表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
外伝-JMG [ジェット・モード・ガン] -  作者: ただっち
第1章ー暗躍者と敗北者ー
8/65

Mission1-7

「あんたさっき、博士になんて言われたの?」


 と相棒のミアは俺に並走しながら、俺に問いを投げかける。

 研究スタッフや、その他大勢の職員がなだれ込むように逃げていて、しかも雑音が多い場所では聞こえないと思ったので、取りあえずミアには”また、後で教えるよ”といい、侵入者のいるブロックまで俺たちは逆走している。川下りの逆バージョンなので、川登り、滝登りのような感覚である。

 それにしても、みんな自分大事であるので、任務最優先の俺の道を開けることなく、とめどなく流れ込んでいる。正直言ってしまえば、きついな~。

 人ごみが苦手なのであるが、今はそんなことを言っている場合ではないだろうな。


「ミア‼ 俺の肩に乗れ‼ 飛ぶぞ‼」


 分かった、とミアは言い、俺の肩にミアはしがみつくと、俺は潜入道具の一つである、反重力装置のスイッチをオンにした。

 反重力装置【グラビティ】は、発動した対象の人物のみに、反重力場を与える装置である。

 俺は、天井を走って目的地へと向かう。

 ミアは必死に肩にしがみついている。

 爪が引っかかって、少し痛いが、今はそんな事を言っている場合ではない。


「振り落とされんなよ‼ ミア‼」


 俺は超特急で、侵入者のいるエリアに向かった――――

 到着すると、そこには数名の侵入者の影があった。


「やあ、招かれざるお客様方……本日は、どのような用件で?」


 俺はひょうきん者のような口調で侵入者に言葉を浴びせた。

 Aと仮に名称を付けた奴が、その言葉に反応したようで、ピクリ、と眉を寄せている。

 侵入者の特徴を言えば、

 呼称Aの場合:タキシードにオレンジ色のツンツンした髪型の怖そうなお兄さん

 呼称Bの場合:色っぽく胸元をオープンしている巨乳で黒髪のブスな女性

 呼称Cの場合:黒いコートをは煽って葉巻を吸っているチョビ髭のダンディなおっさん

 呼称Dの場合:レザースーツを着ている貧乳の白髪の美女

 である。


「これはご丁寧にお迎えありがとうございます、えっと……確かコードネーム:ジェットだったかな? この基地に数人しかいない、戦闘要員であり、警戒すべき相手……うーん、クレイジー」


 Cはそういって、葉巻を床に捨て足でそれを消している。

 一応ここ禁煙だから、マナーを守ってくれるのはありがたいけど……端に置いてある灰皿使えよ……

 するとBはセクシーポーズを取りながら、まるで何かを訴えかけるかのような目でこちらを見て


「ねえん、僕~お姉さん達にぃ~、教えてほしいことがあるんだけど~ぉん~」

「それは何でしょうか? ブス」

「ブス‼ ブスですって? あのガキ今、あたしの事ブスって言った?」


 と顔を真っ赤にして、こちらを指さしながらBはDに聞く。

 Dは俺の方を見て、口パクで


 ”こいつうざいよな。 君の気持ちは分かるよ。 こいつチームじゃなかったら殺ってるもん”


 と言ってきた。

 敵さんの中にも、話が通じるものもいるものだと感心しつつ、警戒は怠らない。

 ”教えてほしいこと”と言ったという事は、何かを探している、という事であろう。


「教えてほしいことねぇ……格下の俺なんかが知っている情報なのかな~?」


 なあミア、と俺は相棒に声をかける。

 ここでAが初めて口を開く。


「貴様とじゃれあっている必要もなければ、ここにとどまっている理由もない。 それに、貴様の口ぶりからターゲットは、この基地のどこかにいることが分かった。 それさえわかれば、捕獲または殺害することは容易だ。 それすらままならないようならば、我々はそもそもこの場にはいない。 そもそも――――」


 と饒舌に話し始めたA……怖いな~……


「―――――という訳で、我々の目的は天野翔琉博士の捕獲、叶わなければ殺害だ。 我々の障害になるものは全て消す。 それが我々、独立暗殺部隊【荒野の熊】の任務だ」


 独立暗殺部隊【荒野の熊】とは、任務遂行のために、ターゲット以外の殺人はご法度と言う、比較的良心的な暗殺部隊である。

 まあ、良心的と言っても、暗殺なんてやっているのだから、非人道的ではある――――


「なるほどね―――まあ、察しはついていたのだけど」

「では、はいそうですか―――と、道を開けてもらおう」


 Aは、俺の元へと歩き始める。

 正面突破とは――――舐めたことをしようとしているね。


「行かせないよ―――」


 そう言って、Aに向かって俺は走りだし、飛び蹴りを食らわせる。

 あれ?

 案外あっさりと、決まったな。


「ふふふ―――作戦通り」


 Aは消えた。

 どういう事だ?

 Dが口を開く。


「おやおや、言い忘れていたけど、これは実体のあるホログラム―――本物はすでに、天野翔琉博士の元へと向かっているところ。 ご苦労様でした」


 そして、ホログラムたちは消えた。

 しまった!

 やられた!


「ミア‼ 急いで、博士の元へ戻るぞ‼」


 俺は急いで走る。

 足が擦切れるような勢いで、駆け抜ける。

 うかつ。

 初めての失態。

 今は、そんな事を悔やんでいるわけにはいかない‼

 今最優先なのは、天野翔琉博士の保護だ‼

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ