表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

131/383

83.邪竜、入学初日から授業参観する【中編】



 冒険者学校生活、1日目にして、カルマが授業参観にやってきた。


 リュージは反対したのだが、意外なことに、デルフリンガー先生が了承したのだ。


 かくしてリュージは、入学初日から、母親が見ている前で、授業を受ける羽目になったのだった。


 最初の授業は、モンスター学だった。

 モンスターの生態やくせ、弱点など……モンスターに関わる知識を教えてくれる。


 モンスター討伐と冒険者とは切っても切れない関係にある。

 十二分に、役立つ授業と言えよう。


 授業開始から数十分後。


「ではこれから、私がモンスターに関する質問する。貴様らは手を上げて答えを述べろ。いいな?」


「「「はいっ!」」」


 デルフリンガーの言葉に、リュージら生徒たちはうなずく。


「がんばれりゅーくーん! お母さん見てますからねー!」


 教室の後には、黒髪の美女が立っている。

 バッチリお化粧を決めて、びしっとしたスーツに身を包むのは、リュージの母カルマだ。


 カルマは【記録の宝珠】(映像を記録できる特別な水晶。超レアアイテム)を手にしていた。

 きっとリュージの活躍を、ばっちりと録画するつもりだろう。


「……はぁ」


 リュージは先ほどのことを思い出す。

 教室に、突如として乗り込んできた母。

 授業参観をさせろと要求してきた。


 当然リュージは、母が断られると思った。

 しかし意外なことに、デルフリンガーは了承。

 かくしてカルマは、リュージのいる教室の後で、授業を見ていくことになった次第だ。


「では最初の質問だ」


 教壇に立つデルフリンガーが、生徒たちを見回し言う。


「モンスターとは何だ? 定義を簡潔に答えよ」


 基礎中の基礎の質問だった。

 リュージは答えようと、ばっ……! と手を上げる。


 だが当然のように、他の生徒4人も、手を上げていた。


「ではイボンコ。答えてみろ」

「はい。モンスターとは……」


 とそのときだ。


「ちょおおおおおおおっと、待ったぁああああああああああああああああ!!!!」


 後ろに立っていたカルマが、すさまじい形相で、デルフリンガーをにらんで叫ぶ。


「なんだ?」


 冷静に返すデルフリンガー。

 カルマは怒りの表情を浮かべながら、気炎を上げる。

 ずんずんずんっ、と教室の前へ、デルフリンガーの前に到着する。


「なぜ! なぁあああああぜッ! 息子に当てないのですかッッッ!!!!」


 カルマはビシッ……! とリュージを指さして、デルフリンガーにくってかかる。


「や、やめてよ母さんっ!」

「息子が手を上げてたのにっ! どうして他の子に当てるのですっ!? これは差別です! 大問題です! 学校側に言いつけてやるー!」


 うがー! とカルマが叫ぶ。

 清々しいまでの毒親っぷりだった。

 リュージは恥ずかしくなって、立ち上がって母の腕をつかむ。


「母さん落ち着いてっ」

「いやですりゅーくん! この女はっ! あろうことかりゅーくんを差別したのですよ! 極刑に値します! ギルティー!」


 エキサイトするカルマ。

 その一方で、デルフリンガーが冷ややかにカルマを見下ろす。


「差別はしてない。イボンコが一番早く手を上げていた。だから当てた。それだけだ」

「なぁあああにを言ってるんですかっ! りゅーくんが一番に手を上げてましたっ!」


 ふんすっ! とカルマが鼻息荒く言う。

 リュージは、もう辞めて欲しかった……。

 イボンコたち生徒の視線が、リュージの背中に突き刺さってきたからだ。

 ああ、恥ずかしい……。


「ほう。では貴様が持っていた、その記録の宝珠を見返してみるが良い。誰が一番早かったか、それに記録されてるだろ?」


「むっ……! 確かにそうですね」


 カルマはそそくさと、記録の宝珠に魔力を込める。

 これは映像を記録し、自由に再生できる機能がついてるのだ。


「……………………」


 映像を見返したカルマが、苦い顔になる。


「その様子だとイボンコが一番だったのだろう?」

「う、うるさいっ! 今回は偶々りゅーくんが出遅れてしまったんですよ! こんなことだってあります!」


 母そう言うと、怒りを収めた。

 教室の後ろへと移動する。


「はぁ………………」


 どうかお願いだから、カルマにはおとなしくして欲しかった。

 今、教室にはたくさんの同世代の子たちがいる。しかも女子だ。


 ただでさえ、母親がいるというだけで恥ずかしいのに……。


 落ち込むリュージをよそに、デルフリンガーが授業を続ける。


「イボンコ。答えろ。モンスターとは?」


 青髪の少女イボンコが立ち上がる。

 背筋をピンっとのばし、デルフリンガーをまっすぐに見て言う。


「この世界に住む動物が、魔素と呼ばれる魔力の【素】を、過剰に摂取したことで、凶暴化した獣のことです」


 よどみなくイボンコが答える。

 教科書に書かれていることと、一言一句違わぬ答えだった。

 それをそらんじれるなんて……すごいなとリュージは感心した。


「正解だ。座れ。では次の質問だ」

「りゅーくん次だって次! 次は頑張ってね! お母さん応援してますっ! がんばー!」


 カルマが両手を振り上げて言う。

 リュージは振り向いて、


「わかった、わかったから母さん……もうちょっと静かにね」


 ね? とカルマに落ち着くよう言う。

 だが母は息子の言葉が耳に届いてないようだ。

 目がらんらんと輝いている。


 息子の活躍を、今か今かと待ちわびているのだろう……。


「では次だ。モンスターの強さのランクについて、説明してみろ」


 これもまた基本の質問だった。

 リュージは素早く手を上げる。

 だが他の生徒たちも、全員が挙手していた。


 これはまた、イボンコが答えるだろうか……と思っていたそのときだ。


 びたぁあああああああああああん!


 激しい音を立てて、イボンコたち生徒の手が、下げられたのだ。


「な、なんなんだなぁ~……?」

「急に手が重くなったじゃん! いったいなにがあったんじゃんっ!?」


 生徒たちが困惑している。

 手が急に、重くなった……?


 リュージが周りを見渡す。

 イボンコたちの手が、机のテーブルの上に、めり込んでいるではないか。

 まるで魔法によって、無理矢理押しつけられているような……?


 ハッ……! とリュージは合点がいったように、後ろを振り返る。


「…………(ばちーんっ☆)」


 カルマが、とっても良い笑顔で、ウインクした。

 その顔はまるで、投げたボールを取ってきた、子犬のような笑みだった。

 褒めて欲しくてしょうがない。そんな顔をしていた。


「ま、まさか母さんッ……!」

「へぇ~? なんのことですかぁ~? お母さんなぁにもしてませんよぉ~?」


 白々しく、母がそう言う。

 母の態度から、リュージは悟った。

 おそらくカルマが、重力魔法を使って、生徒たちの手を無理矢理下げているのだろう?


 なぜそんなことをするのかって?

 答えは単純だ。


 今、手を上げているのは、リュージしかいない。

 つまりは、まあそういうことだ。

 カルマがリュージに、質問に答えさせようとしているのだろう。


「母さんッ! 余計なことしないでっていってるのっ!」


 リュージが注意する。

 カルマはあさっての方向を向いて、口笛を吹いていた。

 しらを切るつもりらしい。


「騒がしい。静かにしろリュージ」


 デルフリンガーが、カルマではなく、リュージを注意してきた。


「あ、あの先生……母さんがその……」

「騒いでいるのはあの女ではなくリュージ、貴様だけだ」

「あ、はい……わかりました」


 いやそうなんだけど、母が元凶なのは明らかなのに……。

 どうしてデルフリンガーは、母を注意しないのだろうか……?


「ではリュージ。答えろ。モンスターのランクについてだ」


 釈然としない気持ちになりながら、リュージは質問に答えるのだった。

マンガ版、連載スタートしました!

「マンガUP!」で連載してます!


カルマが凄く元気いっぱいに暴れまくってます!

ウェブ版からさらにパワーアップしたカルマの暴走っぷりを、ぜひご覧いただけますと幸いです!


「マンガUP」はアプリ漫画です。Googleで「マンガUP」と検索するか、appストアなどで検索して、ダウンロードしてからご覧くださいませ!


マンガ版、原作1話と2話の冒頭が公開中です。

2話の更新は日曜日の0時からとなります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ