表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私のデウスエクスマキナさん  作者: ゆきは なつき
3/4

間章Ⅱ

夜空に浮かぶ二つの月。

あぁ、確かにここは地球じゃないんだな。


濃厚な死の匂いを纏う異形が跋扈する迷宮を、私はショートカットに継ぐショートカットで地上へと辿り着いた。

油断が即、死につながる危機を脱したわけだ。


《転生直後がよりによって“あんな場所”とは、貴方よほど前世の行いが悪かったのではありませんこと?ともあれ『暗夜行路』の獲得は素直に賞賛を送って差し上げますわ。歴史上でも二桁と確認されてないレアスキル。しかも珍しいだけでなく、使い方次第で…》

「ねぇ、桜花。今後の方針なんだけど」

〈まずは文明圏を目指してはどうかな〉

「わかった、そうする」

《…って、コルァッ!!貴方、またわたくしを無視して“一人で”話を進めてんナァッ!》

「うるさい。桜花と話してるの遮らないでよ」

《ふー…わかりましたわ。もう“ソレ”は病気だと思うことにしましたわ、えぇ》

「…?」


『    』の中に宿る、意思あるスキル“悪役令嬢”は実体のない身でありながら溜め息をついた。

こんなトンデモな宿主を与えられるなんてこれも、わたくしの前世の“業”なのかもしれませんわね。


そう、“彼女”もまた『    』と同様、転生者であった。

…彼女の前世における悪行と顛末は、機会があれば語られよう。


「ねぇ、“悪役令嬢”。聞いていい?ここから近場で手頃な国家ない?」

《やっとまともに聞いてきた質問がソレ!?…ありますけど、あそこは…》

「独裁国家…かな?」

《…また桜花さんに聞いたのかしら?》

「いや、これは選択肢の中からのただの予想。…好都合ね」



酷薄な笑みを浮かべて、異世界に降り立った異物は、ゆらりゆらりと…

平原の先に聳える王都へと這い寄っていく。





     *     *     *




「悪いな、山田。勇者パーティは3人用なんだ。っつーわけで、お前クビな」

「そんな!?俺だけなんでダメなんだ!?」


王都の中心、王城の王の間。況や王国のコア。

そこでは諍いが起きていた。

玉座に踏ん反り返る王も、重臣たちも止めるどころか、愉悦を浮かべて黙認している。


「なんでって、わからねぇのか?俺のジョブ、勇者」

「あたし、魔導士。つよつよジョブ~☆」

「私はプリースト。さて、君は?」

「…村人」


王の間を、嘲りの哄笑が包んだ。


物陰からその光景を、『    』は冷めた目で眺めていた。

〈くだらないねぇ。異世界召喚した王家と、召喚された高校生による追放劇〉

《…で?誰の側につく気ですの?追放されてる山田?勇者パーティ?…まさか王家?》

「全部却下。…乏しい。足りないわ」

《え…?》



カツン…カツン…


廊下に靴音を鳴らせ、一足早く王の間の茶番から退出した男がいた。

王に追従し、或いは本心から山田を嘲り笑っていた重臣たちの中にあって、笑いもせず、義憤も浮かべず。

彼の前に、現れたのは、耳まで裂けるような嗤う一人の女。


「こんにちは、聡明な野心家の宰相さん。…と、“5人目”の転移者さん」

「!?」

「な!?」

宰相の影から飛び出した、暗殺者のジョブを持つ少年は身構えた。

「召喚された直後にその判断は大したものね。数として認識される前に『隠密』のスキルで茶番の舞台から隠れ、最も有益な人物に密かに話しかける」

「そこまで見抜くか。何者だ」

「“私たち”はただの転生者。そして、“私”はただの“リベンジャー”。あなたたち、手を組まない?この国を一緒に転覆させましょう」

「……お、お前!?」


差し出された手を見て、暗殺者は慄き。

宰相は、…嗤った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ