表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私とあの子と槻山くんの49日間  作者: 雨咲まどか
隣の席の槻山くん
3/6

私の日記3

5/7 (火)

 まなみのお土産はお菓子と小さいマスコットのキーホルダーだった。かわいいっちゃあかわいいよくわからないキャラクターで、個性的なチョイスだと関心する。

 槻山くんも私と色違いのマスコットを貰っていた。おそろいだ。まなみのしてやったりと言わんばかりの顔が、一日中ちらついた。


 今日の国語は詩をやったけど、初めて詩に共感できた気がする。

 読んだ本の感想を槻山くんに語って聞かせると、変わっていると言われた。槻山くんに言われるとはなんだか不覚だ。

 そういえば、まなみが「美波ってなんで太らないのかなあ」といっていた。まなみは気にしすぎなんじゃないかなあ。






5/8 (水)晴れ

 槻山くんの鞄には、青色のマスコットが付くようになった。まなみが付けて付けてってごねたからなんだけど。嬉しいような、喜べないような、不思議な気分。







5/9 (木)

 マキちゃんに、「槻山くんのどこがいいの」と聞かれた。「こんな事聞かれちゃうようなところ」って答えたかったけど、「どこかなあ」と濁しておいた。秘密だ。濁すって漢字、今日槻山くんに教えてもらって覚えた。読めるけどかけない漢字って、いっぱいあるよね。


 おかげさまで、数学も理科も国語も、ちょっとだけ出来るようになってきた。なにより、先生に当てられたとき答えられるのが嬉しい。隣の席からヒントがくるからだけど。





  

5/10 (金)

 書道部の見学へ行った。うーん。私、やっぱり字、下手だ。困った。でも槻山くんが「教えてあげる」とちょっと得意げだったので、入部しようかなあ。囲碁部はもういいや。どうせあんまり行ってないし。


 しかし、私ってみんなにいろいろ教えてもらってばっかりだなあ。まなみにはスポーツ全般、マキちゃんには英語、槻山くんに関しては、数学、理科、国語、書道、美術。あ、そういえば槻山くんって意外と絵がうまい。どこで習ったんだか。






5/12(日) 晴れ

 今日はとっても暑かった。五月って、こんなに暑いんだなあ。明日は遠足だけど、そうとう暑くなるんじゃないかなあ。

 槻山くんに電話でその話をすると、「遠足じゃなくて校外学習だよ」と言われた。細かい。

 遠足の行き先は、山だ。中学生にもなって山。山をのぼってカレーを作るんだって。

まなみ達は遊園地とかがよかったって文句を言っていたけど、正直楽しそう!


 それにしても、まなみはついこないだ遊園地行ってたんじゃ?

 槻山くんは「体力ないから登山はなあ……」と肩を落としていた。


 明日はどんな日になるかな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ