表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黙々・恋姫†無双  作者: TAPEt
黙々
40/54

十三之奥黙

今回はただのキャラ作りと裏話です。



で?何の用です?


――北郷一刀を護衛しなくてもよろしいので?」


蜀の連中に預けています。僕一人で守るよりももっと安全です。


――さぁ?それは如何でしょう?


……管路、あなた何をしたのですか?


――特に何も……


……言わないのなら帰るわ。


――まあ、そう強引になさらずに……(ガシッ)


……


――うれしいですわ。こうして、またあなたの手に触れるだなんて


手を顔に擦らないでもらえるでしょうか?


――いやですわ。


…管路


――はい?


この身体は、汚れた身体。傷つけられた身体。辛い過去を持った身体。何で僕がこの身体を選んだか分かります?


――この外史の北郷一刀のような辛さを、人間として捨てられた苦痛を知りたいと思ったからでしょ?


そう。司馬懿の記憶の中を泳ぎながら思った。これは一刀ちゃんが覚えた辛さに比べれば何でもない、そう思いながら耐えました。


――……


そして、全部終わってみたら「そんな思い」がもっと強くなりました。


――どんなですか?


……こんな「辛い思い」、生きて二度としたくない、と、ねっっ!


スッ!


――!!……なるほど、もう身体に慣れてきたのですね


奇襲だったのに髪何本ですか。流石占い師なだけはあります。


――ええ、わたくしめはエセ占い師管路。過去を見て、未来を成るべき姿に築くのが仕事ですわ。


自分が見たい未来、の間違いでしょう?さあ、話してください、あなた、ここ最近一体何をしたのですか?「何かをした」のは分かってます。それが「何なのか」を分からな


いだけです。


――そう簡単には言ってあげられませんわ。


……じゃあ、これなら言ってくれますか?


――!!…うん…!うむ……っ…


……っ、……ん


――はぁっ!……はぁ…ごうい……ん…ですわ……ね


はぁ…はぁ……嫌なら二度目は要りませんよね。


――!!…もったいないことをしてしまいました。


で?何をしたのです?


――…北郷一刀に、未来を少し見せ続けて居ました。「特定な場面」を……


………なるほど、そういうことですか。


――どうします?


…どうにもしません。


――え?


夏侯惇は目を失うことは固定された未来です。それをどうかすることは必要もなければ成功する可能性も低い上にコストはコストで入ります。そんな無茶なことをするはずが


ありません。


――だけど、もし北郷一刀がそれを望んだら?


……夏侯惇の目が撃たれないようにするだなんて、僕にはできないし、するつもりもありません。僕は一刀ちゃんをお願いしたら全部してくれるだろうなって思う甘えん坊さ


んにするつもりは………







ありません


――……それで、どうします?


……管路、これ以上の北郷一刀へのタッチを禁じます。不服した場合は実力行事に入ります。


--あら、怖い。でも、いいでしょう。もう種は埋めておきました。後は芽が上がってくるのを待つだけ。


そこまでしてあの子を壊したいのですか?何のために


--いやですわ。わたくしめが願うのがただ一つ。あなたに愛されること、それだけですの。


・・・


・・




……はぁ…



ああ、人間の身体は重すぎます。



<pf>






--……ふっ……


随分と楽しそうだねーん。


--あら、貂蝉。ええ、もうこの唇ではもう水一滴もつけませんわ。


あなたも相当なものねん。転生した彼でもまだそんなに想っているだなんて


--いやですわ、貂蝉。まだわかりませんこと?


うん?


--わたくしめがどうして彼をあのあなたが仕組んだ死刑裁判で助けてあげなかったのか。


……まさか、


--ええ、あの人の転生が女性だということを知った上の行動だったんですの


……左慈も大変だねーん


--あの人はきっとあなたには言われたくないでしょうけど。まあ、良いでしょう。ここで出来ることは全部終わらせました。後は出来上がるのを待つだけ。


事実を夢ででも知っていた上で実際それが起こると北郷一刀は酷な罪悪感に落ちる。


――そして外史を変えた場合、外史のフィードバックによって、北郷一刀は外史から消される。


どちらにしても左慈から北郷一刀を遠ざけることが出来るってわけねん。


――ええ、そして、彼女が戻って来てくれれば、こんな外史と言う大きな木の中の葉一枚、落としてしまえても何の損もありません。


……


――あら、どうしましたの?今更気に食わないとでも言うおつもりで?全てを始めたのはあなたですのよ。


そうねん……いつかはこの罪を償う時が来ればいいんだけどぉ。


――うふふふふふふふふふふ………




管理者設定


左慈:無印にて于吉を中心にしていた外史崩壊を願う群れの筆頭に立っていた。

事実上、貂蝉が己の理想に邪魔になるだろうと警戒していた唯一の存在である左慈だが、無印にて敗北、管理者たちの裁判に行われた際、于吉が放免されたことに対し、左慈は強制転生が決定され、力を奪われ、女性として蘇る。(女性として蘇ったと言っても、一応管理者には性別がなく、体を持った時点でその性別が決定される。紗江の体に入る以前の左慈には性別がなかったといった方が正しい)

そもそも左慈が貂蝉の理想に反対したのは、外史の存在を否定するためではなく、外史というものを調整することに管理者や天の御使いという者の存在が加わることを反対したことであり、一度死んだ今と来ては所謂『枝打ち』という貂蝉の動き方を「これがあなたが望んだ外史の作り方なの?」と嘲笑しながら見守っている最中。

一刀ちゃんのことを守ろうとしていることには貂蝉に反するためでもあるが他の訳があり、それに関しては後ほど明らかになるであろう。


作者が書く外史では、全てこのオリジナル左慈がメイン管理者であり、貂蝉は悪役である。



貂蝉:無印での干吉と左慈を筆頭にした外史崩壊を目指す群れを一掃し、新たな外史を種を作った張本人。

が、外史という木が大きくなりつつあるうちに、木が良く育つための整理、所謂「枝打ち」をしなければならないということが分かった。

そして、貂蝉は、元老たちの許可の上に「枝打ち」をすることになる。

今はこの外史が外史全体(木)に害を与えるか否かを観察するべくこちらで左慈と管路二人の行動を止めることなく見守り続けている。

長年戦っていた左慈が堕ちた後、以前の情熱を失った貂蝉は、最初の外史の可能性を見たいと思っていた自身とは全く反対の行動をしている自身を振り替えながら悩みつつある。







管路:外史崩壊派の筆頭だった左慈と干吉の中で左慈だけを罪に当たらせた女性。実際の目的は左慈を自分の手に入れるために仕組んだこと。


が、新しく生まれた左慈は新しい外史の生き方に疑問を投げ、管路や干吉とまでも決別し、外史のある枝一つに逃げ込んだ。

管路は彼女を得るために彼女を追いかけて、今この外史を破滅させるために動いている。


干吉:めがね、管路に「まぎらわしいからあっちで遊んでなさい」みたいな扱いをされた挙句、用済みで殺された。現在転生したかは不明。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ