表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/383

02.母の過保護っぷりと、息子が家を出たい理由

お世話になっております!



 彼の名前はリュージ。


 母カルマアビスがつけてくれた名前だ。


 ……15年前、母の巣穴の前に捨てられていたリュージを、カルマが拾った。


 カルマとは種族は違ったが、母はリュージを、本当の子供のように、愛情を持って育ててくれた。


 リュージは母の愛情を受けて、すくすくと成長した。


 孤児という、非行に走りやすい境遇であっても、折れず曲がらずにいられたのは、母から与えられた愛情のたまものだろう。


 そんな母のことをリュージは好きだった。……しかし成長するにつれて、思うようになったのだ。


 ……このままで、いいのだろうかと。


「…………」


 その日の朝、リュージは目を覚ました。


「ぐー、ぐー。りゅー君……えへへぇ……」


 母の声が、すぐ隣からする。


 顔をちょっと向けると、そこには。


 黒髪の美女が、眠っていた。


 身長は女性にしては高い。たぶん170くらいあるだろう。


 流れるような黒髪が、腰のあたりまでのびている。


 高い身長と、大きすぎる乳房、ぷりっと突き出たヒップが実にセクシーだ。


 年齢は二十代前半……へたしたら十代後半にも見えるほど、若く、美しい。


 この女性こそが、自分を育ててくれた母。

 カルマアビスの、人間に変化した姿である。


 息子が人間であるため、その世話をするには、同じ種族の身体がいいからという判断で、人間になっているのである。


「りゅー君……ふふっ、りゅー君~」


 ふくよかな乳房に、リュージは顔を埋めている。


 すさまじく良いにおいと、とんでもない柔らかな物体が顔にぶつかる。

 

 母カルマは、リュージのことを、いとおしそうに抱きしめている。


 それはともすれば、生まれたばかりの赤子を抱きしめてるかのような所作だ。


 そう、赤ん坊にするように、である。


「…………」


 リュージは顔をくしゃっとゆがめる。


「……やめてって、言ってるのに」


 はぁ、とため息をついて、リュージはぐいっ、と母を押しのける。


 そして母から逃れると、ベッドから立ち上がって「はぁ……」と再度ため息をつく。

 ぐいっと背伸びして、リュージは部屋の中を見回す。


 ここは、母とリュージの暮らす洞穴だ。


 しかし洞窟の中とは思えないほど、ものにあふれている。


 テーブルやイスと言った家具が充実していた。


 洞窟の奥には、ベッドがふたつある。一方は母のベッドで、片方は息子のものだ。


 しかし母のベッドはからっぽで、リュージのベッドには、母が寝ている。


「また僕のベッドに忍び込んできたのかよ……」


 昨晩は別々に寝ていたはずなのだが、気づけば母は、いつものようにリュージの寝床にもぐりこんできたのだ。


「……なんでいつも来るんだよ。もう僕15になるんだぞ」


 それは独り言ではない。眠っているカルマに向かっての言葉だ。


 15になる息子のベッドに、忍び込んで抱きしめてくる。


 物心ついたころから、母は自分と一緒のベッドで眠っていた。


 思春期を迎えてから、一人で寝ると言ったにもかかわらず、結果はご覧の通り。


 朝起きたら絶対に同じベッドで眠っているのだ。


「…………」


 リュージが起きてから1分が経過した、そのときだ。


「は! りゅー君がいません! どこいったー!」


 がばっ! と起き上がる母。


 その身体には、何も身につけてない……。


 ぷるん、と大きな乳房が躍動し、リュージは目をそらして怒鳴る。


「服! 着て!」


 思春期ど真ん中にいるリュージである。


 女性の裸に興味がないといったら嘘になるが、さすがに母親の肌を見て興奮はしなかった。


 むしろだらしのない格好の母を見て、苛立つのである。


 そんな息子の胸中など毛ほども気にしてないカルマは、きょろきょろと辺りを見回す。


 その視線が息子をとらえると、


「りゅー君! ここにいましたかっ! 探しましたよっ!」


 母はすっぽんぽんのまま、花が咲いたような笑顔を浮かべる。


 だーっと駆け寄ってきて、正面から抱きしめようとしてくる。


 ……それを、リュージはひょいとよける。


「なぜよけるのですっ?」


「ふ、服着てって言ってるの!」


「服は着ます。ですがまずはおはようのハグです」


 全裸の美女が、まじめくさったかおで、両手を伸ばしてくる。


 呼吸するたび、ふたつの柔らかそうな桃が、ぷるぷる……と微細に動いている。


 育ての親とわかっていても、若い女性の乳房に目がいってしまう。


 思春期男子に母の美乳は目に毒だ。


「そのまえに着ろって!!」

「わかりましたよ。しばしお待ちを」


 カルマは手をすっ、と持ち上げる。そして、ぱちんっ! と指を鳴らした。


 すると……。


 しゃらん!


 と鈴の音をならしたような音がして、気づけば母は、衣服を身につけていた。


 ロングスカートとサマーセーターという簡素なお召し物。


 ……ただ下着を身につけてないのか、セーターの中央にぽちっとしたものが見えた。


「下着もちゃんと着てっ!」


「お母さん、どうにも下着って嫌いなんですよね。身体を圧迫されるというか」


「いいから着ろってば!」


 不承不承といった顔でカルマがうなづく。

 また指を鳴らして下着を作る。 


 ……何もないところから物体を作った。


 これは【神殺し】カルマの持つスキルの一つ、【万物創造】。


 あらゆるものをゼロから作れるという、とんでもないチート能力だ。


「これでいいですか? ではハグを。さあハグを」


 ばっ! と両腕を広げる母カルマ。


 リュージは目をそらして、「嫌だ」と答える。


「………………」

「あ、別に母さんが嫌いになったわけじゃなくて」


「………………」

「その、さすがにもう成人するんだから、そういう子供っぽいことは……って、母さん?」


 母の方を見やると、そこには、真っ青な顔をしたカルマがたっていた。


 わなわなと唇を震わせて、今にも死にそうだ。


「ぐす、ぐすん、ふぇぇえええ………………」


 めそめそ、とカルマが泣き出したではないか。


 カルマはその場にしゃがみ込み、スキルで作ったハンカチで顔を覆う。


「ぐす……えぐ……りゅー君に……ぐす、きらわれてしまいました……」


 美女が、さめざめと泣く。その理由が息子に嫌われたからという。


 ……世界を救った英雄で、神殺しの最強の邪竜が、息子に嫌われたからという理由で泣いていた。


「りゅー君に嫌われたらもう生きてる理由はありません。もう死のう……。死にましょう……この世界を道連れにして」


 カルマは右手を持ち上げる。


 その右手には、赤黒い雷が集まっていく。

 リュージは知っていた。


 あれは母の、神殺しのスキルのひとつ。


【万物破壊】


 文字通りあらゆるものを破壊し、殺すことのできる最強の雷。


「やめてよ母さん!」


 慌てて止めるリュージ。


「安心してくださいりゅー君。壊すのはりゅー君以外。つまりりゅー君以外の生物全部と、この世界だけ。あなたは無事です」


「世界が滅んだら僕どうやって生きてけば良いんだよっ。やめてってばもうっ!」


 ……かように、母はちょっとナイーブなところがあるのだ。


「母さん、わかった! わかったから! ハグするから!」


 ぴたり、とカルマが泣くのをやめる。


 すくっと立ち上がると、両手を広げる。


「さぁ来てください。さぁさぁお早く」

「わかったって……。はぁ…………」

 

 リュージはため息をついて、母の身体に抱きつく。


 むにゅ~~~~~………………と、その柔らかすぎる乳房に、顔が埋まる。


 蜜とミルクを、一緒に煮詰めたような、気が遠のくほど甘いにおいが鼻孔をつく。


 ぷにぷにと柔らかい肉が、顔に当たって、形をいやらしくひしゃげている。


「ふふっ、りゅー君、あなたは最高です。ほんと、ちっちゃくってちょうどいいだき心地です」

「はぁ~……………………」


 おもく深く、リュージはため息をつく。


 小さい。


 そう、カルマはリュージより背が高いのだ。彼はそろそろ15になるというのに、身長が160センチほどしかない。


 母に見下ろされ、だっこされて、よしよしとされている。


 ……それはもう、完膚なきまでに、【子供】扱いだ。


「ガキ扱いすんなっていつも言ってるのに……」


 苛立ち気にリュージがつぶやく。


 するとカルマは「何をおっしゃる」とまじめくさった顔で言う。


「あなたはお母さんの息子、子供ではないですか」


「いやそうだけど……そうじゃなくて。僕ももう成人するんだからさ、もうちょっと大人として扱ってくれよ」


 この世界では、15歳で、成人としてカウントされる。


 15歳から就労が可能になる。


 リュージは今日、誕生日を迎えて成人をむかえるのだ。


 そう……今日からリュージは、大人の仲間入りするのである。


 だのに、今日も昨日と同じで、母からぎゅっとはぐされて、よしよしと頭をなであられる。


 子供のように、扱われる。


 それが……リュージは不服だった。


「さぁりゅー君。おはようのハグがすみました。すぐに朝食にしましょう。その前にお着替えですね」


 カルマはリュージの着てるパジャマに手をかける。ボタンをはずそうとしてきたので、


「いいって! 自分で着替える!」


「遠慮なさらず。一瞬ですから」


 カルマはそのまま、万物破壊のスキルを発動。パジャマが一瞬にして消え、彼は全裸になる。


「ばかっ! やめてってば!」


 がばっ! とリュージはその場でしゃがみ込む。


「何を恥ずかしがっているのです?」


 きょとんと真顔で小首をかしげるカルマ。

 その間に【万物創造】スキルを使って、リュージにシャツとズボン、下着とそして靴を出現させる。


「さっ、着替えますよ。立ち上がってください。まずはパンツからです」


 カルマがパンツを持って、リュージにはかせようとする。


「もうっ! もうっ! 自分で着替えられるから!」


 するとカルマはにっこりと笑って言う。


「いえりゅー君。あなたは何もしなくて良いんです。息子に服を着せるのは、母親の仕事ですから」


 カルマは喜々として、リュージのパンツを持ったまま、彼を立ちあがらせる。


 その顔は嘘を言ってるようには見えなかった。本気で、彼の世話をするのが嬉しそうだった。


 リュージは嫌がったが、しかし相手はレベル999の化け物。

 

 当然腕力のステータスにおいてリュージは惨敗。彼女に力で勝てるはずはない。


 逃れようとしてもぐいっと腕を引っ張られては、その場から微動だにできない。


 嫌がるリュージに、嬉しそうに服を着せていく。それは幼児の頃から変わらない、朝の風景だ。


「はい、お着替えできました。今日もりゅー君は上手にお着替えできて、素晴らしいです」


 衣服を身につけた後、リュージは母からすぐに退散する。


「上手もなにも、僕なにもしてない……」


「その場でたって、お母さんに服を着せてもらいやすいよう、していたじゃないですか。すごいです。だれにでもできることではありません」


 真顔でそんなことを言う母。悪意はゼロなのがたちが悪い。


「馬鹿にしてるの……?」

「まさか! そんなわけないですよっ!」


 カルマが顔を真っ青にする。


「りゅー君をバカになどするわけないじゃないですかっ!」


 その気迫に押されて、リュージはその場にへたり込む。彼女は本気だった。


 本気で怒っていた。


「お母さんの超大切な宝物のりゅー君を、バカになどするはずがないでしょう!?」


 言葉通り、カルマにとってリュージは何者にも代えがたい大切な存在だ。


 それを自らと乏しめるようなマネはしないし、馬鹿にされたら本気で切れる。


「はっ!」


 エキサイトしていた母は、リュージがへたり込んでいるのに気づいて、正気に戻る。

「ごごごご、ごめんなさいりゅー君!」


 血の気が引いた顔で、カルマはリュージの隣にしゃがみ込んで抱きしめる。


「いますぐに回復魔法をかけます!【超絶回復マスター・ヒール】! 【死者蘇生レイズデッド】! 【状態異常完全回復パーフェクト・リカバー】!」


 それぞれ最上級の光魔法(回復術)だ。


 HPを完璧に回復させ、死者さえもよみがえらせることができ、そして石化などのあらゆる状態異常をも回復させる魔法。


 神を食ったカルマアビスは、この世に存在するすべての魔法を使えるほど、超越した魔の物へと存在進化している。


 加えてMPは無尽蔵。どれだけ最上級の魔法を連発しようが、魔力切れの心配はなかった。


「母さん大丈夫だって。そんなにたくさん回復魔法かけなくても」


「いいえっ! だめです! 尻餅ついたときにどこかぶつけてたらどうしましょう! ああどうしましょう! ああ!」


「だから大丈夫だって……」


「けど! あなたは尻餅ついたまま起き上がれないじゃないですか! あぁあああどうしましょう悪い病気だったらぁああああ!」


 違う。単にさっき母の怒りに触れて、びびって腰が抜けただけだった。


 ただそれを口にするのははばかられた。恥ずかしかったからだ。


「ほんと、大丈夫だって……。立てるよ、ほら」


 リュージは気合いを入れ、立ち上がる。まだちょっとふらつくが、一人でたつことができた。


 それを見たカルマは……。


 ぶわっ……と滝のような涙を流す。


「ああ……なんてことでしょう……」


 その場にへたり込むカルマ。


「りゅー君がひとりで……立っている……。おもい病魔から立ち直って、その両足でしっかりと立っている……。ああ……素晴らしい……」


「…………」


 げんなりとするリュージ。


 おもい病魔ってなんだ。単に腰を抜かして立てなかっただけだ。


 それに立ち上がっただけで感涙にむせるって何だよ……。


 母のこういう、大げさすぎるところが、リュージはいやでしかたなかった。


「りゅー君の快気祝いです! 今夜はごちそうです! おっと成人式のごちそうも作らないと。つまりダブルでお祝いしなければ!」


 喜色満面のカルマは、ぱちんっ! と指を鳴らす。


 するとテーブルの上には、とんでもない量の豪勢な食事が並んでいた。


 とてもひとりで食べきれる量じゃない。


「お昼はこの倍のごちそうを! そしてお夕食はその倍の量に、倍の豪華な食事をご用意しますよ! 楽しみにしてくださいね、りゅー君!」


 張り切りまくる母に……リュージはため息をつく。


 そう……これだ。


 これが……理由なのである。


 彼が【そうする】理由なのだ。


 ……母のことは、決して嫌いではない。


 自分を育ててくれた恩もあるし、母からの愛情を嬉しく思うときもある。


 ……ただ。


 それ以上に、それを上回る、過保護っぷりが、心底嫌だった。


 自分はもう成人する。大人になるのに、いつまでたっても母はリュージを子供扱いする。


 朝はハグしてくるし、着替えは自分でさせてくれない。全部母がやってくれる。


 そして衣食住を、すべて母から与えられている。


 リュージは自分で食べるものも、着るものも、住む場所さえも、自分で用意してない。全部母がやってくれる。


 たぶん死ぬまで、この扱いは変わらないだろう。いまわの際まで、母が、リュージのあらゆる面倒を、みてくれる。


 ……それでいいのか?


 ……いいわけが、なかった。


 だからこそ。リュージは決意したのだ。


 15歳になる、今日。


 家を出る……と。


 家を出て、一人暮らしを始めるのだと。


 そう、心に決めていたのだ。

お疲れ様です!


次回から本格的に物語が動き始めます。超過保護な母は、はたしてすんなり息子を外に出してくれるでしょうか。


次回も頑張って書きますので、可能でしたら下の評価ボタンを押していただけると嬉しいです。励みになります!


ではまた!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ