表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それでも戦うヒーローたち 国城崩壊~妖~編  作者: エイナン
突然の強襲!平和は崩れた
1/9

平和は崩れた

その異世界は、東西南北で陸が分かれている。今回は東の大陸の物語。


その大陸には城を中心に国を築いていた。その城の名は早目日城はやめにしろ

城の名前は城主である、早目はやめ 日高ひだかの名前から取られたものである。

日高は優しい性格で民の意見を積極的に取り入れていったため民に慕われていた。そして日高には妹がいた。名前は、早目はやめ 日和ひよりと言った。全体的に髪はショートカットだが前髪が長く目が隠れるほどであった。

兄と同じく優しい性格だが兄以外の者とはあまり喋らず人見知りであった。だが彼女は武術をたしなんでいて城主である兄を一番近くで守っている。だが平和で城が攻められるということは起こっていないので兄からは「やらなくてもいいんだぞ?」と言われたがそれでも続けた。

唯一血が繋がっているのが兄だけだったからである。親はある日突然何者かに殺されてしまい仕方がないということで兄が城主の代わりになったのだが民の意見を積極的に取り入れていくという

珍しい政策をとったのが成功し、今では代わりではなく本物の城主として活躍している。がいつまた何者かが殺しに来るのか分からないので一番近くにいられる日和は武術を学び続けたのである。


まぁ、それがいつ来るのか……もう来ないのかとすら思えてしまうほど平和だったのだがある日突然

その平和は崩れた。





ドゴーーーン!!!


突然城を何者かが攻めてきたのだ。その何者かを姿を見た者は呆然とした。その姿は異様でどんな動物にも似つかない姿をしていたのだ。黒い体、長く伸びた尻尾……どう見ても普通の生物じゃない。だがこの異様な生物はほかにもいたようで城に対してだけではなく町にも攻撃を仕掛けてきたのだ。


「戦え! 民を守るんだ。行くぞっ」

それを見た兵士たちが町に行き、戦おうと出向こうとするが……


ズバッ!


一瞬の内に首を切られ死んでいった。その兵士たちの死体の近くに雷のような色と夜のような色の二色の異様な生物がいた。その体に電気を纏い、腕には雷を思わせるような刃のようなものがついていた。





「くっ、出会え、出会えーーっ!」

城の中では日高が兵士たちを指揮し、城内にいる異様な生物を倒そうとしていたのだが……


「くらえっ」

いくら斬りかかっても……


ズバッ!


「このおっ!」

矢を放とうとも……


ズバッ!

効かなかった。いや正確には当たっていないのだ。相手は姿を消して兵士たちの攻撃をかわし、攻撃してくるのだ……まるで影になっているかのように。


「日高様、お逃げください。此処は我々が時間を稼ぎます。その間にお逃げください!」

兵士の一人が日高の元にやってきてそう伝えるが日高は、


「駄目だ。兵士、それに民が命を落としているこの状況で逃げることなどできん! 我も戦う」

断固としてそれを拒み続け、刀を取り出し戦う意志を見せた。日高は一度決めたことは最後までやり遂げる、諦めない性格、それに城主命令だと言われ兵士は逆らうことはできなかった。

すると妹である日和が日高の元に駆け寄り、


「私も戦います」

と言ったが日高はそれを許さず「お前だけでも逃げろ」と言ってきたのだ。それを聞いた日和は兄に何故ですかと問いかけるが返事はせずに、代わりに一本の薙刀を差し出してきた。その薙刀は日和たちの親がかつて使っていたものであり、今では家宝として使われていなかったがいつでも使えるようにと研がれてはいた。この薙刀は鍔のところに紙垂が四本ついているのが特徴的なところだった。


「逃げるときの護身用として持っていけ。必ず生き延びろよ」

そう言うと兄は兵士に命じ日和を戦いの中城から外へと通じる抜け道を使い逃げていった。


「兄上っ、兄上ーーっ!」

必死に抵抗するも兵士に担がれているため、無駄な足掻きだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ