表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の血族  作者: 髙津 央
第二章.王都

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/93

63.戦い

 程なく道の上、前方に魔獣が見えた。

 数日前に見た灰色の獣とは全くの別種だ。


 土色の毛に覆われた蛇のように長い体が、登山道を塞いでいる。

 丸太よりも太い尾が、剣を持った青年たちを()ぎ払った。一人が(かわ)(そこ)ね、地面に叩きつけられる。


 魔獣は、人間を軽く一呑みにできる口を開け、鎌首(かまくび)をもたげた。

 胴の腹側には、昆虫を思わせる足が多数生えている。


 ……蛇か百足(ムカデ)かどっちかに……いや、いやいやいや、そんなん言うとう場合(ちゃ)う。早よあの人ら助けな。


 〈落ち着け。(いまし)は自身の安全を第一に考えよ〉


 尾で打たれた青年とは、別の男が倒れている。

 ひねた青年を(さと)していた親戚の一人だ。

 落石に肩を押し潰され、呻いている。


 他の親戚たちが岩をどかそうとしているが、男女五人掛かりでも、びくともしない。

 ひねた青年は、道の脇でそれを傍観していた。


 彼らと魔獣の間に、騒々しい青年たち三人が立ち塞がり、剣を構えている。地面に叩きつけられた青年が、剣を支えに立ち上がった。

 恋人たちは震える声で互いに励まし合っている。


 「舞い手さんはそこでじっとしてるんだ」

 〈灯〉に手で制され、政晶は無言で頷いた。〈斧〉が政晶の傍らに残り、他の三人が剣を抜きながら魔獣に近付く。

 鍵の番人とクロエは、政晶の横で魔獣を注視している。


 「す……助太刀します」

 〈雪〉の声は震えていたが、魔獣に睨まれ(すく)み上がっていた旅人たちは、安堵(あんど)の色を浮かべた。

 〈雪〉と〈灯〉が、倒れている男と魔獣の間に壁を展開する。


 自分より小さい動物は餌と看做(みな)すのか、魔獣は逃げず、赤い舌をチロチロ出し入れして、新手の様子を伺っていた。


 〈雪丸〉が短く呪文を唱えた。

 斜面から無数の落ち葉が舞い上がり、魔獣に降り注ぐ。魔獣は(ひる)み、首をくねらせた。


 〈雪〉の右手が、見えない手で掴まれたように前へ出た。

 剣を持つ手に引っ張られるように数歩よろめいたが、その後は自分の意思で、魔獣の右側に走り込む。同時に〈灯〉も左へ回り込んだ。

 〈雪丸〉が別の呪文を唱え始める。


 「あの……今の内にあの岩どけるん、手伝(てつど)うたらあかんかな?」

 「魔獣の排除が先だよ」

 政晶(まさあき)が小声で申し出たが、鍵の番人に素っ気なく拒まれた。


 青年たちも二手に分かれ、じりじりと魔獣の側面に回り込む。

 魔獣の前に一人取り残された形になっても〈雪丸〉は動じることなく詠唱を続けている。


 巨体に似合わぬ素早さで、魔獣が前へ動いた。

 大きく開いた口が〈雪丸〉に迫る。


 一拍早く術が完成し、〈雪丸〉は剣を横に()いだ。

 稲妻のように輝く網が細長く広がり、魔獣の頭部を捕える。

 魔獣は輝く網に口を閉じ合わされたが、攻撃の勢いは衰えない。


 〈雪丸〉は、ぎりぎりまで引きつけ、横に飛んで避けた。魔獣はその勢いのまま、顔を(したた)か地面に打ち付ける。〈雪丸〉はそれに構わず〈雪〉の隣に走った。


 百足(ムカデ)のように節のある足が蠢いている。

 無数の足に支えられ、地面から浮いた腹側には、毛が生えていなかった。鱗に覆われているが、軟らかく、騎士たちの剣が易々と切り裂く。

 魔獣は、青緑色の血と(はらわた)を噴き出しながら、激しくのたうった。

 輝く網に絡め捕られ、口は開けられなくなっているが、巨体の下敷きになればひとたまりもない。


 〈灯〉が、青年たちを魔法の壁の後ろに退がらせる。

 自分たちも警戒しつつ、苦痛にもがく魔獣から距離を取った。


 政晶たちが固唾(かたず)を飲んで見守る中、魔獣の動きは次第に鈍くなり、やがて動かなくなった。


 鍵の番人が進み出て、杖の先で魔獣の頭に触れた。

 網の術で縦横に傷を刻まれ、ピクリとも動かない。


 小声で短い呪文を唱え、杖の先で一度、血塗れの頭を打つ。瞬く間もなく、魔獣の巨体が灰に変わる。

 灰の中に拳大の赤い石がひとつ転がった。

 「え……えぇッ?」


 ……そんな大技使えるんやったら、最初っから……


 〈あれは死体を速やかに火葬する術だ。生きている内は効かん〉


 ……あぁ、なんや、そうなんや。


 騎士たちが剣を納め、戻ってきた。〈雪丸〉が赤い石を拾う。

 青年たちも道の脇に放り出していた荷物を拾って集まってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』

【関連が強い話】
碩学の無能力者」 友田君のその後。
飛翔する燕」 騎士〈雪〉たちの護衛任務直前の様子。
汚屋敷の兄妹」 巻末の家系図左半分の人たちの話
汚屋敷の跡取り」 巻末の家系図左半分の人たちの話別視点

野茨の環シリーズ 設定資料
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ