118 調香師とネネ。
《作った事有るか》
「いえ、こんな完全フルカスタムオーダーメイドなんて、流石にそこまで上流じゃないですから」
『そうなんだ、光栄だな』
「あの、どんな、匂いが」
『水、それと少し静電気の匂いがする、何だろう』
「あぁ、多分守護を得ているから、かと。東の国で兄が出来たので、水に困らない、らしいです」
『そう、ならもう少し良いかな』
「はぃ」
恥ずかしいよな、分かる。
『うん、犬と水、水とイオン。静電気とか空気清浄機って言えば分かるかな』
「あぁ、はい、何となく分かります」
《犬》
『犬との相性が良い匂い、だね、犬と生きてきた遺伝子の匂い』
「成程、飼った事無いですけど」
『どうして?』
「父が医師で、しかもアレルギーなので」
『あぁ』
『水に匂いがしますか』
『うん、コレは嗅ぐモノ其々で印象が変わるんだけど、基本的には舐められる。僕も水と木の実なんだ』
「美味しそう」
『その通り、生きる糧としてはどちらも大切なんだけど、だからこそ当たり前に存在していると蔑ろにされ易い』
「当たり前に有るから」
『けれど木や土に属するモノには貴重だと分かる、そして海や潮風に至っては、似て非なる全く別の生き物に見える』
「あぁ」
『けど、砂浜や浜辺には分かる、それが如何に重要か。けれどスパイシーなモノには大して必要とは思われない、水が少ない土地で育つからね』
「結構、理屈が有るんですね」
『匂いはフェロモン、それを際立たせたり抑える相性が有る、東洋の陰陽五行と似た様なモノだよ』
「博識でらっしゃる」
『どうも、頑張ってココで勉強したからね、僕も向こうの住民だったんだ』
「あぁ、にしても凄いです、私には専門知識と呼べるモノは」
『遊園地が有ります』
『遊園地、存在は知ってたけど、僕行った事が無いんだよね』
「あ、是非、完成の際は招待状をお送りしますので来て下さい」
『そんな、ちゃんと払って行くよ』
「いえ、代わりに感想を頂きたいんです。簡素なモノでも構いません、楽しかった事や足りない部分を補いたいんです」
『専門家だね』
「あ、いや、好きが高じて、でして。ですので、お願いします」
『じゃあ、受け取らせて貰うよ』
「はい、ありがとうございます」
本当に、遊園地の事となると途端に人格が豹変すると言うか。
嬉しそうに話すんだ。
コレだと、相当に相手も気を揉んでるだろうな。
《顔が好みか》
「綺麗なお顔ですけど、見る用ですかね」
『率直な意見をありがとう、彼にも褒めて貰ったんだけれど、どうにも自覚が無くてね』
『悪魔が後見人だと良く有る事です』
「あぁ、確かに、分かります。アレは別格です」
『本当に、妖精種もね、人種の劣等感を感じた事も有ったよ』
「彼でコレです、アナタ良く平気ですね」
《個性だろ、寧ろ完璧さには窮屈さが同居するんだ、少し歪なのは寧ろ個性だろ》
『だね』
『少し太ってみたいと思います』
《急に、どうした》
『体験です、違う何かになって暫く入れ替えたクラスで過ごす行事が有ります』
《あぁ、そう言えば有ったな》
「何故、太る事にしたのでしょうか」
『プニプニの方が安心すると聞いたので、試してみたいと思いました』
「健康な範囲内だと安心ですが」
『はい、そうするつもりです』
《まぁ、成長してから体重を増減させるよりは良いだろ》
「無いとは思いますが、健康体重範囲内なら、好きな体型で生きる事は自由ですからね」
《何か言われたら俺に言うんだぞ、どんな事でもだ》
『はい、報告します、日誌にも書いて学校に提出します』
「面倒だと思ったら逃げ出す」
『はい、走って逃げます』
「宜しい、では後でお洋服を見に行きましょうか」
『はい』
『あぁ、調香は未だ先だから、もう行っても大丈夫だよ』
「私も、少しご相談が有るので、お願いしても宜しいですか」
『勿論』
《じゃあ、俺らは裏庭で休憩するか》
『はい、構いませんか』
『なら今日は君達のオススメを良いかな』
『行ってきます』
《おう、後でな》
「あ、はい、ありがとうございます」
どうやらココでお茶をしてお昼寝する、そうしたルーティンが完成しているらしく。
そこまで時間が経ってはいない筈なんですが、ヒナちゃんはレンズの腕の中で既に爆睡していました。
『ふふふ、今日は特に早いね』
《買い物を満喫したいんだろ》
「にしても、安心しきってますね」
全身の脱力具合が可愛い。
もう、マジでお人形。
《で、お相手用の香水か》
「流れ的には貰う予定でしょうから、拗ね防止の為です」
『妥当だね、向こうの女性が思う以上に、ココの男は嫉妬深いから』
「ですよね、何か、凄い。いや、理由は何となくは分かるんですが、何ですかねアレは」
『先ず、人口が向こうより少ないからね』
「ご存知でしたか、全人口、5億人ですよ」
《結構、少ないな》
『更には人種となると更に少ない』
「そこに人種好きとなると、更に少ないんですよ、ね」
「まぁ、はい。妖精種は妖精種を、魔獣種は魔獣種を、その傾向が存在していますから」
「約5000万人のウチ、更に自身と年齢が近く、人種を好く人種となるとかなり限られる」
《それこそ、人種に拘る必要は無いんじゃないか》
「そうです、そこです、何なんでしょう?」
『似た要素の多さだね、匂いが乖離し過ぎていても、似過ぎていても人種の血は忌避する傾向に有る』
「やはり遺伝子ですか」
『そうだね、逆に妖精種や精霊種は気にしないんだけど、人種の方が気にするんだ』
「選択肢が多いのに狭い、謎です、不思議です」
『もしかして番いの概念かな』
「あ、はい、そうです」
『アレはあくまでも1つの体系に沿った解説なだけ、僕ら調香師としては、遺伝子だけじゃないと言い切れるよ』
「あぁ、そうなんですね」
《何だその番いって》
『理屈抜きに惹かれるかどうか、遺伝的な相性が良いから惹かれる説、なんだけど。浮気の古典的な言い訳とも言われてる』
「やっぱり」
『けど実際に相性が悪いと、そうなる危険性は有る。結局は本能が警告を出し続ける事になるから、その不快感から逃げ出したくなる、例え理解していてもね』
「本能が強いなと思うんですけど、寧ろ向こうが抑え過ぎなんですよね」
『葛藤は操作するには便利だからね』
《しかも隙が有れば突ける、弱味を握れる、集団を管理するには楽だしな》
「そこ、それ以外で何とかなりそうですが」
《コレこそ低きに流れる、損を見誤った結果の氷河期、人手不足。どっちの姓を名乗るんだ》
「どうやら私のらしいです」
《凄いな》
「あ、ココのですからね、フォアマンかサリバン」
『作業長か黒、かな』
《あぁ》
「ですね」
《サリバンは分かるが、何か違うよな》
「そうなんですよ、コチラなりのイメージが有る」
《ならフォアマンか》
「それか、ノート、音の意味が有るので」
《書くのに楽そうだな》
「なんですよ、けどだからこそ反対されてるんですよ、偽造されても困るから」
《大変だなぁ》
「いやマジで悩んでるんですが」
《ノート一択だろ、根源に関わるんだ、サインは何とかしろ》
「本来なら、違う姓にする気で居たので、何だか少し不思議なんですよね」
《それ、どっちの意味でだ?》
「響きの方です、変わる前提で付けられたので」
《そうなのか》
「はい。ですが、もしかすればココで継ぐ事になるんですよね、少し形は違いますけど」
『折角の良い思い出が有るなら、残した方が良いと思いますよ、僕は縁を切りたくて全て変えましたから。僕は子供の頃に観光客を怪我させたんです、イスタンブールって分かりますか』
「あぁ、あー、経緯も何となく分かります。友人が嘆いていたと言うか、泣いて怒ったそうで」
『僕も、そんな相手だったら良かったんですけどね』
《けど刑期は終えて、相手は軽症だろ》
「なら気にしないで良いと思ってしまいますね、その関係者でも何でも無いですから」
『ありがとうございます』
《俺とは違って優しいな》
「それこそ子供のした事です、どれだけ就学歴が有るか分かりませんが、そうなる理由に納得がいく。アナタのはガチの悪用です、境遇で許されない範囲、私が被害者なら未だ許せませんから」
《なら、どうしたら許せる》
「マジで惚れてフラれて後悔の海で溺れる寸前になれば、まぁ、それを乗り越えて新しい家族を作った辺りで許しますね。自分の娘の心配でヒヤヒヤするが良い」
『ふふふ、ならまだまだだね』
《だな》
「あ、何かご存知なんですね、コレに好いてたのが居たって本当ですか」
気付いて無いんだ。
凄い。
それだけ大切にしているし。
鈍感さが功を奏してもいる。
『本当だよ、けどまだまだ、未練たっぷり』
「良い気味ですわ、ざまぁ見ろ」
《疑似被害者さんどうも、お陰で救われてるわ》
「はー、憎たらしい、この方の想い人の匂いもお願いします。いざという時に振り撒くか配り歩きます」
『ふふふ、承りました』
《承るのかよ》
『だって、後悔したいでしょ、罪を忘れたくない』
断り辛い言い方をしたんだけど。
本当に嫌らしい。
《後悔はしたい、けど本当に、勘弁して欲しい》
『拒絶しても良い事は無いよ、思い出は思い出に、消し去らない限り美化ばかりされていく。そして当初とは全く違う形になり、本来とはズレた後悔と執着になる。本当にそのまま残したいなら、綺麗な思い出として残した方が良い』
《箱に、余裕が出来るんだろうか》
『それは君次第、けど保存剤になる、変形する劣化は防げるよ』
箱の中の繊細なガラス。
けれど影響を受け易い、脆くも綺麗な存在。
《はぁ、分かった》
「よし、是非、器もお願いします」
『はい、承りました』