表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界配信サービス  作者: vincent_madder
第5章 箱庭の花園 / Secret Garden

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/101

第46話 途切れを繋ぐもの

「…って事は〜あれだね、その蔵前だっけ?」


重い沈黙を破ったのは、大臣の声だった。


「クラヴァルです、大臣」


官僚が即座に訂正する。


霞ヶ関の一角。

分厚いカーテンで外光を遮った会議室には、重苦しい空気が漂っていた。


長机の上にはEWSの観測データが並び、壁一面のスクリーンにはクラヴァルの映像が映し出されている。


「そうそう、そのクラヴァル。その対象をあれだよ、burnすればいいんじゃないの」


「BANです、大臣。……システムから遮断する、という意味で」


かすかな失笑が広がり、すぐに掻き消えた。

誰も冗談に乗る余裕はない。


クラヴァルの配信は、確かにこちら側を“感知”している痕跡を残していた。


「……ふむ。それで?こちら側を感知しているのだろう?」


「繋がりを断ってしまえば、逆探みたいなことはできないんじゃないのか?」


「もちろんプランの一つです。ただし――最悪の事態も考慮しております」


官僚の声は固く、言葉を選んでいた。


スクリーンの中でクラヴァルの瞳がどこかを睨むたび、室内の視線が落ち着かなく揺れる。


「EWS、見させてもらったよ」


大臣が組んだ指を机に置き、静かに続ける。


「向こうの世界と、技術革新がまるで違う。そして各個人の力が凄まじい。……だが所詮は“個”だ」


一拍置かれる。重苦しい沈黙。


「先の大戦で、なぜ我が国が敗れたのか。わからないわけではないだろう」


「大臣……?」


官僚が促すように問いかける。

大臣はゆっくりと背筋を伸ばし、椅子に凭れた。


「分かっている。君ィ、自衛隊に作戦立案を要請してくれ」


「かしこまりました」


秘書の短い返事が室内に落ち、再び重苦しい沈黙が広がる。



静まり返った部屋。

机の上には開きかけの教科書と、差し込んだままの充電ケーブル。


ベッドに仰向けになったユウは、天井を見つめながらスマホを握っていた。


EWSのアプリを開く。

リゼのチャンネルに更新はない。


小さく吐き出した声は、部屋の中にすぐ吸い込まれて消えた。掌にはまだ、リゼの体温の記憶が残っている。


その温もりを確かめようと指を握りしめるたび、余計に胸が痛んだ。


ベッドサイドに置いたスマホが震えた。

校内連絡ではない。見慣れない個人のアドレスから届いた一通のメッセージ。


──[明日、話せます。会わせたい人がいます]


時間と場所だけが、淡々と記されていた。送信者は真宮先生。


ユウは眉を寄せ、しばし画面を凝視する。

信じる根拠は薄い。


けれど──授業で見せる眼差し、昨日の言葉、嘘ではなかった気がする。


(……信じていいのか。いや……信じたいんだ、俺は)


息を吐き、スマホを胸に抱いた。

暗い天井を見つめながら、心にただひとつ願いを刻む。


──必ず、またあの場所へ。



放課後、人気の少ない路地裏。


夕暮れの街に紛れるように歩くと、壁際に立つ人影があった。


「城野」


振り向けば真宮先生。

周囲を確かめ、低い声で言う。


「校内では話せません。」


「今夜、指定の場所へ。…会わせたい人がいます」


ユウは一歩近づき、問いを投げた。


「その人は…敵ですか。味方ですか」


真宮は一瞬だけ目を伏せ、それから冷ややかな調子で答えた。


「あなたの問いに、答えを持ちうる人です」


それ以上は語らなかった。

ユウは小さく頷き、歩き出す。



夜の街の一角に、場違いなほど古びた暖簾がかかっている小さなラーメン屋がある。


ユウは立ち止まり、喉を鳴らした。

真宮に指定された場所は、どう見てもただの飲食店。


だが、店内からは爆音のジャーマンメタルが漏れ出していた。


「……ここ?」


暖簾をくぐると、油の匂いとスープの湯気、そして金属的な音が一気に押し寄せてきた。


狭い店内、カウンターには真宮以外の客の姿はなく、厨房に立つ男がひとり。


その時、ユウのポケットが震えた。

画面には《クラヴァル 配信開始》の通知。


一瞬、背筋に冷たいものが走る。

まるでタイミングを合わせたかのようなその通知。


「紹介します。……“帰還者”です」


男は無言で鍋をかき混ぜ、やがて顔を上げた。


ギラリと光る眼差しがユウを射抜く。


「ずいぶん、面白い客を連れてきたな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ