表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/72

登場神物(パーティーメンバー)紹介★

ツクヨミ/月読/月夜見

挿絵(By みてみん)

 三貴子が一柱にして月の神。「夜之食国(ヨルノオスクニ)」を治めるよう命じられたとされる。

 本作ではスサノオの肉体に宿りし神格であり、夜の間しか十全な活動はできない神となっている。


 能力:「時」を操る神力。停止や加速、過去の記憶を読み取る力も持ち合わせている。

 性格:ひねくれている。旅の一行ではあるが、岩戸事件ではイザナミ寄りの行動を取り続けた。



スサノオ/須佐之男/素戔嗚

挿絵(By みてみん)

 三貴子が一柱。海の神であったが追放され、暴風などを司る祟り神の性質を備えてしまった。


 能力:「風」を操る神力。戦いにおいては身のこなしの軽さを活かした戦法を取る。

 性格:乱暴だが家族思いで、心根は優しい所もある。頭脳戦は不得手のようだ。



タヂカラオ/手力男/手力雄

挿絵(By みてみん)

 高天原(タカマガハラ)の怪力神。巨岩を九州から信濃国(長野県)まで投げ飛ばした伝説がある。


 能力:鍛え抜かれた肉体と無双の怪力が武器。素手で(けが)れを祓う事もできる。

 性格:豪快にして単純。脳筋な体育会系気質ではあるが面倒見は良い。



ウズメ/宇受売/鈿女

挿絵(By みてみん)

 高天原(タカマガハラ)の芸能の女神。韓国(からくに)等の外国に渡り舞踏の技を学んだ。


 能力:神力を宿した舞で悪神を魅了する。筆架叉(ひっかさ)を用いた格闘の心得もあり。

 性格:明朗快活。ただ思い込みが激しく、言動が世間一般の価値観とはズレている事も。



オオゲツヒメ/大気都比売

挿絵(By みてみん)

 阿波国(あわのくに)(徳島県)の食物を司る女神。能力の為、人々から迫害を受ける。


 能力:体内から食物を生み出す。五穀だけでなく蚕も作り出せるが、様々な穴から出てくる。

 性格:温厚。滅多な事では動じないが、どこか達観した風でもある。



ウケモチ/保食

挿絵(By みてみん)

 オオゲツヒメに寄り添う小さな神。その正体は不明。海を渡ってきたようだが……?


 能力:闇を作り出し、その陰気で気配を隠す。また手先が器用で様々な道具を作れる。

 性格:無口、というより言葉を話せるかどうかも分からない。オオゲツヒメに懐いている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ