表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

279/383

147.息子、母と祖母の仲を取り持つ【後編3】



 カルマは母マキナとともに、出店でご飯を買った後、一足先に集合場所へとやってきた。


 マキナはあれもこれもと、たくさんのものを買ってくれと要求した。


 その全てが食べ物だった。


 集合場所のベンチにて。


 マキナは大量のご飯を、がふがふと食べていた。


 山積みになっていた焼きそばやらなんやらが、凄まじい勢いで消えていく。


「どんだけ食べるんですかあなた……」


「何か言ったか?」


「いえ、別に……」


 がっがっがっ、とマキナが勢いよくご飯を食べているのをみて、ふと、思い出す。


 無人島でのこと。

 息子はマキナの元へゆき、一緒に食事していた。


 その際の食事は、すべてカルマが作った。

 そう言えば凄まじい量の昼食を作った覚えがある。


 息子はどちらかと言えば小食なので、残り全部は、この人の腹の中に収まったことになる。


 母は大食漢だったのか。

 初めてしったなと、カルマはふと思った。

「どうした、カルマ?」


「あ、いえ……別に。よく食べるなと思いまして」


「そうか? 普通だろう」


「いや異常ですよ」


「貴様に言われるとなんだか妙な感じがするな」


「どういうことですかケンカ売ってるんですか?」


「まさか。違うぞ。異常が日常なおまえが異常というのが、なんだかおかしくてな」


 マキナがフフッと笑う。

 カルマは、母が笑う姿を、初めて見た気がした。


 ……初めてなことばかりだ。

 自分は、母のことを何も知らなかったのだと改めて思った。


 大メシぐらいなとこ。

 少し天然が入っていること。

 笑うことがあるということ。


「…………」


 今目の前に居る母は、本当に自分の知るマキナアビスなのだろうか。


 記憶の中の母と、目の前のマキナが、どうしても重ならない。


 別の竜だと言われた方が納得がいく。


「カルマ」

「……なんですか?」


 ぐぅ~~~~~~~……………………。


「腹が減ったぞ」

「……わかりましたよ」


 カルマはパチンッ! と指を鳴らす。


 するとベンチの上に、バスケットが出現する。


 蓋を開けると、中にはサンドイッチが入っていた。


「カルマ。これはどうしたんだ?」


「作り置いて亜空間にしまっておいたサンドイッチですよ。料理を買いに行くのが面倒なので、これで我慢してください」


 マキナはサンドイッチを手に取って、一口でまるごと食べた。


 頬をもぐもぐさせ、嚥下する。


「うむ。やはりおまえの作った料理が、1番美味いな」


 マキナがカルマを見て笑う。


 ……わからない。


 目の前の母とふれ合えばふれ合うほど、記憶の中のマキナから、どんどんと遠ざかっていった。


 カルマにとって、マキナとは。


 家にまったく寄りつかず、子供カルマに愛情を注がずにいた、最低最悪の母親。


 マキナから褒めてもらったことはない。

 マキナに笑いかけてもらったことはない。

 マキナが家に居たことは、ない。


 しかし目の前に居るマキナは、カルマのそばに居て、カルマの作った料理を上手いといって笑ってくれる。


「あの……」


 カルマはマキナのことを呼ぼうとして、そして気付いた。


 マキナのことを、なんて呼べば良いのか。

 マキナと呼び捨てにすれば良いのか。

 お母さんと言えば良いのか。


 そんな簡単なことさえも、カルマはわからなかった。


「どうした、カルマ?」


「あ、いえ……。サンドイッチ少し残しておいてくださいね。りゅーくんが小腹が空いた時用に作った物なのですから」


「それはすまないことをした」


「はっ!? ちょっ!? もう全部食べたんですか!?」


「ああ。美味かった」


「美味かった、じゃないですよー! もー! それりゅーくんのために作ったやつなのにー!」


「そうか、それはすまない。しかしそのことを先に言っておかなかったおまえも悪い」


「たしかにそうですけど! あんだけ食ってまだ全部食べるとは思わなかったんですよ!」


「カルマ、それは偏見というヤツだ。思い込みで物事を判断するのは良くないぞ」


「うるさいですよ! わかってますって!」


 と、そのときだ。


 カルマはふと、自分たちを見る視線に気付いた。


 そこには息子が居て、ニコニコと笑っていた。


「りゅ、りゅーくん……これは見苦しいところを……」


「ううん。楽しそうで良かった」


 息子が笑いながら言う。


「楽しそう……?」


「うん。母さんとマキナが、すっごく楽しそうでさ」


「そう……でした?」

 

 リュージがハッキリとうなずく。


 息子の言っていることは超真理なので、そうなのだろう。


 だとしたら……自分は、マキナと一緒に居て楽しいと感じていたことになる。


 ……そうなのだろうか。

 わからない。


 ぼんやり考えてると、チェキータが手を叩く。


「さっ、みんな~。お昼ご飯を食べたら家に帰るわよ~」


「「「はーい!」」」

書籍、コミックス第2巻、好評発売中です!



あけましておめでとうございます。

去年は大変お世話になりました。

今年もカルマたちをよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ