表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女の代理人  作者: 春香秋灯
王都のエリカ
17/67

王都のエリカ様

 酷い酒の臭いをさせる汚物のようは男が教会にいる。それを見つけてしまった以上、私は黙っているわけにもいかない。

「昼間っから、何をしているのですか!!」

 その男の脳天に杖をぶち当ててやろうとするが、すんでのところで避けられてしまった。

 そのため、杖が教会の長椅子にあたり、跳ね返った拍子に、私はバランスを崩した。

「おっと」

 酒臭い男は、倒れそうになる私の腰に手をまわして上手に支えてくれた。お陰で、倒れることはなかったが。

「たく、成人したってのに、全然、育ってないな」

「胸をもむなー!!!」

 私のグーパンチは、見事に男の顎をとらえた。

 結果、私は見事に尻もちをついた。ついでに、杖も手が届かない遠くにいってしまった。

 私の右足は、数年前から障害が出てしまい、不自由となってしまった。仕方なく、杖をついて生活をするのだが、それがなかなか大変である。


 そう、杖がないと、満足に歩けない。くっそ、あの腐れ坊主め。


 男は、王国の全ての神官とシスターの頂点である神官長である。神官長となった神官は、代々、王都にある聖域の教会に務めることが決まっている。


 普通の神官長であれば、酒を飲むなんて、そんなこと許されない。しかし、この腐れ男は許されてしまう。


 なにせ、この神官長は、元は王族である。


 何代かごとに、神官長は王族が務めることとなっていた。王族にも、聖域の管理に関わらせよう、というとても崇高な使命なのだが、実は、権力争いに負けた先の罰ゲーム的ものらしい。

 どうして知っているかというと、この神官長が裏話をベラベラベラベラと私にも、孤児院の子どもたちにも話すからである。

 本当に、迷惑な男である。


 女は買う、賭博はする、酒は飲む、横領はする、本当にロクな男ではない。


 そんな男でも、教会の権威をあげるためには必要であるし、意外にも、子どもには優しいのだ。


 今日は、聖女エリカ様の誕生祭。酒ぐらいなんだ、なんて神官長は言っているが、体裁というものがある。いつ、誰がお祈りに来るかわからないってのに。

 呆れていると、ほら、きた。

「あ、外れエリカ様だー」

 同じ酔っ払いが、私の裏の名前を呼んでくれる。悪かったわね、外れで。

「すみません、その杖をとってもらえますか? それがないと、歩けないので」

「大変ですね、外れだと。足が使えなくなるなんて」

 酔っ払いは、本当に失礼なことを言いながら、杖を渡してくれた。

 そして、倒れている神官長に気づいた。

「あれー、神官長、いくらなんでも、この外れエリカ様を襲っちゃだめですよ。汚れますよー」

 お前を汚してやろうか! ひきつった笑顔になってしまう。

 神官長は、どうにか立つと、お客様の胸倉をつかんだ。暴力ダメですよ。

 何事か、男も耳元にささやく。何を言っているのかわからないけど、酔っ払いの男は真っ青になって、「すみませんでしたー!!」と叫んで出て行った。

「最近の奴らは、信心が足りねえなー」

「一番、信心の足りないあなたがいうことではありませんよ。ほら、手を貸してください。左足だけだと、なかなか歩くのが大変なんです」

「すまんすまん」

「きゃっ!」

 そう言うや、神官長は私を片腕だけで抱き上げた。酔っ払いのダメ親父だけど、鍛えているので、かなり逞しい。

「酒くさいー!」

「我慢しろ。ほら、聖域のお勤めに行くぞ」

「お願いします」

 今日も、私は王都の聖域のお勤めをする。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ