね」

【雪様がもしよろしければつけていただけませんか?専属なのでほかのナビゲーターの名前が変わるわけではありませんので、お好きな名前でいいので。】


「そうですねぇ・・・」


 名前を考えるのは得意ではないのですが、なにがいいでしょうか。


「安直ですが私の名前が雪なのでスノーというのはどうでしょう?」

【とても嬉しいです!ではこの場では私の名前はスノーとお呼びください】


「喜んでもらえてよかったです!」

【はい!ではキャラクターメイクを始めましょう。まず最初に現実の顔からほぼ変えられません、それと体系も±2cmしか変えられません。これは顔はあまりにも変えられると、非人道的なことなど起こしやすくなってしまうという創造神様(運営)たちの考えです。体系に関しては現実との違和感が発生してしまい生活しずらくなってしまうのを避けるためです。】


 そういえばフルダイブ型のゲームが出始めたときは現実の生活が不自由になって生活しずらくなる人がいたとか聞きました。それと顔が変えられてしまうと悪口やストーカー行為 PKの横行があまりにも多すぎたらしいですね....

理由や目的を遂行する暗殺者掲示板やギルドなるものが作られて、ルールなどで取り締まっているらしいですね。それでもギルドに入らずに、無茶苦茶やっている人も少ないですがいるらしいですが。

 このゲームは出たばかりなのでギルドではなく掲示板どまりですけどβ勢は守っていない人はいなかったらしいですよ。 妹に教えてもらったんですけどね笑


「わかりました。顔と体系は変えなくて大丈夫です。」

【ではプライバシー保護のために目の色と髪の色はどちらかは必ず変えてください】


「そうですね目の色は翡翠色で、髪の色は薄紫色にしましょう。長さは腰くらいまでで。」

【わかりました。反映したモデルを表示します。】


 かなり印象が変わりますね、普段は暗い茶髪で長さが肩甲骨くらいだったので新しくていいですね!


「ではこの見た目でお願いします。」

【それでは次は種族を決めましょう!】


 かなりの種類がありますね?どれにするか悩みます、しっかし種類細かすぎませんか?種族担当の人が張り切りすぎましたかね笑


〔人間族〕

 人族

 オールラウンダー。特別悪いところはないが飛び出ているところもない進化がない分成長しやすい世界人口は多い。

基本的になんでも使える


 エルフ

 俊敏AGIが高く器用値DEXがそこそこ高く遠距離武器、投擲の命中率が高い、その分防御力VIT、攻撃力STRが低め

俊敏で器用なので弓や投擲武器の扱いがうまいただ防御力が低いのでダメージが高く打たれ弱い。STRよりの武器はダメージが出づらい


 ドワーフ

 器用値DEXと攻撃力STRが高めで俊敏AGI、魔法防御力MNDが低い

背が低く足が遅い代わりに力があり器用なので生産に向いている


 アンドロイド、マシンナリー

 攻撃力STR、防御力VIT、が少し高い 器用値DEX、魔法防御力MNDが少し低い

見た目は人族 マシンナリーはロボットよりで、パラメーターでロボ度が上がる


〔人外族〕

 動物系はパラメーターで動物寄りになる 

 デメリットがある分メリットがあり進化が存在する


 獣人族けものびと 俊敏AGIが高く、ケモミミとしっぽがついている パラメーターを動かすとケモ度が上がる 


 猫人族 

 俊敏AGI、攻撃力STR、器用値DEX、はかなり高い 魔法攻撃力INTは低め 防御力VIT、魔法防御力MNDがかなり低い 落下ダメ軽減 水弱点


 犬人族 

 俊敏AGI、攻撃力STR、器用値DEX、はかなり高い 魔法攻撃力INTは低め 防御力VIT、魔法防御力MNDがかなり低い 水属性ダメージ軽減 火弱点


 狐人族 

 俊敏AGI、器用値DEX、魔法攻撃力INTはかなり高め 攻撃力STR低め、防御力VIT、魔法防御力MNDがかなり低い 魔法適性、光弱点


 鳥人族 

 俊敏AGI、攻撃力STR、器用値DEX、はかなり高め 魔法攻撃力INT低め、防御力VIT、魔法防御力MNDがかなり低い 水弱点、飛行可AGI上昇


 兎人族 

 俊敏AGI、攻撃力STR、器用値DEX、はかなり高め 魔法攻撃力INT低め、防御力VIT、魔法防御力MNDがかなり低い STR上昇、火弱点


 狼人族 

 俊敏AGI、攻撃力STR、防御力VIT、はかなり高め 器用値DEX低め、魔法攻撃力INT、魔法防御力MNDがかなり低い 火弱点、物理適性

  

 リザードマン 腕と脚の先にトカゲの鱗(肌色)がある、擬態ができたり瞬時に環境に適応できる。

 人間より魔法攻撃力と攻撃力INT、STRどっちも少し高め 俊敏AGIは高い、器用さDEXと防御力VIT、魔法防御力MNDが低い 水適性 雷弱点


 ドラゴニュート 

 腕と脚の先に龍の鱗(青め)がある、器用値DEXは少し高い、攻撃力STRはかなり高め、

 俊敏AGIと防御力VITは少し高め、魔法攻撃力INT、魔法防御力MNDともにからっきし。魔法不適性 物理適性

 

 巨人族 

 攻撃力STRと防御力VITにほぼ全振り 物理適性 

 

 蜘蛛 

 攻撃力STR、器用値DEX、俊敏AGIが高め、防御力VIT、魔法攻撃力INT、魔法防御力MNDは低め DEX上昇 火弱点

 

 馬 

 俊敏AGI、攻撃力STR、は高い それ以外は低い 移動適性 

 

 マンドレイク 

 花の妖精 頭に葉っぱが生えていて根っこが体

 俊敏AGI、魔法攻撃力INT、魔法防御力MNDが高い それ以外は低い 土適性、火弱点


 妖精

 属性で見た目が変わる 

 火、水、雷、土、風、光、闇の妖精がいる

 俊敏AGI、魔法攻撃力INTがかなり高い それ以外は低い 魔法適性 被ダメージ増加


 アンデット族 

 全種光弱点。

 

 ゾンビ

 攻撃力STR、防御力VITがかなり高い 俊敏AGIが低いそれ以外は低め、斬撃耐性、腐体AGI低下

 

 スケルトン

 魔法攻撃力INT、器用値DEX、魔法防御力MNDが高い 俊敏AGI、防御力VIT、攻撃力STRが低い刺突耐性 骨体STR低下

 

 ミイラ

 俊敏AGI、魔法防御力MND 魔法攻撃力INTが高い 攻撃力STR、防御力VIT、器用値DEXが低い乾燥体水属性ダメージ回復 火弱点

 

 ゴースト 

 俊敏AGI、魔法防御力VIT、器用値DEXが高い 攻撃力STR、防御力VIT、魔法攻撃力が低め 幽体物理無効 武器装備不可


 リビングメイル

 防御力VIT、魔法防御力、攻撃力STRが高い 魔法攻撃力INT、器用さDEX、俊敏AGIが低い 鎧体物理耐性 AGI低下


 軽く見てもこんなにありますね。でも一目見てこれだ!と思ったものがあったのでそれにします。


「狐人族にします!」

【分かりました。では耳は髪の色と同じですが、尻尾の色と長さは変えられますがどうしますか?】


 もっふもふですねえ!最高です。


「では尻尾を3センチほど伸ばして、色は白色で先が赤色で行きましょう!」

【では色を変更したモデルを表示します。】


 95cmの尻尾を98cmに伸ばして毛先10cmが赤色の尻尾になりました。いい感じですね!


「ではこの見た目でお願いします。」

【これでサービス開始前キャラメイクは終了となります。サービス開始後ステータス振りとスキル振りを行います。】


「分かりました。スノーありがとうございました!」

【いえいえ、こちらこそ名前まで付けていただき、ありがとうございました!ではゲームを終了いたしますか?】


「はい、お願いします。」

【では、終了します。お疲れさまでした。】


 では外してっと、現実世界で1時間ほどしかたっていませんが体が固まりますね。ストレッチをしてから寝ますかね。

長くなってしまったので、スキルやステータスなどは次回に投稿します。

できるだけ早めに投稿します。それまでお待ちください!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いや種族細すぎるでしょ……凄いですね…… でもこれだけ増やすと後物語考える時大変じゃありません?
[良い点] 白い毛並みのキツネ耳少女、おまけにしっぽの先っちょの色は赤、 良いですね! [気になる点] 鳥人族は風、オオカミ人族は闇が苦手なんてめずらしいですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ