表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/224

---:「異質」

「――あぁ?」


 〝自由(じゆう)〟――〝制刻(ぜいこく) 自由(じゆう)〟は、よくわからない気味の悪く、不可思議な空間に居た。

 その空間は全方位が、見ていて気分の悪くなりそうな、不気味な色で覆われている。そして不気味な色合いの背景に支配された空間は、他に何もなかった。

 地面も、壁も、天井も、それ以外の物も、本当に一切の物が存在しなかった。

 そんな異質な空間に置かれた制刻の前に、突如、一人の人物が現れる。

 作業服の上から研究衣を羽織るという、おかしな格好をした人物は、音も、気配も、何の前触れも無く、本当に突然そこに現れた。


「自由さん、久しぶり。元気にしてた?いきなりな話で申し訳ないんだけど、自由さんにお願いしたい事があるんだ」


 突然現れたその人物は、制刻に向けて唐突に話し始める。


「一から全部を話すと長くなるから、要点だけ言うね。〝私達の世界〟に、〝別世界のヤツ等〟が殴り込みを企ててる。ふざけた話だと思うかもしれないけど、これは確かな事なんだ。で、そんな面白くない話が判明した以上、ただボケッと待ってる訳にはいかない」


 その人物は異質な空間で、静かに発しながら背を向ける。

 かと思いきや、次の瞬間に白衣を翻しながらくるりと身を回転させ、制刻の方を向いて、人差し指を突き立てた。


「そう、先手を打つ。自由さんには、先んじてその〝別世界〟に行ってもらいたい。そこで、その面白くない事を企ててる奴らを、そして企みそのものを潰して欲しいんだ」


 薄気味悪い笑みを浮かべながら、その人物は話を続ける。


「ただ困った話、〝やつ等〟が具体的どう出るかはまだ不明瞭なんだ。こっちでも色々調べてるんだけど、尻尾はまだ掴めてない。だから最初、自由さんにはその世界の探索から始めてもらう事になるかな。向こうも広い世界だし、時間もまだ無いわけじゃない。自身で探索して、その眼で見つつ理解してもらった方がいいと思うしね」


 人物は一人で勝手に合点がいったように頷く。


「その世界で活動を始めるのに適当な場所は、目星を付けてある。自由さんにはそこにまず降り立ってもらう。心配しないで、自由さん一人じゃない。周辺に居る方の中から、幾らかの人等を一緒に送り込ませてもらう。あ、選抜の基準は私の好みも入ってるけど。当面を凌ぐ分の必要品も一緒だよ。その人たちと一緒に、まずは色々探ってみて。具体的に何をすればいいか、糸口はその間に見えてくるはずだから。あ、私もそろそろ作業に戻らないと。じゃあ、頃合いを見てまた連絡させてもらうよ。くれぐれもお体には気をつけて――」


 漠然とし過ぎていて全く要領の得ない、説明になっていない説明を終えた人物は、笑顔で別れの挨拶を述べる。

 そして後ろ向きに歩き出し、不安定な空間の背景に、水に溶け込むように姿を消した。

 やがて制刻の意識も遠退いてゆく――




― Heterogeneous ―

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ