表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム内容知らないので、悪役令嬢役を放棄します!  作者: 田子タコ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

3/58

03、あちらとこちらの重なり時刻

「アン様?」

「少し待って……」

あちらの記憶は、情報量としては莫大な物だが、約8割がゲームの情報。

どれだけゲームに依存していたのだろうと、前世の自分を思う。

だが、仕方がないとも言える。

今の自分のように、常に誰かいる状態ではなく、誰もいないのだ。

生まれてから、こちらでも15歳まで人生を歩んできたが、色々と全くの真逆の人生。

ふっと、思い出し、シェルマウンドを見ると、何時もの表情少ない顔に見返される。

「今の歴は?」

「はっ、20XX年4月8日です」

先程は頭を抱えて蹲るという令嬢らしからぬ姿を見て、少し驚いたようだが、いつものようにこちらの質に的確に応える。

「そうだったわね、刻は?」

すぐに貴族の証とも言える懐中時計を取り出したシェルマウンド。

「あと、四半刻で、11刻半となります」

4月8日ということは、自分が事故ったのは今日の今。

あちらでの15年とこちらでの15年が重なった時間。

いや、こちらでは時間とは言わない。

あと四半刻で11刻半、それは単なる11時15分ということ。

分刻み、又は秒単位で動いていた日本とは、全く違う刻形式。

所謂前世では、昨日入学式だったが、こちらは、明後日が入学式。

今日は入寮する為に馬車で揺られている途中で、もう少しで寮に到着する頃。

前世の自分は、15年生きて終わったが、ここからまた始まるようだ。

「そうね……その刻ね」

その時、窓の外に金物屋を見かけた。

その時に、ふっと思い立ち、必要だろうと馬車を止める為に紐を引く。

馬車の客が緊急時や思い立った時に引く、連絡紐。

いつもなら、シェルマウンドにやらせるが、今日は自分で初めて引く。

暫くすると馬車が止まる。

引き方で、緊急時ならもっと早く止まるが、それでは周りに迷惑をかけずに止まってください的な引き方。

「……」

シェルマウンドが、表情は出さずに訝しげにこちらを見ている。

こちらでの15年は、我儘三昧までは行かずとも、結構我を出して生きてきた。

常に誰かがいて自分の話を聞いてくれる環境に、あちらのほぼ独りでいる記憶とのギャップに、口元が不思議な上がり方をする。

「……シェル、あそこで大きめの鋏を買ってきて」

前世のせいで、自分で動きたくなるが、ここで動いてしまっては貴族ではなくなる。

「……用途をお聞きしても構いませんか?」

珍しくそんなことを言ってきた。

記憶が戻る前だったら、いいからとでも言っていただろう。

だが、今は違う、会話する相手がそばにいるのだから、話さねば勿体ない。

「髪を切るためよ。ほら、行ってきて」

「畏まりました」

シェルが馬車を下り、扉を閉めると、はぁーっと全力で息を吐いた。

お目通し、ありがとうございますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ