表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野茨の血族  作者: 髙津 央
第一章.帝都

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/93

22.訪問

 六月最後の土曜。

 政晶は昼食の後、赤穂(あこう)委員長と一緒に友田の家へ遊びに行った。


 あれから何度か、友田は巴准教授に呼ばれて屋敷に来たが、政晶(まさあき)が友田の家を訪れるのは、初めてだ。

 赤穂も、友田とは小学校の時からのオカルト仲間だが、初訪問だと言っていた。


 友田は今月末、父親の転勤に伴い、転校する。

 家の事情で、引越し先は誰にも教えられない、と暗い顔で言った。

 最近は教室でも気配を消さず、誰とでも話し、よく笑うようになっていた。


 仲良くなれたと思った矢先の転校で、政晶は落胆したが、メールは大丈夫だと聞いて、少し安心した。


 二人は居間に通され、友田の姉の手作りクッキーでもてなされた。

 他愛ない話をして、オカルト話をして、その流れでデーレヴォを呼び出した。


 「スゲー! マジックアイテム、生で見んの初めてなんだ! スゲー!」

 赤穂(あこう)委員長は、大興奮でスゲーを連発していた。感動に言葉が追い付かないらしい。

 友田に、レンタル品で間もなく返却だ、と説明され、物凄く残念そうに悔しがった。


 政晶(まさあき)も最近、かなり元気を取り戻していた。以前より口数が増し、今日も普通に会話に参加している。

 まだ、赤穂委員長の冗談に弱々しく笑う程度だが、始業式の日より、ずっと生き生きしていた。


 夕飯前にお開きとなり、三人でメルアド交換しようと、各自、ポケットからケータイを出す。

 政晶は、着信履歴に手が震えた。

 今朝まで何もなかった履歴欄が、宗教(むねのり)からの着信で埋まっている。

 取り敢えず、この場は平静を装って、メルアドを交換して別れた。


 ……最初の奴は……あ、友田君の家に着いたばっかりの時か……


 今さら返事をするのは何となく気まずく、走って帰る。

 屋敷に着くと、玄関で化け猫の執事が待ち構えていた。


 「政晶(まさあき)さん、応接間でご主人様たちがお待ちです」

 執事は、いつ見ても同じスーツをきっちり着こなしている。

 化け猫は暑さを感じないのか、汗ひとつかいていなかった。


 「あの……えっと……手を洗って、着替えてから……」

 「皆様、永らくお待ちです」

 父よりも大柄な執事は、有無を言わせぬ調子で言った。


 主人の命令に忠実な使い魔に、どの程度の融通(ゆうずう)()くか不明だが、政晶がトイレに行くのは、妨げられなかった。

 手を洗い、ついでに汗だくの顔も洗って扉を開けると、真正面で執事が待ち構えていた。


 「皆様がお待ちです。応接間にお越し下さい」

 政晶(まさあき)は渋々、執事の後に従った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』

【関連が強い話】
碩学の無能力者」 友田君のその後。
飛翔する燕」 騎士〈雪〉たちの護衛任務直前の様子。
汚屋敷の兄妹」 巻末の家系図左半分の人たちの話
汚屋敷の跡取り」 巻末の家系図左半分の人たちの話別視点

野茨の環シリーズ 設定資料
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ