表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

#タクシードライバーは見た「おばさまの息抜き」

作者: ヨナシロ

おばさまをお乗せした。


乗ってきて、行き先を告げるとすぐに喋り始める。

お「運転手さんは病院に入院したことある?」


運「僕はないですね~、あっても1歳とかぐらいなので記憶は無いです。」


お「そうなのね~、私はいま65になるんだけどね、周りがもう葬式か病院かで、まあしょうがないんだけど」


運「そうですか」


お「それにうちは老々介護をしているのよ、母が92歳になるものだから、認知症で1よ。」


運「そうなんですね~」


よくわからず返事したが、おばさまの言いたかったのは“認知症の要介護1”ということかもしれない。


お「母にはお世話になったから恩返しはしたいけど、

やっぱりたいへんよね~」


運「う~ん、、なんか介護業界も人手不足とかなんとかって言いますよね」


お「そう、介護してくれても毎日じゃないから。やっぱり毎日一緒にいると大変よ。どこかに入れたいんだけど、でもそれはやっぱり、、、ねぇ」


運「そうですよね~」


お「うちの父はね~、84歳の時に亡くなったのよ。正月三が日飲み歩いて4日に倒れたと思ったら5日に亡くなっちゃった。」


運「そうですか~」


お「もちろん悲しかったけど、やっぱりそうやって私も迷惑かけずにいなくなりたいものよね」


運「そうですね~」


その後も、話題を3つ4つ止まらず話していた。

降り際、

お「なんか、いろいろ喋っちゃってごめんなさいね」


全然いい。

多少は息抜きの場所になれたかな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ