表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/383

19.邪竜、(遠隔操作で)息子を強くする【後編】




 母の開発した、自動迎撃システムのせいで、リュージは敵を倒せず、レベルが上がらないでいた。


 その問題を解決するべく、母が動き出した。


 またろくでもないことにならなければいいのだが……。


 翌日。


 リュージが起きると、すでに食卓には、朝食が並んでいた。


「はいどうぞっ! たーんとおたべっ!」


 にこーっと笑顔でカルマが言う。


「……変な食材使ってないよね?」


 以前、母は食べると強くなる料理を作ったことがある。


「まさか。普通の料理ですよ。りゅー君に誓って嘘は言ってません」


「そこって普通、神に誓ってとかじゃないの?」


「? 同じ意味ではないですか」


 母の中で息子=神の図式が普通に成り立ってるようだ。


 戦慄するリュージは、シーラとともにご飯を食べる。


 食べても腹が満たされるだけで、以前のように不思議な力がわいてくる感じはない。


 どうやら普通の料理のようだ。


「はぐはぐ、まぐまぐ。はぁ~……。カルマさんのお料理、今日も最高なのです~……」


 テーブルの上の料理を、残さず食べるシーラ。


 小柄な見かけによらず、健啖家なのである。


「当然です。マイエンジェルりゅー君にまずいものを食べさせるわけがないでしょう。おかわりはいりますかシーラ?」


「いりますー!」


 シーラに料理を褒められて、カルマはまんざらでもないようだ。


 食事を終えて、リュージたちは冒険へ出発する。


「今日は討伐クエストだけど……母さん、あの光のビーム、やめてねっ」


 リュージは昨日のうちに、母に釘を刺しておいた。


「わかってます」

「武器は強化してないのよね?」

「してません」


「先回りしてモンスターを動けなくしてるのも無しだよ」

「心得てます」


 ……前にもこんなことがあったので、リュージは母の言葉を一切信用してなかった。


「りゅー君。少しはお母さんを信じてください」


 まっすぐに母が、自分を見てくる。


 その目にはやましいところは何もないようだ。


「……わかった。行ってきます」


「はい、行ってらっしゃい。気をつけて」


 そこだけ切り取ると、普通の母親のようだ。


 母は笑顔で、ぶんぶん! と手を振るっている。


 息子が冒険に出かけることに、何の不安も抱いてないようだ。


 一般家庭のお母さんが、それをやるなら何も感じない。


 ただ問題は、うちの母が規格外であることだ。


 あの超絶過保護な母が、何の準備もせず、果たして息子を、安心して冒険に送り出すだろうか……?


 はっきり言って、答えは否である。


「どうせまた何かしてくるんだろうな……」


 母が何かトラブルを起こさないと、逆に不安になるリュージであった。


 それはさておき。


 リュージたちは近くの森へやってきていた。


「今日はワイルド・ボアの討伐だ」


「イノシシさんを倒すのです。がんばろ、リュージくんっ!」


 ワイルド・ボアとは森の中に生息する、猪型モンスターだ。


 受付嬢のお姉さんは、ちょっと二人にはキツイかもね、と言っていた。


 今のリュージたちで、ぎりぎりで勝てるくらいの強さらしい。


「力を合わせて頑張ろう」


「はいなのですっ!」


 森の中を進むリュージたち。


 ややあって、森の奥で、普通より一回りくらい大きなイノシシを発見する。


「あれだ! 僕がおとりになるから、シーラは魔法の準備」


「了解なのです!」


 シーラが魔法を使うべく、精神を集中させる。


「よーしっ!」


 リュージはしゃがんで、茂みの中を動く。


 回り込むようにして、ボアに近づく。


 そして……リュージはバッ! と茂みから、躍り出た。


「へっ……!?」


 素っ頓狂な声を出すリュージ。


 驚く間に、身体が勝手に、ボアに向かって超スピードで近づく。


「りゅ、リュージくんっ?」


 シーラが驚く間に、リュージは腰の剣を抜く。


 軽業師のように、前方に向かって飛び上がると、そのままクルクルと縦回転切り。


 ざしゅうぅ……!


 と、ボアの背中を丸鋸のように割いた。


「え、なに!? 身体が勝手に!」


 着地したリュージはそのままビョンッ! と敵へ向かって飛ぶ。


 ボアの両腕両足を、光の速さで切り落とす。


 動けなくなったボアの心臓に、リュージはグサッ! と剣で突き刺す。


 ……その間、わずか5秒にも満たない時間だ。


 やがてリュージは……身体の自由を取り戻し、その場にへたり込む。

 

「すごいすごい、すっごーい!」


 隠れていたシーラが出てきて、リュージに笑顔で近づく。


「とってもすごかったのです! こう、びゅーんびゅんって! 熟練の剣士みたいな動きだったのです!」


 はわぁ……っと尊敬のまなざしを向けてくるシーラ。


「いったいいつの間にあんなに強くなってたのです?」


「いや……今、僕何もやってない」


 ほえ、と首をかしげるシーラ。


「だから……僕の身体が、なんか勝手に動いて……」


 と、そのときだ。


「ガォオオオオオオオオオ!!!」


 茂みの影から、ワルイド・ベアが出てきた。


 大型の熊モンスターだ。


 ワイルド・ボアより遙かにつよく、今のレベルでは、リュージたちは手も足も出ない。


 死んだ……とリュージは目を閉じたが、


 ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュン!!!


「がぁああああああああああ………………」


 ずずぅー……ん。


 と、何かが倒れる音がする。


 何だと思って目を開けると……そこには、細切れになった熊の死体があった。


「す、すっごぉおおおい!!!」


 シーラがぴょんぴょんぴょんっ、とその場で飛び跳ねる。


「リュージくん天才なのですっ! こう、ずばば、しゃしゃしゃっ、て、縦横無尽に熊さんを切り刻んでたのです!」


 喜ぶシーラ。


 だが……リュージはそんなふうに、切り刻んだ覚えはない。


 正確に言うなら、自分の意思で身体を動かした覚えがない。


 だがシーラはリュージが、敵を倒したという。


 ……これは、もしかしなくても。


「母さん!」


「およびとあれば即参上」


 ぶん……とテレポートで母が出てくる。


 ……また監視していたのだろう。


「僕になんかしたでしょっ?」


「ええ、しました」


 胸を張る母。


「あ、ただりゅー君を強化したとか、相手に何かをしたとかじゃないです」


「じゃあ何したのさっ?」


 カルマはうなずいて、種明かしする。


「操作魔法を使ったのです。無属性魔法【遠隔操作リモートコントロール】」


 母曰く、これは相手を魔法で、自由自在に動かすことができる魔法らしい。


 これを使ってリュージの身体を、カルマが操作し、あの熟達した剣士の動きをやってのけたのだ。


「【鏡】で映像を見ながら、魔法でりゅー君を動かしてました」


「なんでそんな回りくどい方法使ったの……?」


「だって自力でモンスターを倒さないと強く離れないでしょう? だからりゅー君の身体を操作して、敵を倒したのです。これでレベルは上がってるはずです」


 ……確かに上がってるだろう。


 実質的に動かしたのは母とはいえ、リュージが敵を倒したのだから。


「言ったでしょう。りゅー君はお母さんに身を任せていればそれでいいのです。お母さんがレベル上げしておきますからっ!」


 ……かくして確かに息子リュージは強くなった。


 しかしズルだからという理由で、この方法は使わせないことにしたのだった。

お疲れ様です!


明日もまた頑張ります!


よろしければ下の評価ボタンを押していただけると嬉しいです!励みになります!


ではまた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ