表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/73

おじょうとおじい

 さて、本当にこれから忙しくなる。


 辺境伯領はここからだいぶ離れているから、旅の支度を念入りにしなければならないのと。領内の人間へあいさつ回りと。歌魔法の訓練もあるし、辺境伯の情報収集も必要だ。


「あーーーーーー」


 めんどくさ。


 となった私は裏庭にいます。裏庭には2羽サーシャがいます。すみません。言いたかっただけです。

 本当に単純な逃避ならいいんだけど。

 私は今から、言うべき事を、言うべき人に、言わなければならない。

 だから裏庭にいても今日は歌えない。こんな日の歌はきっと草木を枯らしてしまうから。


「なんじゃ? おじょうが泣いてるなんて、最近にしてはめずらしいのう」


 うそよ。


「泣いてなんかないわよ。おじい」

「ふぉふぉふぉ。小さい頃のおじょうと同じ言い訳じゃのう」


 そんな私を知ってるのはおじいだけよ。


「ねえ、おじい」

「なんじゃ?」

「……なんでもない」

「ふぉふぉ、今日のおじょうは何から何まで小さい頃のままじゃの。昔から言いにくい事がある時はなんでもないじゃったものなぁ」

「……」

「懐かしいのぅ」

「おじい──」


 一緒に来て。


 想いを言葉にしそうになる。

 でも絶対に言えない。

 そんなの老齢のおじいには死んでと言うようなものだ。


「なんじゃ?」

「──なんでもない」

「ふぉふぉふぉ」


 クシャクシャな顔で笑うおじい。決して私に何かを強いたりしない。いつでもずっと私を待っててくれるおじい。


 わたしのおじいちゃん。


「わたしね。ギネス辺境伯領にお嫁にいくの」

「そうかそうか。おじょうももうお嫁にいく年か。はやいのう」

「うん」


 言葉にならない。


「おじょうはかわいいのう。おじょうはかしこいのう。おじょうはやさしいのう。おじょうは何でもできるのう。おじょうはおじょうじゃのう」


 指折り数えだすおじい。


「ふふ。急にどうしたのよ、おじい」

「じゃからの。おじょうはどこへ行っても大丈夫じゃ」

「うん」

「幸せにおなり、おじょう」


 そう言って頭を撫でてくれた。

 小さい頃のように。

 わたしはずっとこの手に救われてきた。


「おじょうは泣き虫じゃのう」


 うそよ。


 おじいの前でしか泣かないわ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 序盤も序盤なのに泣きそうになりました 主人公はひょうきんに振舞ってる裏で辛くて不安なことも伝わってきますね… スピード感がありつつ繊細な文章で読んでて心地良いです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ