表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして世界に竜はめぐる  作者: 美汐
第三章 白い友人
15/157

白い友人 7

 村を出てしばらく行ったところで、三人はようやく馬を止めた。


「ここまで来れば、あの男も追ってはこられないでしょう」


 ユヒトは荒く息をつきながらそう言った。


「おい。ユヒト。どういうことだ。あの獣のことはどうなったんだ。これではここまで来た意味がないじゃないか」


「そうだ。それに、さっきの家の中の様子は尋常じゃなかった。いったいなにが起きたというんだ?」


 ギムレとエディールの疑問に、ユヒトはこくりとうなずいた。


「あれは、ルーフェンの力ですよ。ルーフェンがあの突風を起こしたんです」


「ルーフェンが?」


 ユヒトはなおもわけがわからないといった様子の二人に、説明した。


「実は、あのとき僕は、ルーフェンの指示に従って行動していたんです」


 それは、こういうことだった。

 ルーフェンの言葉は、あの場ではユヒトしか聞くことができなかった。それを利用して、ユヒトとルーフェンはある計画を実行していたのだった。

 ユヒトはあのとき、ルーフェンの指示した台詞を発していた。それが本当にうまくいくのかどうか不安はあったものの、ユヒトはルーフェンの言うことを信じることにした。

 とにかく、あの場で一番重要だったのは、ハルゲンに鎖にかけてある術を解かせることだった。それがなされれば、あとはなんとかなるとルーフェンは言っていた。そしてユヒトはその言葉を信じ、取引を成立させた。実は取引で持ち出したアダル石うんぬんのことは、ルーフェンの指示で言ったことであり、まるきりでたらめだったのである。

 嘘をつくことに多少の罪悪感は感じたが、それでもあの場では、あそこからルーフェンを解放させることが最優先事項だった。


 ルーフェンはこう言っていた。

 ――男が術を解いたあとは、全速力でこの場から逃げろ、と。


 ユヒトはその言葉を信じ、こうして一目散に村から離れたのだった。

 ユヒトの話を聞いたギムレとエディールは一応は納得したものの、その表情にはいまだ不審の色は消えていなかった。

 いくらルーフェンがそう言っていたとはいっても、あの後ルーフェンがどうなったかは今の状況からはわからない。再び男に術をかけなおされてしまっているかもしれないのだ。

 三人はなんとなく村の方向を眺めたまま、しばらくその場に佇んでいた。

 ふいに、ユヒトは風の声をかすかに感じた。

 それから彼方になにか点のようなものが見え、それがすごい勢いでこちらへと近づいてくるのが見えた。


「風だ。風がやってくる!」


「え?」


 ユヒトが言うのと同時に、それはごうっと辺りに吹きつけてきた。

 そしてその目の前に、それは姿を現した。


「ルーフェン!」


 純白の毛を持つ美しい獣は、大きく翼を広げてユヒトたちの前へと降り立った。

 彼がわさわさと翼を動かすと、そこから力強い風が生まれていくのがわかる。


「これは……」


「なんという……」


 ギムレとエディールは続く言葉を失ったまま、その光景を呆然と見つめていた。

 ユヒトは喜びを胸一杯に感じながら、ルーフェンに駆け寄った。


「よかった。無事に逃げてこられたんだね」


『ありがとう。ユヒト。きみのおかげであの鎖を断ち切って自由になることができたよ』


 ルーフェンの言葉通り、彼の首にはもう鎖はついていない。


「ルーフェン。ところでこの翼は? この風はきみが起こしているものなんだよね?」


『うん。翼はしまってあったんだ。術が解かれたことで、それも自由になった。そしてこの風もオレの力だ。もちろんさっきの男の家で起こしたものもね』


「きみはもしかして、風の竜となにか関係があるのかい? きみのことは夢のお告げで風の竜から聞いた。この力といい、そのことといい、きみは風の竜となにか深いが関係があるんじゃないのか?」


 ユヒトが問うと、ルーフェンは頭をさげてうなずいた。


『そう。オレは風の竜の分身。傷ついた風の竜が最後の力を振り絞って、オレを遠くへと逃がしたんだ』


 ユヒトはそれを聞いて得心した。ルーフェンの声がとてもなつかしく思えたこと。ルーフェンをひと目見たときから、自分の深い部分でなにかが響いていたことを。


『オレはきみに会うために地上へと降りてきた。しかし、弱っていたせいで、あの男に捕らわれてしまうという失態を演じてしまった。まだ、オレも失われた力を完全に取り戻すことはできないが、多少なりともきみたちの力になれると思う。オレの本体である風の竜を復活させるために、オレもきみたちとともに行かせてもらいたい』


 ルーフェンの言葉に、ユヒトは胸が熱くなった。風の竜が最後の力で生み出したルーフェンという存在。その存在が今、他でもないユヒトに会いにきたというのだ。

 風の竜の復活のために、使者として選ばれたことはやはり運命だったのだ。


 風に愛されしもの。

 それがなぜ、自分という存在であるのかはわからない。けれど、これは自分にあたえられた大きな運命なのだ。世界は崩壊の危機を迎えている。風が止まってしまったこの世界。

 それを救えるのはきっと自分しかいない。

 それはとてつもないことだ。そんな大それた仕事を、こんな未熟でちっぽけな自分にできるとはとても思えない。


 ――けれど。

 大きくて、重すぎるそんな宿命を背負えるという自信は少しもないけれど。

 だけど、目の前のルーフェンはそんな自分に会いにきたのだ。

 ユヒトはただ、彼を救いたい。そう思った。自分にできることはただそれだけ。

 世界を救うなんて、難しくて大それたことはできるとは思えない。けれど、目の前のこの存在を救うこと。そうすることがきっと今の自分に科せられた使命なのだろう。

 ユヒトはルーフェンの体をそっと抱き寄せ、その毛に顔をうずめた。


「一緒に行こう。きみを救うために」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ