表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月時雨(つきしぐれ)が降る夜は きっと誰かが泣いている  作者: 寄賀あける


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

6/30

やっぱり今夜も雨が降る

 暗闇に、突然差し込めた光に目が(くら)む。()き込められた(こう)が放たれて霧散していく。我が眠りを妨げるは(たれ)そ?


 人影が光を(さえぎ)り、この敦盛(あつもり)を覗き込む。夢か(うつつ)か、(はん)じる間もなく(おの)が意思に(あら)ざるものが我が体を起こす。


 心内(こころうち)に響く声は誰のものそ? 目覚める時が訪れたと告げるのは誰そ?


 見やれば(かたわ)らに、肩で髪を切り揃えたる姿。この敦盛を覗き込んだのは()のほうか? そして其のほう、(おのこ)か? (めのこ)か? 振分髪は稚児(ちご)なる(ゆえ)か?


 違う! 其のほう、人では(あら)ぬな。その首筋、そこに脈打つは……


『すべて忘れてしまうといいよ――ボクと一緒に行こう』


 この敦盛と、ともに生きると其のほうは(のたま)うか――



 肩口に鋭い痛みを覚えて、ハッと上体を起こす。だらりと隼人(はやと)の手が僕の背中を滑り落ち、またやられちゃったと僕は痛みのもとを指先で探る。隼人が狩りの夢でも見て、僕に鉤爪(かぎづめ)を立てた痛みだ。


 サッと一撫(ひとな)でで出血が止まる。傷は見る間に(ふさ)がり、血の跡も消える。今日は少し体温が高い。太陽神(はやと)の血を貰ったせいだ。


 隼人を見ると、僕の代わりに抱き締めた掛布団に顔を(うず)めて眠っている。人形(ひとなり)だと、自分の背中に顔を埋めるなんて無理、と僕の背中をいつも代用する隼人、寝相が悪いなんてこともないし、滅多に寝言も言わない。寝ているときは大人しい。だから背中を貸すのも(やぶさ)かではないのだけれど、時どき鉤爪(かぎづめ)を立て、僕の安眠を妨害する。ま、仕方ない。きっと神でも夢までは制御できないのだろう。


 そういえば、僕も今、夢を見ていなかったっけ? うーーん、思い出せない。見ていたような気もするけれど、それこそどうでもいい。夢はしょせん夢だ。


 隼人を見るとよく眠っている。僕はそっとベッドを抜けて自分の部屋へと帰っていった。


 忙しい、と言った割に、隼人が起きてきたのは正午近くだ。しかも寝ぼけ(まなこ)でフラフラしている。慌ててダイニングの椅子に座らせて、コーヒーを目の前においてやった。

「はい、砂糖五杯にミルクポーション二個。ちゃんと入ってるからね」

僕の声が聞こえているのかいないのか……隼人はカップを退()けてテーブルに頭を置いた。


「バンちゃん、誰か、来た?」

「まだ、誰も来ないよ」

「で、どうしてバンちゃんは掛布団になったの?」


 コイツ、やっぱりまだ目が覚め切ってない。試しに、最近お気に入りのシリアルにたっぷりミルクをかけて目の前に置いてみる。すると頭を持ち上げてボウルの中を覗き込んだ。


「バンちゃん、これなぁに?」

「シリアルにミルクをかけた。お(なか)空いたよね。食べるだろ?」

「ご飯はパンケーキがいい。ボク、これ、嫌い。こんなの知らない」


 大丈夫か、隼人? つい心配になって

「もう少し寝ていたら?」

と言ってみる。


「ううん、バンちゃんが掛布団になっちゃったから、ボク、悲しくて眠れない――また一人になっちゃった……」

泣き虫隼人が涙ぐむ。さすがにそろそろシャキッと起こしてあげようかな。


「ねぇ、隼人」

「なぁに、バンちゃん」

「隼人、今、誰と話してるの?」

「ボク? ボク、バンちゃんと話してる」


「僕が掛布団に見える?」

「あのね、バンちゃんは掛布団になっちゃったの。ボクを置いて行かないって約束したのに――」


 ダメだ、こりゃ……僕は諦めてパンケーキを作り始める。ほっときゃそのうち覚醒するさ。


 パンケーキができたので、テーブルに突っ伏して眠ってしまった隼人を起こすと標準モードに戻っていた。


「バンちゃんっ! なんでボクをこんなところに寝かせるんだよっ!」

はいはいはいはい、自分でここに来て勝手に眠っちゃったのを覚えてない? そりゃあさ、そこに座らせたのは僕だけど。ま、いっか、いつものことだ。


「怒ってないでパンケーキ焼いたから、食べなよ」

「いつものシリアルは?」

さっきので終わり、もったいないから僕が食べた。けど……


「昨日で終わっちゃった。また買っておくからね」

「そっか……バンちゃん、パンケーキ、おいしい。ハチミツたっぷり、気が利いてるね」


 フフン、だてに数百年、おまえと一緒にいるわけじゃない。食べ物の好みくらいバッチリさ。さらに砂糖たっぷりのカフェオレを出せば、ますます隼人は上機嫌になった。


 食べ終わると

「バンちゃん、テレビ見るよ――オレンジジュース、持ってきて」

冷蔵庫にあるのが判ってるんだから自分でやれよと思うけど、いつも通り僕は言えない。いつも言えない……


 案の定、お昼のニュースは昨夜の騒ぎで持ち切りだ。犠牲者は七名、未だ意識が回復しないらしい。


 隼人言うところのヌメヌメちゃんに関しては、ほとんどがタンパク質だと判ったようだ。一見、血液のようだが鉄分が異常に多いということで、血液ではないと判断されている。なお毒性はない。なぜ七人もの人が意識不明になったのか、意識不明のままなのかは判らないとアナウンサーが言った。中継に美都(みつ)(めん)が映っていて、隼人がムフッと(ほほ)(ふく)らませた。


「しょせん、自分の感覚を信用しない人間にはこの程度しか判らないさ」

と隼人がボソッと言う。血液ではない、と言われたのが面白くなかったんだ。


 隼人がリモコンをいじって放送局を変える。アナウンサーの話はほぼ同じ、ただ中継が、さっきのはヌメヌメちゃんが道に残っていたけれど、今度はすっかり洗い流された後だ。


「よくあれ、不用心に流しちゃったね」

「拙かったの?」

「どうだろ……ま、血液だし、病気が潜んでるわけじゃないから。でもさ、七人も犠牲者がいたら、人間はもっと慎重になると思ったんだよ」

隼人がそう言った時、アナウンサーが『なお、現場付近は詳しい調査が終わるまで立ち入り禁止です』と告げた。


「ふぅん……しばらく美都麵はお休みだね」

(なか)減った、と隼人が(つぶや)いた。うん、今、食べたばかりなのにね――


(そう)さん、家に入れたのかな?」

「入れなかったら、朔ちゃん()に行けって言ってある。心配ないよ」


 テレビは天気予報へ移っていく。

「今日のお天気お姉さんは美人だね」

昨日と同じお姉さんだ。昨日は見るなり、何だ、この不細工、って言った隼人が嬉しそうにテレビを見つめる。ちなみに隼人の発言はセクハラ始めなんでもありだ、ごめんなさい。


『今日は一日いいお天気。傘は要りませんよ』

お天気お姉さんがニッコリ微笑むと、つまらなさそうに隼人が言った。


「ただし、ここ八王子に関しては滅茶(めちゃ)ンコ不細工――今夜もやっぱり雨が降る」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ