表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

1-1 入学試験 1


 入学試験と言うものがあるらしい。

 学校なんて、僕の選択肢にすらなかった。

 それ故に、魔法師育成学校って、魔法を学ぶところ程度でしか知識がなかった。


 

 命令を受けたあと、陛下に直接会いに行き、入学試験があることを聞いた。

 そして、様子を見てこい、と言われ来たのである。



 ここ、魔法師育成学校の実演場は、まるで闘技場のように、観客席がぐるりと、一周ある。

 この国のなかでも大きな建造物の括りに収まる規模。経済力の高さが見てわかる。

 

 聞くに、ここで、戦闘訓練をやるのだと言う。



 僕は、免除されているので参加する必要はなく、姫の方も、実力が認められているため、参加していない。

 

 最初に魔力量を図るわけだが、めぼしい人を探してほしい、と、言われている。


 しかし、僕は、魔力量の平均そして、高い量などが、全く分からない。

 調べる時間もなかったために、仕方がないといえば、仕方がない。


 とりあえず、魔力の数値が見えるように、近くに寄ることにした。


 

「さあ、皆さん。こちらで測ります」


 と、呼びかけるショートヘアの女の教官は、僕を一瞥するだけだった。


 まさか、と思い心の中で、その疑問の種を呟く。

 教員にまで、僕のことを隠している? と。

 国はここまで隠すのかと、半分呆れる。


 僕が少し離れているのもあるが、姿が見える範囲だと思う。見えなかったってことはないと思う。


「一列ずつに並んでください」


 魔力測定では、四台ずつ並んだ計測器に教官が一人ずつ付き、結果を紙に書いている。


 それを見せてもらうのも良いのだが……陛下は、教官にすら僕の正体を話さなかった。やはり、何か意図があるのでは? と、考えるが、何一つとして思いつかない。


 その影響で人に聞くことを積極的にしようとは思わない。


 魔法発動は感知される可能性があるため使えない。となると、選択肢は、少し遠くから盗み見る、しかなくなる。

 

「あなたは参加しないのですか?」


 と、さっき、一瞥してきた教官が話してくる。

 やはり、と言ったところだろうか、何も知らないようだ。


「僕は遠慮します」


 間を開けず、即答する。

 平然と返せた自分を褒めたい。


 しかし、さらに続く質問は計測を見逃してしまうため、応答が雑になる。


「入学試験を受けにきた人ですか?」


「いいえ、違います」


 簡潔に答える。

 長いこと人と話す機会がなかったこともあるのかもしれない。

 

「となると、スパイですか?」


 視線を計測器から教官の表情へ移すと、変貌していることに気がついた。。

 落ち着きのある優しそうな先生から、悪魔を彷彿とさせる表情になった。とても、怖い。


 スパイ――今年は姫が入学する。

 

 最大限の警戒に当たるのは、至極当然である。


 しかし、早急に、誤解を解く必要がありそうだが、この教官は、名簿であろう紙を持っている様子はない。


 しかし、名前を言う。


「ミスラです」


 ――――聞き覚えくらいはあるはずだ。


「はい?」


 呆気にとられているようにも見える曖昧な表情。


 突然名前を呟いて困惑しているのだろうか?

 はたまた、聞き覚えのある名前だったか?


「だから、ミスラと言います」 


 もう一度繰り返し、さらに続ける。


「入学試験は、免除されているはずですが……」


 その言葉で完全に思い出したのだろう。


「そ、そうでしたね……ご、ごめんなさい」


 と、少し引くぐらい、激しく狼狽した。

 どうやら、思い出してくれたようだ。


「それで同級生になる者の様子見を、と思いまして」


 いつの間にか、あの形相が消えてなくなり、優しさに溢れる教官本来の表情になっていた。


 よし、これで問題解決、と。

 

「良い心がけですね! 勉強を教える気にました!」


 先程とは、打って変わって愉快に言葉を発する。

 申し訳ない限りではあるが、しっかり予習――と言うそうだが――をしすぎたために教わることは、僅かだろう。


 想定よりもはるかに成功してしまった。

 これはまずい。


「よろしくお願いします! ミスラさん!」


 否が応でも明るさを感じさせるその声音。それは警戒心が緩くなったと、十分に感じられる。


「ん?」


 チリっと、肌に突き刺す感覚。

 目の前の教員とは違い僕は警戒を怠らなかった。


「どうかしましたか?」

 

 教官は頭に、はてなを浮かべている。

 感じ取れなかったのだろうか?


 そのことでも驚きつつ、視線を移す。


 突然、測定を行っている方から、魔法の発動を感知したのだ。


 もう一度教官の方を向き言う。

 

 魔法感知に気を取られて、返事がぎこちないものになってしまう。


「こ、これからよろしくお願いします」


 だから、僕は、全力で笑みを作り、答えた。

後、二話ほど、今日更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ