表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自分語り

私にとってのPVとは

作者: ごろり

PV、けっこう気になってしょっちゅう見ちゃいます。


数分でササッと書いたものが思いの外読まれてたり、かなり頑張って書いたものに限ってスベってて苦笑いとか……

長文書くと、バレるんでしょーね。文才の無さが……


でもね。

これ、私独特の受け取り方かも知れませんが、聞いていただけますか?

(こればっかりかい!)


えー、ゴホン。私、PV数を、小学校のクラスに当てはめて考えてるんですよ。

例えばね、PV30なら、「ほぉ。五年一組全員の前で作文を発表できたようだ……」とか。

ほら、ひとクラスって30人くらいじゃないですか? 

PVが60なら、「ほほう! 一組と一緒に、二組の皆さんも聞いてくれたか!」

増してや、100PVまで行こうものなら、三クラス合同発表会だし!

1000PVなんて行った日にゃ、マンモス校の全校生徒の前で作文を発表したようなもんですよ!

すっごい! 偉業じゃないですか?


桁を数えるのが大変なようなPV数を誇る作品なんて、作文全国大会に出品してるようなもんですよね?

世界大会か?


まあ、そんな風に考えると、趣味を披露する場としては桁違いの反応をいただけるんだから、大感謝です!

だって、他の趣味でそんな大勢の反響いただけるものあります?

あんまりないですよね?


お読みいただけること、本当に感謝いたしております。

この機会に御礼申し上げます!

本日中に、およそ2クラスの皆さんにお読みいただけたようで感謝です!


ちなみにこれ、シチューを煮込みながら5分で書いたものです。

日頃考えてることなので、すらすらりんです。

ほらね。私ってあんまり頭を捻らない方が共感していただけるの……

(;´д`)トホホ…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これまで気がつかなかった私も私ですが、とてもいい考え方だと思います! そうか、3桁もいけば全校の前で発表したようなものですね! 私も、正直なところ考えて練ったものが滑って、愚痴ってバーッ…
[一言] そうですね。ユニークユーザーさんが皆お星様いれてくれたらなお嬉しいです。にゃはは。
2020/11/18 20:00 退会済み
管理
[良い点] いいですね! 心が洗われますよ! 私はただ、自分の作品を書きたくて、個人サイト開設や友達に見せるよりも簡単で可能性も感じられる「小説家になろう」に来たんですよ。 去年の10月ですね。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ