表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

256/383

137.邪竜、おかあサンタになる【後編】



 邪魔者チェキがいたが、クリスマスの夜は概ね楽しく過ごせた。


 大天使リュージを寝かしつけた、深夜。


 リビングにて。


「さぁ! お母さんサンタの……いや! おかあサンタの出番ね!」


 カルマは拳をグッと握りしめ、高らかに宣言する。


「ちょっとカルマ、リューが起きちゃうわよ」


「ハッ……!」


 カルマは両手で口をふさぐ。

 リビングのテーブル前では、チェキータがニコニコしながら座っていた。


 ワイングラス片手に、カルマを微笑ましい目で見てくる。


「あなたまだいたんですか、とっと帰れ」


「まあまあいいじゃない、それより準備しなくて良いの? リューの枕元にプレゼント置きに行くんでしょう?」


 そう、今夜はサンタクロースが、よい子の元に現れる日。


 だがこの世界にもサンタは実在しない、作り話の存在だ。


 しかし息子は純粋に、サンタが来ることを信じている。


 ならばどうする?


「母として……赤いあんちくしょうにかわって、息子にプレゼントを配らねば!」


 パチンッ! とカルマは指を鳴らす。


 すると、彼女の着ていた服装が、セーターからサンタ服へとチェンジ。


 赤いズボンに赤い上着。

 黒いベルトにブーツ。


「完璧……!」

「ちょっとやぼったいわねぇ。もう少し可愛くデザインできないの? おへそ見せるとか、スカートにするとか」


「いいんですよ、かわいくなくて。息子にプレゼントをあげることが最大の目的ですからね」


「はいはい。で? そのプレゼントはどこにあるのよ」


 カルマは洞窟の外を指さす。

 チェキータは首をかしげる。


 ふたりは洞窟の外へとやってきた。

 そこにあったのは……。


「なぁに、これ……」


 カルマたちの前には、見上げるほどの巨大な白い山があった。


 否、白い山と思ったそれは、白い袋で、中身が入りすぎてパンパンに膨れ上がっていただけだった。


「これ全部、リューへのプレゼントなの?」


「当然! これでも少ないくらいですよ」


 んふーっ、とカルマが鼻息荒く言う。


「なんてったってりゅーくんは超が兆くらいつく良い子ですからね! プレゼントはたっくさんあげないと!」


「気持ちはわからなく無いけど、どうするの、これ? 中に入らないんじゃない?」


「そこなんですよねぇ……」


 ううむ……とカルマが腕を組んでうなる。

「袋が大きすぎて中に入りません。困りました」


「中身を異空間にいれておくってスキルなかった?」


「とっくに付与してますよ」


「付与してなおここまで膨れ上がってるとかどんだけよ……」


 異空間に仕舞いきれず、中にでてきてしまっているのだ。


「全部じゃなくて、最高の一個をプレゼントしてあげたら」


「えー……ううーん……まあ、それしかないですかねぇ」


 うんうんと悩むカルマ。

 ややあって、プレゼントを1つに絞った。

 リュージはオモチャの剣がほしがっていた。

 

 だからそれをあげようと思う。


「プレゼント決まって良かったわ」


「ええ! さぁりゅーくん、待ってて! おかあサンタが……プレゼントを届けに行くわ!」


「だから声が大きいって……って、ちょっとカルマ」


「へ?」


 そのときだ。


「おかーさん?」


 バッ……! と背後を振り返る。

 そこには、パジャマ姿のリュージがいた。

「りゅ、りゅーくん!」


 カルマは慌てて息子に駆け寄る。


「ダメじゃないですか、こんなに寒い日に外に出ちゃ。風邪引いてしまいます!」


 カルマは万物創造で上着とマフラーを出現させる。


 あわててリュージに厚着させる。


「ど、どうしたのです、りゅーくん。こんな夜更けに起きてきて……」


「めがさめたらおかーさんがいなかったの。どこいったのかなーってさがしてたの。まいごになったらかわいそーだなって」


「ああ……! 優しい……! 息子好き!」


 大好き! とカルマはリュージをハグする。


「ぼくもおかーさんすきっ」


 むぎゅーっと息子が抱き返してくれる。

 ああ好きぃ~……っと思っていたが、やばい。


「おかーさん、そのかっこう……なぁに?」


「ああえっとその……あの……ええっと……」


 どうやってごまかそう。

 しかし息子に嘘はつけない! 死んでしまうぅう!


 と困っていたそのときだ。


「ハァイ、坊や」


 振り返ると、そこには、赤いサンタ服に身を包んだ、チェキータがいた。


 どこからか見つけたのか、白いひげ(綿)と白いかつら(綿)をつけており、変装はバッチリだと言いたいらしい。


「いやあなた……いくらなんでも変装がバレバレ……」


「さ、サンタさんだー!」


 息子は5歳。

 変装を見抜けないのだろう。


 リュージはキラキラした目で、サンタ(に扮したチェキータ)に近づく。


「さんたさん、こんばんわ!」

「はいこんばんは、坊や」


 チェキータはしゃがみこんで、息子の頭を撫でる。


「お母さんから聞いたわ。きみはとっても良い子なんだってね」


「え、えへへ~♡ うれしいなぁ~♡」


 ああ! 息子が笑ってる! かわいい! 尊い!


「そんな良い子の君にプレゼントよ。受け取って」


 そう言って、チェキータはオモチャの剣を、リュージに渡す。


 ……ついさっきカルマが選んだそれだ。

 リュージに見つかりそうになったとき、あわてて放り投げていたのだが……。


 どうやらチェキータは剣を回収してきたらしい。


「わー! けんだ! すごい! かっこいー! ぼくこれほしったんだー!」


 息子が飛び上がって喜ぶ。

 選んで良かった……! とカルマは内心で涙を流していた。


「わかってると思うけど、もちろんオモチャの剣よ。他人に向かって斬りかかっちゃダメだからね」


「うん! わかってるよ!」


 リュージは剣をむぎゅっと抱く。


「坊やはなんで剣なんてほしかったの?」


「えっとね……いっぱいすぶりして、おかーさんみたいに、つよいひとになりたいから!」


 リュージの返答を聞いて、カルマはその場で真っ白になった。


 うれしすぎて、死んだ……。


「じゃあがんばっていっぱい素振りするのよ」


「わかったー!」


 力強くリュージがうなずく。


 カルマはひょいっとリュージを抱きあげる。


「さぁりゅーくん。そろそろ戻りましょう。風邪を引いてしまいます」


「えー! ぼくへいきだよっ。サンタさんともっとおしゃべり……へっくちゅん」


「ほらやっぱり。戻りましょうね」

「はー……い」


 カルマはリュージを抱っこして、チェキータを見て言う。


「りゅーくん。サンタさんにバイバイってしましょうね」


「さんたさん、バイバイ! ありがとー!」


 ぶんぶん! とリュージがちぎれんばかりに手を振る。


 カルマは……いちおう、手を振った。


 チェキータは微笑むと、ふわり……と飛翔した。


 どうやら魔法で浮いてるらしい。


 そして彼女はウインクをすると、空の彼方に消えていった。


「おかーさん、サンタさんって本当にいたんだね! またあいたいなぁ~……」


「……そうですね。来年も良い子でいたら、会えますよ」


「ほんとっ? じゃあぼく、らいねんもいいこになるー!」


「ふふっ♡ まありゅーくんは年中無休、365日良い子ですけどねー」


 ……とまあ、そんなふうに、クリスマスの夜は過ぎていったのだった。

書籍、コミック第2巻は、12月25日に同時発売です!


どっちもかなりの自信作です!一巻に引き続き、頑張って書きました!


鍵山さんと四志丸さんに最高の絵を描いてもらい、最高の本に仕上がったと自負してます!


ぜひお手にとっていただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ