表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奇妙な関係  作者: 悠里
第一章 刑事と殺人鬼
2/11

中編

その場所は警察内の人間でも一部しか知らない。刑務所の地下に存在するはずのない部屋が存在する。


その部屋は、白で覆いつくされていた。

壁も、ベッドも、ソファーも、机も、全てが白だった。


「……白田しろた


その部屋に足を踏み入れた駿介は、ソファーで文庫本を読んでいる男に声をかけた。

彼こそがこの部屋の主、白田 雪明しろたゆきあきである。


身長は駿介より少し低い。体型は細く、その中性的で整った顔立ちは思わず見惚れてしまうだろう。

しかし、彼を表現する言葉で一番ふさわしいのは、『赤』。

白田の髪と瞳は、まるで血のように真っ赤なのである。染めているわけでも、カラーコンタクトを付けているわけでもなく。先天性の色素異常らしい。


「……やあ、駿介。また困っているのかい?」


白田は文庫本を閉じ、芝居がかったゆったりとした口調で言い、口元に笑みを浮かべた。


「……ああ。今回の事件の資料だ」


駿介は資料の入ったファイルを白田に渡す。白田はそれを受け取ると目を通していく。

駿介は内心憤りと情けなさを感じていた。刑務所にいることから分かるように、白田は犯罪者だ。罪名はーー殺人。罪に問われた件だけでも13人。本人の供述によれば更に多くの殺人を起こした殺人鬼だ。当然のことながら死刑囚。


某国では捜査に協力する代わりに刑が軽くなる司法取引という制度があるが、この国では認められていない。いないはずなのに、何故白田だけこんな特別な部屋に入り、捜査に協力しているのか。一介の刑事である駿介には分からなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ