表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

次になろうで流行るものは何だろう?

作者: ドラドラー

 このエッセイは僕がTwitter上で呟いた自分の中の想像を、そのままコピペしたものです。


 自分の目で見て感じたものを脚色なくコピペしたものなので、自分の中での偏見が少し混じっています。そのため、人によっては気分を害するかもしれません。


 自分の目で見た物に様々な誤解があるかもしれませんし、色々な方の意見も聞きたいので、感想、意見、批評や指摘があれば、お願いします。


 自分がなろうを知った時はVRMMOものが流行っていて、いつの日からか異世界転生ものが流行ったような記憶がある

 で、そのVRMMOものも、元となるゲームに酷似した世界に転生する話や、元の世界に戻るために奔走する話がいっぱい出てたな


 今、異世界ものが流行しているのは、かつて流行したジャンルの最適化による結果なんじゃないかって思ってる

 VRMMOで別世界に転生するのを、VRハードというガジェットを使う必要性や意味がなくなったから、今のような感じになったんじゃないかな

 ……よくわからん


 もしも、異世界転生ものが最適化したら、次はどんなジャンルが生まれて台頭するんだろ

 最強やハーレムはもう、ラノベ界隈における『米やパン』みたいになりつつあるからな……

 必須とまでは言わなくても、なければ味気ないものになるみたいな感じだから、この二つは絶対外せないだろうな


 とすると、「最初から現実とは違う世界を舞台にするなら、転生するくだりなんて必要ないだろ」みたいな空気になって、転生の部分が消えるんだろうか?

 とすれば、未来のなろうで流行するのは、普通のファンタジーになるのかな

 本来の意味での「異世界もの」に変わる可能性が出てくる


 あるいは「異世界は別に剣と魔法のファンタジー風である必要はない」ってことで、マトリックスみたいな、サイバーパンクに変わるのかな

 でも、電脳世界と神様って相性が悪そうだから、作り手を悩ませることになるな

 SAOみたいに装置があれば簡単だけど、それだとVRMMOものだし


 自分の想像力が足りないからかもしれないけど、異世界転生をもっとコンパクトにまとめたらどうなるか、具体的な想像がつかない

 でもVRMMOが流行った当時も、まさか異世界転生が流行るなんて誰も考えてなかっただろうから、わからなくて当たり前か


 未来のなろう、あるいはラノベ界隈トレンドは「王道ファンタジー」か、「サイバーパンク」か、それとも「その他」か……

 少なくとも、ずっと異世界転生がトップのままってのは、あり得ないとは思うな

 流行というものは、必ず他の何かに取って代わるものだから


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なろう小説やライトノベルの過去〜現在〜未來の推測が出来てる様に見える。 [一言] 当分は異世界ファンタジー物は続くと思います。只、今度は転生や転移・召喚物では無く、異世界出身のキャラに拠る…
[一言] ワタシは無計画になろうへ参入したもので、流行や次のトレンドすら考えもしませんでした。勉強になりました。ブックマークさせて頂きます。
[良い点] 概ね同意します。特に昨今の人工知能の発達から考えて、サイバーパンクはこれからさらに増えていくのではないかと思います。なろう内に限らず。 [一言] 昨日、応援の意味でポイントとブクマを入れま…
2017/05/24 10:38 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ