表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Amour éternel  作者: masaki
44/61

第43話 落ち着かない時間



講義が終わって、私は駅前のカフェへとやってきた。

携帯の時計を見ると16:30だ。


かなり早く来てしまった…。



“先に店に入って、待っていよう”



ドアを開けて、店に入る。

もうお茶をするには時間も遅いので、店内には数名ほどしかお客が居なかった。


開いている席に着いて、ホットコーヒーを注文した。

あっという間に寒くなってきたので、

最近は温かい飲み物を注文することが多くなった。


程なくして、コーヒーが運ばれてきた。


ミルクを少し入れて、スプーンでかき回して、一口飲む。

それから、テーブルの上に置いていた携帯の時計を再び確認する。



“さっき見たときから5分ぐらいしか経っていない”



もうすぐしたら、ここへ彼がやって来る。





今日は朝からずっとそわそわしていた。


会って話したいことがあるとは言ったものの、

何から話せばいいのだろうか…?


前に会ったのが、あのパーティーだ…。

散々言いたいことを言って、彼を傷つけた。


まずは、そのことから謝るべきだろう。

しかし、彼が来てからいきなり謝るというのも…。



“もう少しワンクッション置いて、挨拶から始めよう”



“こんにちは”?

もう17時がくるのに、“こんにちは”では変だ。

じゃあ、“こんばんは”??

17時だと“こんばんは”になるのだろうか…。




今自分が考えていることは、しょうもないことだとは思うが、

最初をしっかりと掴んでおかなければ、進む話も進まない。


仮に“こんばんは”だとして…、次は…。

時候の挨拶か…?



“さわやかな秋となりましたが、いかがお過ごし…”



これでは、まるで手紙だ…。

何て言えばいいのだろう…。


挨拶一つでも、こんなに悩むなんて、私はよっぽど緊張している。





「美緒。」

「うぇっ。はいっ!」



どうしようかと考えていたら、急に声を掛けられた。

思わず声が裏返る。


まだ、約束の時間になっていないのに、彼は到着したようだ。

私の向かいの席に腰を下ろす。

店員が注文を聞きにきて、彼も私と同じホットコーヒーを注文した。



“まだ来ないと思っていたのに…!”



この期に及んで、心の準備ができていなかった。


すぐに、注文したコーヒーが来た。

私はコーヒーにミルクを入れる派だが、彼はブラックで飲むらしい。

…って、観察している場合ではない。



“まずは挨拶から…”



「君から、呼び出しのメールが来るなんて思ってなかった。」



自分から話出そうとしたら、彼が先に話出した。

シュミレーションしてきたことは、全く意味がなかったみたいだ…。



「すみません…。お忙しいのに、時間を作っていただいて…。」



申し訳ない気持ちが一杯になっていると、「気にしないでいいから」

と言われた。



「僕も君と話したいことがあったんだ。」

「そっ、そうですか…。」



彼が私に話たいこと…?


“もう、婚約の話は正式に破談になったから”とか、

“他の女性と婚約することになったから”とか…、

そういう報告をしたいのかもしれない。



少し怖気づいてきた…。



「君は、僕に何の話があったの?」



コーヒーカップを置いて、尋ねてきた。


実は、彼が来てから一度も目を合わせていない。

彼はちゃんと私を見てくれているのに、逸らしてしまう。



“もう逃げないって決めたんだから、ちゃんと目を見て話さないと!!”



なんとか、自分に喝を入れて彼の方へと視線をうつす。



彼は、相変わらずまっすぐで強い目をしている。

もう目が合ったからには、そらせない…。





弱い自分を奮い起して、正直な想いを伝えることにした……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ