表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

116/383

75.邪竜、お夕飯のために海の王を討伐する

お世話になってます!




 息子リュージが、今日も無事にクエストを終えた、その日の夕方。


 息子たちは、クエスト達成の報告をしに、ギルドへ向かう途中だった。


「りゅー君りゅー君っ♪」

「どうしたの、母さん?」


 道中。隣を歩く息子に、カルマが尋ねる。

「今日のお夕飯なのですが、なにがいいですかー?」


 にこにこーっと笑うカルマ。朝昼晩は、すべて息子リュージの食べたいものを作っているのだ。


「うーん、そうだなぁ……。魚料理が良いかな」

「魚ですね! わっかりました!」


 どんっ! とカルマが自分の胸を叩く。


「新鮮なお魚の、お刺身にしましょう!」

「いいねっ、楽しみっ」


 息子が笑う。あぁ! 息子が笑っている! その笑顔、プライスレス!


 そんなふうにしながら、カルマはカミィーナの街へと帰還。


 リュージたちはこの後、カミィーナのギルドへ行き、報告をしにいくだろう。そして明日の仕事の打ち合わせを、受付嬢と話す予定だ。


「りゅー君。それではお母さんたち、先に帰ってお夕飯のしたくしておきますね!」

「うん。またね」


 そう言って、息子たちはギルドへ向かって歩いて行く。


 さてその一方で……。


「さてルコ。バブコ。お母さんこれからお魚を捕りに行くのですが、先に家に帰ってますか? それともついてきます?」


 カルマはしゃがみ込み、ルコとバブコに尋ねる。


「や。るぅ。ひとり。や」


 リュージたちがいないのを確認すると、ルコはカルマの体にぴょんっ、と抱きつく。


「るぅ。ついてく」

「了解。ではバブコもあわせて、一緒にお魚取りに行きましょう」


 するとバブコが、


「な、なぜわれも一緒にいかないとならぬのじゃ!?」


 くわっと目を開いて言う。


「? だって家に1人であなたを置いてくわけにはいかないでしょう?」


 きょとんと目を点にするカルマ。


「われはいかぬぞ! なぜおぬしと行動を共にせねばならぬのじゃ!」

「?」

「かわいらしく首をかしげるなっ!」


 孫が何かよくわからないことを言う。何を嫌がってるのだろうか……?


「とにかく! われは家で待っておるから、買い物ならおぬしらだけでゆくがよい!」


「それは承服しかねます。家に1人でかわいい孫を置いていたら、誰かがあなたをさらってしまうかもじゃないですか。アア心配だ!」


 まあそんな不届き者がいたら、このお母さんがドラゴンブレスでちりも残さず吹き飛ばすのだが。


「ルコが一緒にいれば、ひとりじゃないですからね。だからおうちでお留守番しててと言えますが、ルコがこの通りついてくると言ってるのです。バブコ、一緒に来ましょう」

「いやじゃ! 帰るぞ!」


「だめですよぅ」


 そう言って、カルマはルコを抱っこした状態で、バブコもよいしょと抱き上げる。


「は、はなせこのデカ女!」


 むぎゅーっ、とバブコが頬を、手でぐいっと押す。


「は! これが俗に言う……反抗期というやつか! 反抗期の孫を育てるわたし! いま……なんかとっても……お母さんっぽい!」


 ぴっかー! と顔を輝かせるカルマ。


「かるま。まぶしい」

「おっと失敬」


 どうやら本当に、魔法で光を出していたらしい。


「く……! なんという馬鹿力! くそ! 離せ!」

「いやです。離しません。あなたひとりは危ないです」


「じゃ、じゃあこのルシファーと一緒に留守番してれば良いのじゃな!」


 びしっ、とバブコがルコを指さす。


「まあそうですね」

「おいルシファー! 一緒に帰るぞ!」


 すると褐色幼女は、ぷいっ、とそっぽむく。


「や」

「なんでじゃ!」


「るぅ。かるま。いっしょ」


 むぎゅーっとルコが、カルマの体に抱きつく。


「かるま。ひとり。心配。だから。るぅ。ついてく。決して。さみしい。わけ。じゃない」

「ルシファー……。おぬしこの女がいないとさみしいとか、どれだけ幼児退行しておるんじゃ……」


「ちがう。さみしい。ちがう。それに。るぅ。ルシファー。ちがう」


 ぷくーっと頬を膨らませるルコ。


「まあまあバブコ。ルコ。仲の良いですね。孫同士が仲良しさんで、お母さん嬉しいですよ」


 ぐすん、とカルマがうれし泣きする。


「このやりとりのどこに仲の良さがでていたのかのっ!」

「え、とっても仲良しじゃないですか。ねえルコ」

「うむ。るぅ。ばぶこ。なかよし」


 ぶい、とピースサインするルコ。


「だから。かるま。るぅ。もっと。えらいえらい。する。べき」

「そうですねっ! ルコは偉いです! 偉い偉いです! さすが賢さではこの世の誰にも負けないりゅー君の娘!」


 カルマはルコの頭をよしよしと撫でる。ルコはぬぼっとした表情のまま、ぬふー、と満足そうに鼻息をつく。


「くっ……! この大悪魔……すっかりこの邪竜にほだされておる!」

「ちがう。るぅ。ほだされて。ぬ」


 ルコがカルマの胸にスリスリと、ほおずりしながら、バブコに言う。


「説得力のかけらもないな……」

「まあとにかくあなた1人を置いてお出かけはできません。それに買い物と言ってもそんなに時間はとりませんから」


 そう言って、カルマはスキル、【最上級転移ハイパー・テレポーテーション】を発動させる。


 自分が行きたいと思った場所に、一瞬で移動できるスキルだ。


 ぐらりと視界がゆがんだ後、カルマたちは別の場所へと移動していた。


「なんじゃここは……海か?」


 バブコがカルマの腕の中で、目を剥いている。


「ええ。南森なんしん地域にあるディーダという海沿いの街です」


 季節は秋。行楽シーズンをすぎているので、海岸には人っ子1人いなかった。


 カルマは孫たちを下ろす。ルコは下ろされるときに「やっ!」と言って、カルマの体にぎゅーっとしがみついていた。


「なにするんじゃおぬし……?」


 カルマの腕からいちはやく脱したバブコ。カルマに尋ねる。


「言ったでしょう? お夕飯のお魚を捕りにいくんですよ」


「は?」


 バブコがぽかーんと口を開く。一方でルコは「かるま。もっと。ぎゅー。して」とカルマにせがんできたので、心を込めてハグする。


「魚は店で買えば良いだろう?」

「なにをおっしゃる!」


 グッ……! とカルマが拳を握りしめる。

「今日のお夕飯はお刺身! お刺身には新鮮なお魚が必要! 店で売っているのは捕ってから日が開いていて鮮度が落ちてます」


「は、はぁ……。それで魚を自分で取るというのか」


「ご明察! さっすがバブコ! 賢いりゅー君から賢さを引き継いでます! よっ! 大賢者!」

「バカにしておるのかおぬし……」


「滅相もない! 心からそう思ってますよ!」


 すると胸の中で、ルコがぷくっと頬を膨らませる。ぺしぺしとルコがカルマの肩を叩いてきた。


「おやどうしました?」

「かるま。るぅ。も」

「?」


「るぅ。も。ほめる」

「! まさか……嫉妬! お母さんが孫2号を褒めたから! まさか嫉妬してるのですかっ!」


 するとルコが顔を赤くする。うなずきかけて、バブコに気付き、


「ちがう。しっと。ちがう」


 ぷくっと頬を膨らませ、ぷるぷると首を振るう。


「とにかく。るぅ。ほめる。べき」

「わかりました! ルコも賢い!」

「そう。それ。よい」


 うんうん、とルコがうなずいたあと、カルマの体にきゅーっと抱きつく。


「ルシファーおぬし……魔王四天王としての矜持を忘れたか……こんな女にこびを売りよって」


「? きょーじ。わすれて。ぬ」

「本当かおぬし?」

「ほんと。ところで。きょーじ。なに?」

「ルシファーぇ……」


 がっくりと何か落ち込むバブコ。


「どどど、どうしましたっ!? 何を落ち込んでいるのですか!? なにがあなたを不快にさせているのですかッ! おのれそいつ消し飛ばしてくれるーーーーー!」


「おぬしは自殺でもするつもりか……」


 はぁ~~~~~………………と重く深くため息をつくバブコ。


「ばぶこ。だめ。ためいき。しあわせ。にげる」

「ああそうだのそうですね畜生! 誰のせいで……」


 ぶつぶつと文句を垂れるバブコ。ルコはカルマからぴょいっと降りて、バブコの頭をよしよしと撫でた。


「げんき。でた?」

「なぐさめなどいらぬわい」


 孫同士が仲良く戯れているところを、しっかりと【記録の水晶】で録画した後、


「さてではお母さんはこれから、お魚とってきます」

「海にでも潜るのか?」


「いいえ、その必要はありません」


 カルマはそう言って、無属性魔法【探査サーチ】を発動させる。


 これは周辺の生体反応を調べる魔法だ。


「【探査】など使わずとも、魚なんて海にもぐればいくらでもおるじゃろうが」


「いいえ、タダの魚では意味がないのです。とびっきりのやつを……むっ! いましたよっ!」


 魔法が【目当てのブツ】を探した当てた。

「ここから百キロちょっとですか……まあテレポートできるし余裕ですね。ええっと方角は……」


 カルマが海岸をうろつく。


 ルコはバブコの腕を引っ張る。


「なんじゃい?」

「さがろ」


「はぁ? なんで」

「ぬれちゃう」


「?」

「びしょぬれ。さむい。かぜ。ひく。いけない」


 めっ、とルコがたしなめる。


「なぜわれがおぬしの命令にしたがわねば……」

「め」

「…………ああもう、わかったよ」


 孫たちがカルマから遠ざかる。一方でカルマは、【ブツ】のいる方角を確認。


「ではいきますよ!」


 カルマは腕を真上に上げる。手をパーにして、手刀を作る。


「ブレスでは黒焦げになってしまいますからね……!!」


 カルマは気合いを入れる。とっても気合いを入れて、


「そぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!!!」


 ブンッ! と手刀を振り下ろす。


 すっぱあぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!!!!!


「んなぁ……!? う、海がぁ……!」

「われたー」


 ざっっばぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!


 と海が一直線に割れ、大きな水しぶきを起こす。

 

「そしてすかさずテレポート!」


 カルマは【最上級転移】を発動させ、目当てのブツを回収し、それを持って、海岸へと戻る。


「捕ってきました~♪」

「とったどー」


 ルコがカルマに近寄ってくる。


「お、おぬし何を抱えておる……その、巨大すぎる魚は……?」


 カルマは魚を、片手で軽々と持っている。その魚は、自分がドラゴンになったときと同じくらいの、巨大な魚だ。


 感じで言えばウナギだろうか。にょろりと長い体に、顔はちょっとドラゴンっぽい。

「もしや……【海王リヴァイアサン】ではないか……?」

「? なんですそれ」


 どうやら賢い孫は、この大きな魚を知ってるようだった。賢い!


「え、S級指定されておる海の暴虐王じゃぞ……? それをおぬし、さっきの攻撃で倒したというのか……?」


「? 攻撃? え、軽くチョップしただけですよ」


 それを聞いたバブコが、瞠目する。


「チョップって……チョップって……」


 孫が青ざめた顔で、ぶつぶつとつぶやく。

「あ、ちょっと待っててください。そぉおお!」


 カルマは手に負っている、リヴァイアサンとか言う魚を、ぶんっ! と真上に放り上げる。


「おらおらおらおらおらおら!!!!」


 カルマは両手で手刀を作り、連続して空中目がけて振るう。


 すぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱっ!


 と、空中で魚が細切れになる。地面に落ちてくる前に、カルマはそれらを異空間に収納。


「うん! 仕事完了!」

「かるま。おつかれ」

「はぁあああああああん♡ 孫に労をねぎらわれたぁああああああああ! 元気100倍ですよ!」


 えへへー、と笑い合うカルマとルコ。その一方で、バブコは震えていた。


「どうしました?」

「S級モンスターを素手で殺したあげく、ただの軽い手刀で胴体粉みじんに……」


 がくがくがくがく、とバブコが震えている。


「はぁああああああああああああああああああああ!? どうしましたぁあああああああああ!? 風邪!? ねえ風邪ですかぁああああああああああ!?」


 孫2号が風邪を引いたどうしよう! ああどうしよう! とりあえず最上級の光魔法を!


 と、魔法をかけまくるカルマ。だが孫はいっこうに、体の震えが止まらない。


「こ、この女に逆らったら……殺される……」

「ばぶこ。おおげさ。かるま。やさしい。そんなこと。せぬ」

「恐ろしい……われはおそろしい場所に来てしまった……!」

「るぅ。むし。へこむ。かるまー。なぐさめるー」


 ともあれ、新鮮なお魚をゲットしたカルマ。あとは帰って捌くだけだ。アアでもその前にバブコのことも心配……。


 けど孫を心配しているわたし、とってもお母さんっぽいぞ! とちょっと思ったりするのだった。

次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ