表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/72

57:死亡



「そういう野郎だよジェイドって野郎はよぉ!」「しれっといいツラしやがってよぉ!」「どうせオンナ喰いまくってんだろー!」


「うるせぇよお前ら!」



 あーもうアホ冒険者共は無視だ無視。


 それよりも本題に入ることにする。



「アネモネ。実は会えてよかった」


「あら、あらぁ。アネモネ、そんなこと言われたの初めてなんですけど……?」



 そりゃお前地雷女だからな。だが今はそんなことどうでもいい。



「ちょっとした噂を聞いてな。特級存在(おまえ)に悪さを企む輩がいる」


「は、はぁ」


「だから」



 社会のために、



「俺は、お前を守りたい」


「ッッッ!?」


「「「ジェイドォーーーーーーーッ!!!?」」」



 ってだからなんで喚くんだよ冒険者共!?



「テメェ完全に口説いてるだろッッ!」「どの口で誤解だのなんだの言ってたんだよ!?」「爆速で攻略しに行ってるじゃねえかよッ!」


「うるせー!」



 スキル≪収納空間(アイテムボックス)≫発動。そこから『干したホルモン』を出して超高速でアホ共の口に弾き入れてやった。



「「「もぎゅもぎゅもぎゅもぎゅもぎゅ!?」」」


「飲み込めるまでずっと噛んでろ。今アネモネと(人類の)将来について大事な話してるんだよ」


「「「わじゃとだろテメェーーー!?」」」



 きたねーわ噛みながら喋るな。



「よ、よォシロクサ、オレ様たちはお暇しようぜ……! あとはお若いお二人でってやつだ」


「そ、そーでござるな。お手本のような攻略劇に友人キャラは不要。もはやジェイド殿は聖女殿とゴール一直線ゆえ……!」



 んなわけあるか!



「まぁ周囲は放っておいてだ。それでアネモネ、何か妙なやつは近づいて来てないか? 普段見かけない人間とか」


「……まさかアネモネが心配される日が来るとは。ちなみに申し訳ありませんが、わかりません」


「変なやつはいなかったってことか?」


「いえ、幼女しか目に入らないので」



 ってそうだよなお前ロリコンだもんな!!!


 お前に聞いた俺が間違いだったよ……!



「はぁ、そうか。まぁお前の異能(EXスキル)は『細胞操作』だ。特級連中の中でも一番死にづらいだろうから、一応安全と見ておくか」


「……どうですかねぇ、もしかしたらアネモネやられちゃうかも~?」


「なんだ珍しく弱気だな。お前の能力なら自己再生も分身もできるだろうに」


「「「テメェに甘えてんだよクソジェイドッッッ!」」」



 って冒険者共もうホルモン飲み込んだのかッ!?



「死ねー!」「カスボケー! こまし野郎の唐変木ー!」「テメェはそうやってオレと仕事帰りに二人飲みした夜もトイレ行ってる間に〝今日の戦闘は助けられたからな〟っていつの間にか会計済ませてくれてて飲み過ぎた吐いた帰り道では嫌な顔せず背中をさすってくれて星空の下おんぶして遠くの家まで届けてくれてキュンキュンさせたくせにそんなオレの気は一切知らず『別に大したことしてませんけど?』ってツラで他の連中にも似たような真似ホイホイしてやがると後でわかったクソ野郎だよ!」「テメェのその余裕ヅラ乱して乱してやる乱してやるゥウウーーーッ!」「女の子のとこ行かないでー!」「もう刺してやるーーーーーー!!!」


「わぁ、ジェイドさんって愛されてますね~」


「これ愛されてるのかッ!?」



 俺普通に生きてきただけなのに、なんか襲い掛かってきそうなヤツが少なくない数いるんだが!?



「……まぁいいや」


「「「まぁいいのかよッッッ!?」」」


「いやどうせ俺強いし。度の過ぎたナマイキは組み伏せて立場わからせればいいし」


「「「ひんっっっ!?♡ このクソ鬼畜オス野郎ッッッ!」」」



 さて。ともかくアネモネは大丈夫なことがわかった。となれば、この街に住むもう一人の特級存在のとこに行くか。



「『怪盗ロダン』――またの名を『盗んだパンツ食いすぎて胃が破裂した怪盗ロダン』。やつに会いに行くとするか」



 ただ居場所はどこだろ。最近噂は聞かないが、死んだか?



「アネモネ、実は聞きたいことが」


「他の女の子のところ行くんですかぁ?」


「ってちげーよパンツ盗んで食ってるオッサンだよ」



 そう答えると「ならいいです」とにっこり微笑んでくれた。お前も何なんだよ。



「ちなみにロダンさんなんて知りません。ロリじゃないので」


「だろうな。ま、ロダンなら自力で探せばいいかぁ」



 同じ街に住んでるだけあって一応面識はある中だ。匂いも邪龍脳みそで覚えてる。


 ゆえに、ぶっちゃけ嫌だが。かなり嫌だが。邪龍嗅覚でクンクンすれば居場所が分かるってわけだ。


 というわけでクンクン。



「うわっパンツの集合体みたいな匂いが……って、あいつ『開拓都市アグラベイン』のほうにいるのか……?」



 以前、そこのギルドマスター・アルベドに乞われて救援に向かった街だ。今はどうなっているんだか。



「どうしたんですかぁ、ジェイドさん?」


「いや独り言だよ。それより俺もう行くから、いい加減どいてくれよ」



 ちなみに今の状態は、裸ワイシャツのアネモネをずっと対面座位させてる感じだ。


 よく考えたらだいぶアレだな。……カウンターの向こうで、受付嬢のミスティカがじッッッと無表情で見てきて怖い。



「……ジェイド氏、ギルドハウス内にて性行為及び複数の人間を惑わせたとして評価をマイナスと……」


「ってやめろミスティカぁっ! つーわけでほれ、アネモネどけどけ」


「どかしてみてくださぁ~~いっ!♡」



 ってなにキャッキャしてんだガキかお前は!



「えぇいどけっ爆乳ピンクシスター。あーもう、こうなったら力づくで……!」



 そうして彼女の腰を持ち、引っぺがそうとした時だ。


 不意に、ギルドの扉がババーーンッと開かれ、そこから元気な双子姉妹が現れた。



「いえぇいみんな元気ー!? ニーシャッ、復活だよぉ~!」


「クーシャも復活でぇーーす! いやぁ~酷い幻覚でしたよぉ~」



 仲良く入ってきたのは天才銀髪ロリ姉妹のニーシャ&クーシャだった。



「まさか、大好きな人が爆乳ピンクロリに寝取られる幻覚なんて見ちゃうとかさー」


「たぶん悪霊系の魔物の仕業ですね。おかげで全身の血管ちぎれて死にかけちゃいました~」



 でもあんなの絶対夢だよねっと笑いながら近づく二人。


 そして冒険者たちの壁を「「なんでみんな集まってるの~?」」と言いながら、小さい背丈で前に出たところで、



「あっ、よぉ二人とも」


「「ってうぎゃあああああああぁあああああああああーーーーーーーーーッッッッ!? お兄さんが爆乳ピンクシスターと交尾してるぅうううあああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!??!?!!????」」



 二人は口とケツから大量の血を出して死んだのだった。


 ってお前らーーーーーーー!?


ここまでありがとうございました!

↓『面白い』『更新早くしろ』『止まるんじゃねぇぞ』『死んでもエタるな』『こんな展開が見たい!!!』『これなんやねん!』『こんなキャラ出せ!』『更新止めるな!』

と思って頂けた方は、感想欄に希望やら疑問やらを投げつけたり最後に


『ブックマーク登録!!!!!!』をして、


このページの下にある評価欄から


『評価ポイント!!!!!!!!』を入れて頂けると、


「書籍化の誘いが来る確率」が上がります!


特に、まだ評価ポイントを入れていない方は、よろしくお願い致します!!!↓(;ω;` )



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\デデドンッ⭐/
Vtuberツイ廃美少女の馬路まんじです❗「転生したら暗黒破壊龍だった件」発売~❗漫画もやるよ~❗❗❗❗
↓はらたつメスガキ姉妹をクリックすると購入ページに行けますよ~⭐もうイラストだけで神なので今のうちに29万冊ご予約を~!買ったらSNSや感想などなどで教えてねぇ❗❗❗❗
ああああああああああ
\デデデデデドンッ⭐/
加えて「極悪令嬢の勘違い聖女伝」表紙発表❗発売もうすぐ❗
↓今ならなんと限定サイン本予約ページに行けますよ~⭐今のうちに29万冊ご予約を~!買ったらSNSや感想などなどで教えてねぇ❗❗❗❗(コピペ)
ああああああああああ
― 新着の感想 ―
[一言] また不穏なタイトルだよ。お、シリアスか?と思っちゃったよ。 信じた俺がバカだったよ。 ニーシャちゃんとクーシャちゃんは…もう、うん。どんまい。 全て忘れてしまえ。幻覚として。 ジェイドく…
[良い点] 今回は完全に主人公的なお約束で口説き文句になってるの草。 というか面倒見がいいもんだから野郎連中まで何だかんだ好感度稼いでいて繁美。 そして、双子が再び黄泉送りで大草原。間が悪すぎるやろ(…
[一言] き、汚え爆散だ・・・成仏しろよ(合掌)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ