表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女の代理人  作者: 春香秋灯
山のエリカ
55/67

山のエリカ様

 昼間は、ずっと外を散歩している。ともかく、アタシが出来ることは、山奥にある聖域を見に行くことだけだ。


 なにせ、それ以外で出来ることは、男を相手に夜を売るくらいである。


 山歩きは、最初は辛かった。ものすごく道が悪かったりするので、転んだり、時には滑り落ちて、ざっくりと足を切ったこともあった。

 何もかも不器用すぎて、幼馴染みのリクは、アタシに何もさせない。本当は、こういう山奥にある聖域の日参もさせたくない、と言っている。

 だけど、それが、アタシに出来ること。


 今日も山奥にある聖域は綺麗だった。木漏れ日に照らされて、安心できる。

 両手を目の前に合わせて、お祈りする。それで終了。


『もう、行っちゃうの??』

「行かねぇと、暗くなっちまう」

『明るく照らしてあげるから、もうちょっといようよ』

『お話しようよ』

 山の聖域を守る妖精たちが、アタシの髪やら服やらを引っ張る。可愛いこれらに、アタシは困った。

「けど、村の皆に心配されちまう」

『心配なんか、しない。だって、みーんな、嘘ばっかり言ってる』

『エリィのことなんて、これっぽっちも考えてないよ。リクも可哀想』

「んだ、リクが可哀想だ」

 リクは、アタシのせいで、村に縛られている。

 本当なら、村長の息子だったのに、アタシのせいで、村の下働きになったり、行商に出させられたり、と体を酷使している。

 どうにかしてあげたい、慰めてあげたい、と毎日思っている。

『リクが来てくれれば、どうにかしてあげられるのに』

『ねえねえ、エリィ、こんな村、さっさと捨てちゃえばいいのよ』

『エリィに無体なことをする人間の、なんて汚らわしいこと』

『でも、リクならいいわ。だって、リクはエリィのことが大好きなんだもの』

『リクなら、確かに大丈夫』

「もう、帰るね」

 妖精たちは、いつも、アタシを誘惑する。

 死んだ母ちゃんが言っていた。妖精は嘘をつかないけど、悪いことをさせようと誘惑するって。だから、心を強く持たないといけない。

 妖精たちは、アタシを力づくでは引き止めたりはしない。どうせ、明日も来るとわかっている。

 例え、雨が降ろうとも、嵐になろうとも、毎日、山を上って、山奥の聖域でお祈りをしなければならない。


 降りる時は、滑り落ちたりしないように気を付ける。最初は底が抜けた靴で大変だったが、リクが街で買ってきてくれた靴で、どうにか、山の上り下りは楽になった。


 すぐに、山のふもとの村についた。

 西の空は茜色に染まっていた。山上りは、昼になる前だったが、山下りはすぐに日が落ちてしまう。

 アタシは、村の外れに建てられた小屋に帰った。中は、アタシが帰ってくる前に置いてったらしい夕餉があった。アタシは、本当に不器用で、料理すら出来ない。

 有難くいただいて、体の汚れをとって、すでに洗濯された服に着替え、ベッドに横になる。



 しばらくすると、村の男たちが、小屋に入ってきて、アタシにのしかかってきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ