表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/139

第117話 お姫ちゃん出陣! そしてモブになった約一名


 久し振りに妖精のみんなと会いたいなと思っていたら、会いたくない人に会いました。

 あなたは妖精ではないのでお帰り願えませんか。


「な、何故こちらにいらっしゃるのですか殿下、てっきり王都に帰ったのだと思っていました」

「うなぎめしを食べていたら敵軍の捕虜になったのです。不幸な出来事でした」


 何やってんのこの人!

 ポンコツは首都で大人しくしていればいいのに。


「幸い敵軍は私を王族とは見抜けなかったようです。最近の旅のおかげで、私の偽装能力も高くなっているのかも知れませんね」


 いや、どんどんモブ化していってるんじゃないですかあなたは。

 王族として捕虜になっていたら、とてもめんどくさい事になっていただろうから、今回はポンコツ化とモブ化に感謝した方が良さそう。


「何故この町に?」

「リンナファナ嬢がこちらに来ていると聞いて、近衛隊を引き連れて助けに参上したのですよ。さあ私が来たからにはもう安心です」


 不安しかない。

 あなたさっき、助けに来てくれたのですかって言ってましたよね。逆になってますけど。


「私は王座の事は諦めても、まだあなたの事は諦めていませんからね」

「と言われましても……」


 迷惑なので帰ってもらえませんか。皆にポンコツ病がうつったら大変じゃないですか。

 要塞の状況をみるにとっくにポンコツ化してるっぽいけど。


「さ、ここは危険です、リンナファナ嬢。私と共に安全な後方へ参りましょう」

「まだ私は帰れないんですよ、ルーアミル殿下から賜った重要な使命がありまして」


 助けに来てくれた事は感謝したいけど、私はまだ美味しい物、じゃなかった困ってる人を助けたいんだよね。


「貴女に怪我でもされたら私は一生後悔します、さあ帰りましょう」


 王子には申し訳ないけど、ここはひとつ。

 まだ私は土の中に埋まりたくないので。


「ああーなんという事でしょう! まさかまさか、殿下じゃないですかあ! 殿下が援軍にいらしたなんてとても心強い限りですわ(チラ)」


「どうしたのです突然、いやリンナファナ嬢に喜んで頂けて光栄です。はっはっはそうでしょうそうでしょう」

「キャー素敵! なんと、殿下が近衛隊を引き連れて? まあまあ殿下ったら(チラ)」


「ええ、途中ではぐれてしまいましたが」


 どこまでいってもポンコツで心配になってきたわ!

 こいつ、ただの迷子じゃないか!


「これでこの要塞も大丈夫ですわね! 殿下が来てくれれば百人力です(チラ)」


「おお! これは殿下! わざわざ援軍を引き連れてお出で下さったのですか!」

「お久しゅうございます殿下!」


 ようやく気が付いたか。

 何とか貴族のおっちゃんたちを呼び込む事に成功したぞ。


「ん? ああ、うむ、くるしゅーない。ウズリー辺境伯にラームキー侯爵、皆息災でなによりだ。こちらの戦線の事は非常に気になっていたのだ」


「もったいないお言葉痛み入ります殿下。このウズリー、ここまで頑張った甲斐もあったというもの」

「我々が戦線を維持できず、誠に心苦しく思っております」


 貴族のおっちゃんたち嬉しそう。

 王子がモブ化してたから、気付かれなかったらどうしようかと思ってたよ。


「で、味方の部隊はどこですかな?」

「う、うむ我が精鋭であるが――」


 その精鋭とはぐれちゃってるんだよね、この人。


 あ、王子の目が泳いでいる。

 私を見ても知らないよ! どこではぐれたんだよ!


「報告します!」


 その時伝令の兵士が町に入ってきたようだ。


 よくない知らせかと思ったが、兵隊さんの顔が心なしか明るい。

 王子の近衛隊の到着でもあったのかな。


「ルーアミル王女殿下の反撃軍がトファンガを出陣! こちらに援軍として向かっています!」


 お姫ちゃんだった――!

 遂にこの国の主力部隊が動いた!


「おお!」

「素晴らしい!」

「ルーアミル殿下万歳!」

「ルーアミル殿下に祝福を!」


 あっという間に王子が忘れ去られたよ。

 踏ん張れ王子! このままだとモブ化してしまうぞ!


「ははは、我が妹もなかなかやるではないか。兄としては誇らしい限りだ!」

「左様でございますな、殿下」


 おお、なんとか踏みとどまったぞ。

 貴族のおっちゃんたちが王子の事も思いだしたみたいだ。


「それはそうと、殿下の部隊はどこですかな?」

「うむ、その精鋭であるが――」


 あ、王子の目がまた泳いだ。

 だから私を見ても知らないよ。探しに行けよその精鋭を。


「報告します! シュムーア公爵の反撃軍がコッカーを出撃! こちらに援軍として向かっているとの情報です!」


「おお!」

「ルーアミル殿下に続いてシュムーア公爵も動いたか!」

「我が軍もいよいよ反撃体制に入りましたな!」

「これで敵の侵攻軍を撃退できるぞ!」


 あの公爵も遂に出撃したんだね。

 おい、王族が公爵にインパクトで負けてんぞ。

 頑張れよ王子。


「公爵は頼りになる男だからな、我が王家も一目置いておる!」

「左様でございますな、殿下」


「それで殿下の部隊は?」


 とうとう王子が喋らなくなった!

 こんな無表情初めて見たってくらいの無表情だ。一切知らぬ存ぜぬで通す気だな。


「殿下? どうされました殿下?」


「報告します! ルーアミル王女殿下の反撃軍が敵の先陣と交戦! 見事に勝利を収め、敵の先鋒部隊を撃破しました!」


『うおおおおお!』


 お姫ちゃんすごい!

 この国の救世主の予感!


「うむ、我が妹ながらなかなかやるな。私も負けては――」


「ルーアミル!」

「ルーアミル!」

「ルーアミル!」

「ルーアミル!」


 ありゃー王子の存在をみんな見事に忘れたみたい。


「さすが王女殿下ですな」

「ここから先は我が軍のターンである!」


「うむ、ここに私、エミール・フリードリヒ・グスタフもいるしな!」


「ルーアミル!」

「ルーアミル!」

「ルーアミル!」

「ルーアミル!」


 もうやめてあげて。

 もうその人は完全にモブ化したのでやめてあげて。


「神官によると、王女殿下には光姫の加護が付いたとか」

「なんと、それは素晴らしい!」

「ルーアミル殿下は光姫の加護付きですか!」

「これで敵なぞ物の数ではありませんな!」


 あーなるほど、お姫ちゃんにそんなのが付いたんだねえ、知らなかったよ。

 まあ、お姫ちゃんは王侯貴族だけど、ちょっと憎めない所があるしね。私も微力ながら応援してるよ。


「我が軍の勝利間違いなしだ!」


「報告します! シュムーア公爵軍が敵の別動隊と交戦! ボッコボコにやられて敗退!」


「あああ~」

「なんてこった公爵」


 公爵には光姫の加護は付かなかったか――


 次回 「ルーアミル王女 VS コードル将軍」


 お姫ちゃん、敵の主力と対峙する



 すみません明日はお休みします

 次の話を組み立て直します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ